@深那:(長いので適当に読んでくれ。返信は どっちでもいいよ。) 今まで何でも俺は大丈夫!でいろいろこなしてきたけど紆余曲折あって突然弱体化してしまって、で周りの対応がガラっと変わって環境の変化に追いつけてないのだと思う 気にしないようにと思ってたのにこれは実は平気じゃなかったなとか 嫌だなと思う事が増えたから疲れてるのかもしれない。(突然発生した自我) (なんだこの生物、そうか!ゆらたん科か! ~発見者~鬱だ死のう~エブリスタにて) 本音言う練習させてもらうと 数年分の君は細かくは知らないけど エッセイとかコメント見てたら 鬱だ生きよう(→)って感じなんだが、何か辛いのが減ったのならおめでとう。調子が良い日が増えてたら良かったです。 文字だけだからただの想像です。 カラメルはなんだかんだ生命力の強い 長文コメント考える心配性のお兄さんだからな…(遠い目)社会的に死んでるって言ってるけど強く生きて死ぬって決められる人が そこまで死んでないとは思うよ。 決めるまで大変だったとは思うから。 お礼言うのも変か!!言いたいから言っとくわ!!ありがとう!! (全部送りたくて送ってくれたんだよね、ありがとう、読んだ!) 確かに脳が死ぬほど疲れてる感が酷くてたまに一周回って元気な日もあるよ! ただ最近は肉じゃが作って調理中にぼーっとして汁を全て蒸発させてしまったりとかしてるよ。何してるんだと思いながら食べたりしてるよ。美味しくないよ。 最悪荷物ひとつで旅にでも出て 魚釣ったりヨモギやタンポポ食えばいいもんな…元気になってコロナ落ち着いたら旅でもしようかな 鬱ださんも俺が何か言ってたから~とか 関係無しにホントに辛くて死にたくなったらいつ死んでもいいと思うよ。(当分その予定は無さそうだけどね!!) ただどうせ死んじゃうならせめて寿命で死んでくれと ぼんやり思っている俺なのであった。 欲を言えば長生きすればいいんじゃないかなとも思う。なんだこれ。BGMにもののけ姫でも流しとく? 多分今は脳がバグってる状態だから う、辛い辛い…(布団の中)でメソメソしてる上に精神年齢が退行してる感が酷いだけで 大丈夫だと思、大丈夫じゃないかもしれないけどなんとかはするよ、じゃないか とりあえず音楽でも聴きながら休むわ! きっかけになる言葉をたくさんありがとう!
鬱だ死のう←
2 俺はうーん、変わらず辛い事はあるし未だに悩んでるよ。時々死にたいとも思う。でも強くなった。多分俺そのものの耐久値が上がっただけなんだよね 笑 鬱だ生きよう→っていうより、鬱だ死なない↑って感じだ。 社会的に死んでるっていうのは、一般的な社会の枠で生きてないって意味で、生きようっていう前向きさはやっぱりないけど死なないから、多分俺は死なないよ。 長々とごめんね〜、 話せる時に話しておきたいなぁって思って、いっぱい書いちゃう。 話したいから話してること、伝えたいから伝えてること、わかってくれたら嬉しい。 ただ後悔をしたくないんだ。あの時何か声掛ければ良かったとか、気持ちを伝えてれば良かっ
@鬱だ死のう←:あと、〇〇すべきとか、〇〇しなきゃいけないみたいな考えは元気になれないから、やめときな。 さっき、休まなきゃいけないとか書いてたけど強迫観念で得る休息って休息ではないわ。 今日は具合がいいなって日は散歩でもすればいいし、何もやりたくないならやらないでいいし、〇〇しなきゃとか〇〇すべきとかじゃなくて今自分は何がしたいかってゆっくり問いかけて自分の心に従えばいい。 トイレしたいな〜でトイレしたらいいし、〇〇食べたいな〜で好きなもの食べたらいいし、そういうごく単純なやつでいいよ。それが休むってことだよ。 少なくとも俺はそう思うよ。 あと、こうやってぶなぴーに長文なげつけてんのも俺がやりたいからなんだよね。なんか少しでもきっかけ掴めればいいかなくらいの気持ち、ただそれだけ。だからあまり余計なこと考えずにシンプルに読み流してね。 まあ外から何言っても結局自分で立ち上がるしかないからどうやっても助けられないんだけど、俺はこう思うっていう、そういう話を認めてくれたらそれでいいかなと思う。 それから返事無理しなくていいよ。 気力きれてる時マジで自分の気乗りしたこととトイレとか水飲むとかそういうことしか出来ないってのホントによくわかるから。俺も日によってムラ凄いし、今でもたまに死にたいって普通に思う。でも、強く死ぬ。それだけ。調子のいい日に、また話そうね。
鬱だ死のう←
お返事くれてありがとう こんなの長い内に入らん!俺はもっと長い!! まあ今は自分の心にただ正直に、自分の心だけに従って過ごしてみたらいいと思う。 今まで我慢してたのかも、耐えて来たのかもって思えたなら、今は自分を自由にさせてやる機会を得たと思って楽にしたらええねん。 先に俺は本音を話してみたらって提案したけど、もしそれが抑圧することよりもゆらたん科にとって辛いことなら、それもしなくていいよ。自分にとって楽だな心地いいなって思うようにして欲しいってだけなんだよね。 ただどっちもやだなあ同じだなあって時は、ちょっと頑張って普段選ばない方を選ぶほうが物事を進展させるというか、ぶなぴーに新しい
あと、〇〇すべきとか、〇〇しなきゃいけないみたいな考えは元気になれないから、やめときな。 さっき、休まなきゃいけないとか書いてたけど強迫観念で得る休息って休息ではないわ。 今日は具合がいいなって日は散歩でもすればいいし、何もやりたくないならやらないでいいし、〇〇しなきゃとか〇〇すべきとかじゃなくて今自分は何がしたいかってゆっくり問いかけて自分の心に従えばいい。 トイレしたいな〜でトイレしたらいいし、〇〇食べたいな〜で好きなもの食べたらいいし、そういうごく単純なやつでいいよ。それが休むってことだよ。 少なくとも俺はそう思うよ。 あと、こうやってぶなぴーに長文なげつけてんのも俺がやりたいか
1件4件
俺はある意味社会的に死んだ生活してるから、社会の中で生きてかなきゃいけない苦痛に対する理解が十分じゃないかも知れないけど、べつに死ぬくらいなら、荷物まとめて雑草食いながら旅してもいいんだよね。 死ぬならそれからでもいいんだよね。なんで自分がいて辛いところでわざわざ生きなきゃいけないの? 食ってくだけなら、簡単だよ。みんな世間体とかこうあらねばならないみたいな強迫観念に囚われてるけど、ただ食って生きてくだけなら本当に簡単なことなんだよ。貯金がどうとか社会的地位とかそういうのにこだわるから苦しむだけだよ。ただの命なのにさ。 →続
でも、自分が本当に心から死にたいかどうか、その死にたさはどうあがいてもなくならないものなのかはちゃんと考えたほうがいいとは思う。疲れた脳が思わせてるだけかも知れないしね。病気ってそういうものだから。 疲れてぼろぼろの時ってベッドから出れないし何にも気力湧かないし楽しいことも楽しくないし、マジでまともに何もやれないけど、焦らなくてもいつか死ぬし、今日一日、明日一日を無駄にしてもなんて事ないんだよな。→続
俺、べつに死んでもいいと思うよ。ホントに生きるのがキツイなら。 それはやっぱゆらたん科の人生だからゆらたん科が決めるしかないんだよね。俺や誰かの気持ちじゃなくて、ゆらたん科の気持ちが一番大事なんだよね。 俺とか誰かが、ゆらたん科に死なれたら辛いとか悲しいとか寂しいとかそういうのは、実は全然、重要じゃないんだよ。 他人が何言っても、結局ゆらたん科の人生や命を背負って苦しむのは誰でもなくゆらたん科だから。 →続
受け取る側が優しさだなって思えばそれはそうだけど、それってまず第一に、優しくしたい何か力になりたいっていう、相手のただの欲求に違いないんだよ。だから気持ちはわかるけど、それを心苦しく思う必要って全くないよ。 こっちがやりたいからやってるだけじゃんそんなの。それが嫌なら嫌といえばいいし、自分の心に素直になることと本音を話すことからはじめてみて欲しい、もちろん、気が向けば。多分だけど、ゆらたん科の世話焼きたいって人ってむしろゆらたん科の本音をききたいと思うし、それに寄り添った自分でいたいって思うと思う。 俺よくわかったけど他人軸で生きても回復しないんだよね。自分軸と他人軸の共存目指すしかない。→続
なんて声掛けようかな〜って思って今の時間になったんだけどさ、他人からの優しさを心苦しく思う必要はないと思うよ。俺も誰かから良心受け取ると申し訳ないな〜なんか辛いな〜って思うタイプだから共感は出来るけど、結局誰かがゆらたん科に優しくしたり世話焼いたりするのもその誰かがゆらたん科にそうしたいからやってるだけだよ。自分の感情と事実って別物なんだよね。→続
ねねさんお久しぶりです。 鬱だです(どの面下げて) 早速で申し訳ないんですが、SW本当にホワイトデーの件すみません……!! もう本当にすみません……なにもうまく行かなくてもう……僕には誠実さが足りませんね本当に……。ただただ申し訳ないです。 ずっとこうネチネチ気にするわりにろくな創作が出来ず罪悪感でエッセイ覗けなかったりして、もう完成品を持って謝罪するしかないぞ……とか思いながら暮らしてたんですが、それでもなかなかうまく創作出来ない日が続いて、もう潔く一度謝罪しておこうと思って来ました。 本当にすみません。 しばらく少し余裕が出来そうなのでとにかく今年中にはどうにかします。 あと、絵
2件
明斗さんこんばんは。 アンダーのゲームについて色々相談したいことがあるのですが、いかんせん項目が多すぎてエブリスタではやりとりしずらいと思うので、相談の場に来て貰いたいのですが、一旦でいいのでツイ垢を僕の捨て垢でフォローしても良いでしょうか? やっぱり完成する見込みなしでやっていることなので、日記でひっそり画策しているだけで、今まで本件について個人に一切相談はしていないのですが、少なくとも、もうそろそろイベント主催の明斗さんには本格的に相談と色々な許可をとってから作っていきたいと思っています。 あともしフォローするなら明斗さんの裏アカと本アカどちらが良いでしょう? とりあえずのことなので
3件
お久し振りです 返信遅れてすみません 大丈夫ですよー 話しましょう話しましょう 大丈夫ですか?まあ気を楽に何でも話しましょう
2件
晒されたり叩かれたりするより君と関われなくなる方が断然辛いし痛いからもう普通に今まで通りで頼むわ 色々あったんだと思うけど、もう今更自分に関わったら鬱だが何か言われるかもとか気回しされてもさ というか考えたけど俺自身のことなら何か言われてもやっぱり大体相手が正論になるよな だってなかなかのクズで痛い奴ですし俺 酒食らって薬飲んでただ嘆いて死にもせずいつまでも構ってちゃんしてるし全然まともじゃないろくでもない自虐だけ立派で自覚あってこれ。 いつも色んな人に申し訳ないと思ってる 申し訳ない申し訳ないで改善出来ない消えもしない辺りも、凄く申し訳ない 最低なのはわかってるけど 俺は初めか
明斗さんいつも朝はっやいですね 明斗さんが起きて俺のエッセイ巡回来たら入れ替わりに俺寝るんですよ実は 明斗さんが眠る頃に俺起き出すしね そういうサイクル 明斗さん今日もお仕事ですか いってらっしゃい お仕事大変そうですが あまり自分追い詰めないで下さいね 自分をゆるすことも必要ですよ 創作もうまくやれるといいなって 急になんだって感じですね 結構血迷ってるんですよ俺 やばいですね とにかくいってらっしゃいですよ 僕は寝ます(謎報告) おやすみなさい
1件
お久し振りです ちょっと話しませんか
17件
どう返信しようかなと色々考えてたらコメント消えてたんですがもう返信しない方がいいですか? 通知してないんでコメントそのものに気付くのも遅くなったりしたんですが。
2件
いつきさん昨日5時にコメントくれたみたいだけど大丈夫ですか 多分コメント消えてて まあ消すくらいだからもう何か言おうって気持ちにはならないかも知れないんですけど 何かあったら遠慮なく
4件
まだ生きているならせめて僕と語り合ってから死んでください
8件
こんばんは お言葉に甘えて今日は清穆さんところにお邪魔しに来ました。 別に何を話したいって訳でもないんですけどね。 誰かと無駄口叩きたいってだけで まあこの機会に色々と話せたらとは思います。 お返事が気が向いたらで良いです。
にょきにょきゆらたん科ぶなぴー こんばんは お元気か 顔色悪いぞトマト食え!!!(見えてない) 質問あって来たよー SWで赦楽さんに殺られる直前くらいに亡久己さんに片眼奪われることになったんだけども、SW赦楽さんは亡久己さんの匂いとか気配の残りかすとか感じるタイプかな? 勘とか嗅覚(?)するどい? わかるタイプ? 質問はそれだけなんだけどね 暇な時や体調いい時にでもお返事下さい
Mr.さんこんばんは。 SWではクドウでお世話になっております鬱だです(僕共々クドウも影が薄いので覚えてらっしゃるかはわからない) 何気に直接お話させていただくのは初めてですね。はじめまして。 SWについて今日は少しご相談したくてやって参りました。 うーん、ぶっちゃけるとクドウには死んで貰おうと思っているのですが(実は参加前から決めていたことなんです)、その間接的な死因を亡久己さんに担当して貰いたいなあと思っていてそれについてご相談させて頂きたくて。 以前Mr.さんがクドウがアルシャインへ入国する流れを書いて下さったので、入国してから亡久己さんに何かされようかな、という感じです。 何
12件
おかえりなさい。 急に居なくなってしまわれたので心配していました。 僕のせいかなーとか思ったりもして。 うーん、なんだかすみません。 取り敢えず生きてたみたいでよかったです。
四通目 うーん、僕の話、朔弥さんに伝わってますでしょうか。ちゃんと理解してもらえているかいまいち不安なところですが。 朔弥さんが僕のどの文章で「申し出を断られた」と感じたのかはわからないし、そもそも僕としては何も断ったつもりがない(前述したように意味をはき違えて返信した一文以外は)のですが、例えもし僕が朔弥さんの申し出を断ったとして朔弥さんがいらないとか、それが出過ぎたことだとかって訳じゃないと思うんですね。 その辺りはよく考えて頂きたいです。 長々と書きましたが、まとめると「僕断ったつもりないんですが、どういうことですか?」になります。 うーん…あと、何か問題あった時の朔弥さんって
3件
三通目 あんまりにも状況を理解できなくて、その結果、僕が深読みするはめになり「もしかして協力ってシナリオ書き起こすの手伝うって事だったのか?」とそちらの方向でお返事をすることになったんですよ。 そちらの意味で朔弥さんが申し出てくれていたなら、※2や※3で僕が(そんな意図でなかったにしろ)朔弥さんの申し出を断った形になるので「出過ぎたことを~」という流れになるのもまだ納得できたので。 僕がなにかを断ったシーンがあるとするなら、そうして協力=シナリオを書くこととして話を進めた一度目の返信での「がっつり朔さんにシナリオを書いてもらうってことはお断りしただけなので」という一文だけなんですが、これ
二通目 ───以下引用─── シナリオは朔弥さんだけじゃなくてキャラクター借りる人全てにある程度の意見を伺うと思います。※1 ただ、ゲームのシナリオはキャラクターの台詞や簡単な行動の指定なんかの文字通りの「シナリオ」だけでなく、変数の指定も合わせたり、そのままプログラムとして実装出来る言語で書いたりもするので、直接書いてもらうことはないです。※2 まあ分業することも出来るんですが、完成出来るかわかんないものに、わざわざ文章作ってもらうのもあれなんで。ただ例外として台詞は各自で用意して貰おうとは思います。※3 例えば「女の子が倒れているのを発見した○○の台詞下さい」みたいな感じで注文す
あーあと別に俺が勝手にもしかしてって不安になっただけだから今回は発言気を付けるとかそういうの気にしなくて良いよ。 何かしら書いてたら多少は勘違いや不安招くことあって当然だしね。 誤解で済まないことが問題な訳でそれが誤解なら誤解でいいと思うんだわ。 うーん、何回もすまんね。 それだけだわー、じゃあ今度こそまたね。
よーぼくめちゅさん。 久しぶり、急にごめんね。 撲滅さんの日記の最新ページの内容についてのなんだけど勘違いだったらごめんね。 タイミング的にあれアンダーのゲーム化についての呟きかなーって思って。 だとしたら別に撲滅さんを省くつもりなんか微塵もないから勘違いしないで欲しい。 アンダーのゲーム化ね、あれまだ公式じゃないんよ。俺の日記で俺が試作品作ってみようかって話になったんだけど正直完成の見込み薄いのな。 俺もそんなゲーム制作に打ち込めるほど体調安定してないし、ゲーム制作に必要なプログラミング技術も初心者程度だしね。多分完成まで持っていけないんだわ。 そういう事情だから下手に期待持たせ
2件
二通目 新参とか古参とか関係なしに俺はアンダーやSWに俺と俺のキャラクターが必要だと思ったこと一度もないです。いなくても成立したと思うし、普通にいらないと思います。 いらないどころか不快な思いさせてるんじゃないかとか邪魔になってるんじゃないかとか不安に思うし、イベント楽しみたいと思う反面いつもイベント辞めたい気持ちがあります。アンダーイベも俺最初から怖い怖い言ってましたよ。知ってる人は知ってると思いますが。 SWに至ってはクドウみたいなのサゼルメリクに所属させて凄く申し訳なくてアルさんにコラボやキャラづけにあたって謝罪と断りをいれにいったこともあります。 でも何かしら活動してると、絶対
2件
いつもお世話になっております鬱だです。 夜分に申し訳ない。ご容赦下さい。 引き続きSWに関しての質問です。 ①黄昏庭園の位置に関して AからXに位置する黄昏庭園、というふうに描写したいのですが、Aに入る建物、Xに入る方角を決めて頂けたら嬉しいです。 城の南に位置する、とか、寄宿舎から西に位置する、とかわりと何でも入れたり出来るのですが、これも勝手に位置付けるのは心配だったので。 あとは黄昏庭園が兵士達の宿舎から近い庭園か、遠いかもお聞きしたいです。 ②黄昏庭園に隣接する墓地について この墓地はなんの墓地か、お伺いしておきたいです。(殉職した兵士達の墓地かなーと思っていましたが)
5件
レビューに返信だと文字数制限食らったのでこちらから。200文字以内でどう返信しろと!!エブリスタはおかしい!!(おこ) レビュー、スター、ありがとうございます申し訳ない。 まさに光のような速さでレビューとスターがとんできて驚きましたwwww タイミングが良かったみたいで。 初めから大人しくお知らせにお伺いすれば良かったですね、主に鬱だ君の怠惰のせいです!! 喜んで頂けたなら嬉しいです(*´ω`*) ちなみにクドウのは四コマ予定です! 早く仕上げてしまうんだ、僕…! 疲れが少しでも緩和されたなら本当に良かった、心身ともに疲れる日々が続くようですが、体調に気を付けてお仕事頑張って下さい
1件
ねねさんこんにちは\(´ω`)/バッ バレンタインのお返しをお知らせにきたですよ(∵三∵) お知らせなくても大丈夫かなーって呑気に2、3日構えていたら結構気付かれなかった(イベント参加してないからだよww)ので主張しにきました…(何この子恥ずかしい) まあ暇なときでいいのでちらりとみてあげて下さいませ、本当に気持ちだけのお礼なので、レビューとかスターはいらないし良かったら気軽に貰って下さい_(:3」∠)_ /_ilst_view?w=23550511