@Cahier:小蔦様、ご高覧ありがとうございました。丁寧な感想をいただき感謝申し上げます。 作品紹介についてですが、どうぞご自由にご投稿ください。むしろ聞いてくださりありがとうございます。^ ^ もし可能であれば、「当事者の苦しみを知っていただきたくて性的なことに触れていますが、残酷で暴力的なシーンはありません。」のようなこと(コピペでもいいのですが(笑))付け足していただけたら幸いです。 作中でも触れていましたが、アセクシャルは海外でもセクマイのカテゴリーに加えるか否かで論争があります。これはあくまで私の経験から思うことですが、アセクシャルは、マイノリティの中でもマイノリティのような存在になってしまった人たちだと思います。特に「恋愛はOK性的なことはNG」というアセクシャルは、かなり社会の中で抑圧に苦しんでいると思います。本作はそのような人たちの存在を知って欲しくて執筆しました。 美結についてですが、気づいてくださって嬉しいです。実は1ページ目で美結が見せたツイートには特別な意味がありました。美結は直より先にアセクシャルの存在を知っていました。自分もアセク?と思いながら認めたくなかった。あの時、美結は皆の反応をうかがっていた…ということです。そして美結が直のことを好きだったのなら、真に惹かれていくのを見ているのは辛いことです。同性に恋愛感情を抱くけれど性的なことは感じない。これは恋愛的指向と性的指向を分けて考えなければ説明がつかないことで、エースコミュニティで頻繁に見る事例です。あえて明示的にしなかったのは、本作が「ヘテロロマンティック・アセクシャル」にフォーカスしたかったからです。 まわりの大人たちのリアクションも海外ではしばしば問題になっていることです。「私・僕はアセクシャルなのに親が、大人たちが否定してくる」そう心を悩ませているティーンズがネットで助けを求めています。日本ではネット上にコミュニティが少ないのが現状で、きっと同じように悩む人たちがいるのではないかと思いました。ヒロインの直を高校生の設定にしたのはそれが理由です。 長文になり恐縮です。沢山の作品の中から見つけてくださりありがとうございました!
Cahier
小蔦さま お返事ありがとうございます。 この作品は、現在の日本のアセクシャル理解に対する不安感(不信感)に杞憂を感じて一気に書き上げた部分もあります。おっしゃるように、ネットには誤解を与えてしまうような説明があふれていて歯がゆいと感じることがあります。 海外では「アセクシャルが何かを自分で説明できる歳ならば自認するのに十分な年齢」といわれていて、13歳の子が自認してネットで発信したりしてます。アセクシャルの旗も日本よりはるかに認知されていますし……。ですので小蔦さまのように関心をもっていただけたことが本当に励みになります。 紹介文はとくにこだわっておりませんので、かえって投稿しにくくな
1件
@小蔦瑠璃:Cahierさん、はじめまして。 「ロマンティック・アセクシュアル」読ませていただきました。 面白かったです。直と真が心を通わせていく過程はドキドキしたし、心が痛くなるようなシーンもたくさんありました。ハッピーエンドでよかったです。 ひとつ気になっていることがあります。美結は直のことが好きだったのでしょうか?特別に思う相手だから直が無性愛者だという事実がどうしても受け入れられなかったのでしょうか? それとも自分が理解できる存在だったはずの友人が理解できないものに変わるのが許容できなかっただけなのでしょうか? 正解というのはないのかもしれませんが、どうだったのだろうと考えてしまいました。 アセクシュアルというのはセクシュアルマイノリティの間でもなかなか理解や共感を得られにくい立ち位置にあるというのを聞いたことがあります。 物語の中で考えたことがあります。同級生に関しては、性愛に重きを置く人ばかりでなく、グラデーションのように、性愛でないところにつながりを求めるいわゆる中間領域の子たちも実はもっと存在するのではないかなあ、などとも感じましたが、スクールカウンセラーのリアクションはあまりにもリアルで、こういうことをいかにも大人は言いそうだなと思いました。 どうして大人は対等の土俵から自ら降りて、本当なら分かり合える可能性だってあったはずのその場所にとどまることをしないんだろう。対峙している相手を若いから、経験が浅いからといって、どうして無意識にだか軽く見てしまうんだろう……。自省も兼ねてですが、そんな感想を持ちました。 実はコメントを送らせていただいたのは、お伺いしたいことがあってなのですが、エブのコミュニティの他薦掲示板に紹介させていただけないかと思うのですが大丈夫でしょうか? もしも大丈夫でしたら、何か注文というのか「こうしてほしい」みたいなものはありますか? 私自身アセクシュアルについての理解が十分とは言えず、自分の言葉で紹介するに当たっての不安もあるのですが、普通に面白い作品の一つとして紹介してしまってよいでしょうか? こちらの掲示板になります。 ttps://estar.jp/bbs_topics/32451592
Cahier
小蔦様、ご高覧ありがとうございました。丁寧な感想をいただき感謝申し上げます。 作品紹介についてですが、どうぞご自由にご投稿ください。むしろ聞いてくださりありがとうございます。^ ^ もし可能であれば、「当事者の苦しみを知っていただきたくて性的なことに触れていますが、残酷で暴力的なシーンはありません。」のようなこと(コピペでもいいのですが(笑))付け足していただけたら幸いです。 作中でも触れていましたが、アセクシャルは海外でもセクマイのカテゴリーに加えるか否かで論争があります。これはあくまで私の経験から思うことですが、アセクシャルは、マイノリティの中でもマイノリティのような存在になってしまっ
1件2件