つぶやき一覧

震えました。 絶対に何かのエラーだろうなーって。 スマホの電源入れ直したり、ログインし直したりしちゃったり。 ええっと、そのう。今回、妄想コンテストで初めての大賞をいただきました。 わーい嬉しい、とかそういう感情じゃなくて、リアルに体が固まってしまいました。 え、ホントに?って。 エブリスタで活動して5年もの間、妄想コンテスではてんで結果なしだったので本当に歯がガタガタしちゃって。 仲良くさせていただいてる作家仲間の方が結果出してる中、自分は教室で一人ぼっちの生徒みたいな気持ちで。ずっと自分に自信がなかったです。 にしても、あーーー嬉しい(泣) やっと、わーい嬉しいって言えそうです。 嬉しくて
86件
最近、知りました。  キャベツ太郎というお菓子の成分には いっさいキャベツが入ってないのですね。 つまり、ただの太郎です。 してやられました。 今後、ダイコン花子っていうお菓子が発売されても ダイコンの成分がないことは確かなので、もう騙されないぞ! PS:10分ほどのサスペンス系の短編ミステリを書きました。 最後にゾッとする系の作品です。 どうか、どうか、どうか、読んでください! どうか!(押し売り永介) https://estar.jp/nove
猛暑疲れと病院通いの影響で、 食欲不振、頭痛、吐き気、倦怠感…… ボロボロな8月冒頭です。 (8月は僕のことを嫌いなようです) が、新作の小説(漫才)を書きました。 https://estar.jp/novels/25836813 エブリスタ作家でGOTO読書企画の 岐阜県を担当です! 岐阜県の魅力を漫才で紹介します。 たぶん岐阜県の方に怒られます😊 もっと食欲なくなるかもしれません。 でも公開します! では半身浴してきます。 朝
58件18件
先日の妄想コンテテスト「お母さん」で、 わたくすの作品が優秀作をいただきました🙇 とても喜ばしいのですが、何より嬉しいのは皆様からいただいたペコメのお言葉です🙇 本当にありがとうございます🙇 ペコメをくださった方、本当にありがとうございます! お返事の手間をとらせると思うと申し訳なく思い、こちらで失礼いたします。 本当にありがとうございました!! (腰を深く曲げる) エアコン大好き福川永介
80件
このあと、夜9時半より、 YouTube、 との配信「エブリスタおすすめ作家」に 生登場します😆✨ (声の出演) https://youtu.be/vwmAHRIkrtU 執筆や小説への想い、 リスナーからのお便りコーナー 芸能界の裏話などなど…… ボリュームたっぷり話します‼️ ぜひともお待ちしております✨✨👏
57件33件
11年ずっと仕事をしてきた先輩に名前を覚えられていなかった福川です。 悲しい桜が咲きました。 3/28(日)まで連載中、 『はちが書店の花束』、更新しました。 ~経営危機の書店を救えるか!?~ https://estar.jp/novels/25794037 妄想コンテスト『ありがとう』
52件6件
『自分でやる気を作るのも技術。 だから、やる気がないからやらない、ってはダメ』 あるプロ格闘家の言葉が染みに染みた今日この頃……。モチベのせいにせず頑張らなきゃ。 さて、本題です。 新作スタートです😊妄想コンチスト用です。 『はちが書店の花束』 本日3/24(水)~3/28(日)までの 連載。 https://estar.jp/novels/25794037 経営危機の個人書店を、女子高生がユニークなアイデアを出して救出に導いていく
64件15件
あなたに感謝です! 連載しておりました、 『てるてる坊主は終わらない』が、 本日で終わりました!フィナーレ! チラ見したあなた、 読んでくださったあなた、 離脱したあなた、 スター、ペコメをくださったあなた様! 本当にありがとうございます😊🌸 お一人お一人に、握手して回りたいです。 あ、ちゃんとアルコール消毒しますので大丈夫ですよ。 本作は、ガチ漫才が載っております。 『えっ? 小説の中にガチ漫才?』 どんなふうになるのだろう。 物語を読む時間はないけど、漫才だけは見てみたいな……そう思ったあなたへ ◎P76~P82 ここから、本作のサビでもあります、ガチ漫才をお楽しみいただけます。
68件5件
筋トレしすぎて、右肩がひーひー言うてます、福川です。 本当に右肩が『ひーひー』言ってるわけじゃないぞ~!ガハハ(職場のオジサマが言いそうなギャグ😏) さて、本題へ。 連載中の『てるてる坊主は終わらない』ですが、 2/6(土)に完結予定でしたが、 2/13(土)に完結することになりました。 理由は ①連載ペースを少しゆっくりにしようと思ったのと。 ②最後のガチ漫才を再構築しようと思ったからです。 ※作品の長さは変わりません。ご安心を😅 拙作を読んでいただいてるあなた! スタンプくれたあなた! ペコメくれたあなた! 煉獄さんに泣いたあなた!(関係ない) お一人、お一人、しっかり見つめてます
63件1件
仲良いと思ってたエブ作家さんに、 しれ~っとフォロー外れた福川です👍️ でも、めげません! 雨にも負けず フォロー外されても負けず ブロックされても負けず 宮沢賢治イズムを胸に、エブリスタの銀河鉄道を突き進みたいと思います😌 さて。嬉しいこともありました。 拙作『家族の証』が、 ミステリーランキングの年間2位に駆け上がりましたーーー 年間で2位なんて嬉しい限りです😢 わぁーーい!!わい Y Y 読んでいただいた方、 本当にありがとうございます!! エブ作家様各位、本当にありがとうございます🙇 一人一人に会って握手したいです。 でも、ディスタンスを間違うと 小池都◯事に回し蹴りを
64件44件
今月は落ちて落ちて…… へこんでへこんで…… 穴だらけになったメンタルでしたが…… 本日、 新作『家族の証』が、 ミステリー部門で1位を獲ることができました! やっと穴がふさがりました。 エブリスタ活動、初めての1位です。 本当に嬉しいです。 やっといつも通りの呼吸ができそうです。 スーハー、スーハー スーハーハー 読んでくれたすべての方に、 マシンガンのような感謝を届けたいです😌 この場をもってお礼申し上げます。 ホントニアリガトネ!! (カタコトで) 69件43件
どうも!福川です。 妄コン『お父さん』結果発表されましたね。 いつも受賞作から多くを学んでいるのですが、 今回ボクが1番注目したのは、 『緊張感の作り方』でした。 (大賞、準大賞、入賞)の緊張感の作り方は、秀逸でオリジナリティがあった。 待て待て、そもそも緊張感って? ってことですよね。はい。 例としては、 ナイフをもった悪党に絡まれたとか、 真夜中の旧校舎に侵入するとか 地球滅亡まであと◯◯時間とか、 昔の彼女が浮気していたとか、 昔の彼女が浮気していたとか…… (ごめんなさい、これはぼく個人のトラウマ体験です 泣) みたいなことです。 この緊張感を解決したときに、読み手は
58件7件
妄想コンテスト『やまない雨』結果発表されましたね! 受賞された方おめでとうございます✨ 応募された方、素晴らしき挑戦であります✨ 応募総数1065作品! 大賞~佳作~優秀作など、各賞が33作品。 倍率が33倍。 今回、大賞、準大賞、入賞の上位3作品が ファンタジーよりだったのが印象的でした。 やまない雨、という設定でまず思い浮かぶのは何だろうと考えると、 やはり『男女の切ない恋物語』。 この設定はやはり多かったような気がします。 そんな作品郡が並ぶ中で、 上位3組の設定は、 ①機械人形のお話。 ②鬼と呼ばれた男の話。 ③火星と地球の遠距離恋愛の話。 なかなか異質でありユニ
44件10件
昨夜(7/26)締め切り、 コンテスト『星降る夜に』 応募したみなさん、お疲れ様でした! (僕は間に合わなかったので、窓の外のキリギリスくん状態ですが……ほほほ) さて、さっそく本題へ。 今回の応募総数は、なんと 1172作品でした!! おおおおーーー!激戦区ですね。 上位30作品が優秀作に選ばれることから、 倍率は39倍! 39人に1人が、結果発表のページにその名前を刻むことができるわけですね。 (※大賞などは別) うおおお…… 興奮するるる…… 挑戦者たちの息づかいを間近に感じるるる…… 世間には知られていない戦いってのは、 地下格闘技を観戦するみたいで刺激てきです
36件14件
すでに知ってる方は読まないで下さい🙇 「そんなん知ってるよ福川コラァ」 とかは、やめてね。 (先日DMで絡まれたのでー(泣)) こっから本題! エブリスタ、コンテストの審査は、 ①「熱意」 ②「共感度」 ③「キャラクター」 ④「ストーリー」 ⑤「表現技術・文章能力」 ⑥「総合評価」 これらの5項目について、 ABCの3段階評価をつけて選評していく、とのこと。 なるほど…… これらを逆算して創作することで、 入賞に少しでも近づけるのかも? いや、もちろん、作家さんの作りたいように作るのが一番ですよ。 ふと、考えた夜でした。 福川えーしゅけ Twitter @
40件10件
「亜麻色の髪の乙女」って曲を知ってますか? あの曲、もともとは、 『風吹く丘に』 って、タイトルだったんですって。 (島谷ひとみさんがカバーする前) で、最初はあんまり売上がパッとしなかったらしいです。 が、タイトル変えたらバズったらしいです。 あれよあれよとヒットした。 ここで思うのが、タイトルの大切さですよね。 中身は同じでも、タイトルひとつでヒットする。 いかにタイトルが重要が。 小説にも置きかえられそうですよね。 正解はないにせよ、 とことんタイトル決めにはこだわりたいですね。 さて、今日も小説と向き合いますか! PS:Twitterでもあれこれ発信して
31件4件
◎エブリスタ『架空の法律』コンテスト◎ 7/9(木)現在で、 応募総数が74作品でした。 6/15(月)からの応募スタートなので、 日割り計算で、1日3~4作品が投稿されている。 〆切が8/16(日)なので、 予想応募総数は、200作品。 駆け込み応募を加味して、250~300作品。 夏休みに入るからもっと増えるかも? 作品傾向は予想通りでした。 法律ということで、 ①人の死 ②勧善懲悪を律する ③正義と悪 が多い。 だからこそ思ったのですが…… あえて! あえてですよ? ハートフルな作品をぶちこめば 審査員の目には斬新に映るのかなあーと 思
29件11件
「メモ」 ◎応募総数、数えてみましたシリーズ。 ◎Dr.PHILコラボ・コンテスト『最近、キレイになった?』 ◎6/30(火)18時00分現在で、 応募総数が210作品。 ◎傾向:女子高生の主人公が多い。 ◎6月8日(月)に募集スタートなので、 日割り計算で、およそ1日に9作品が投稿されている。 ◎〆切が7月12日(日)なので、 予想応募総数が、ざっくりで320作品。 ◎駆け込み投稿を加味しても、350~400作品が予想される。 ◎やまない雨が800作品~くらい、なので その半分くらい。 ◎単純競争率は半分……かな?……未知数。 すいません、 メモ代わりに使いました……。
21件7件
突然ですが、問題です! 文章において、 第1行目の最大の目的とは何でしょう? 答えは、 『第1行目の最大の目的は第2行目を読ませること。 第2行目の最大の目的は第3行目以降を読ませること。』 ジョセフ・シュガーマン(アメリカ至高のマーケッター) はい、これ、 アメリカの英雄ジョセフシュガーマンのら物を書くときの名言なんですね。 これを聞いて、ははぁーーんと手を打ちました。 とにかく、2行目を読ませるために、 1行目は死ぬ気で考えないといけない。 2行目は3行目を読ませるために、 死ぬ気で考えないといけない。 とにかく次へつなげる作業。 つなげる、
19件
おはようございます! 福川です。 現在募集中のコンテスト、 『星降る夜に』。 数えました 現在120作品~の応募。 ざっくりと目を通していったのですが、 7割方の作品が、ロマンチックな恋(広義な意味でのロマンチック)をテーマにしていました。 もし、佳作以上を狙うのであれば、 ブルーオーシャンを考えて、 あえて恋をテーマにしたものを外して、 他ジャンルで入賞を狙うのも手ですね。 (ブルーオーシャンとは、競争相手のいない未開拓の市場のこと。ビジネス用語) エブリスタ作家のみなさん、 いつも素敵な作品をありがとうございます! 今日も執筆できる幸せを忘れずに 1日を過ごして
19件
作品作りって、自動販売機の設置に似ている。 実際にその人がジュースを買って飲むところを、設置した本人は知らない。 小説の作品作りも、その人が読んでる瞬間の表情や心境は分からない。 でも、 でも、確実にジュースを買っている人はいる。そのジュースに元気をもらってる人はいる。 だから、僕ら作家は執筆をやめちゃだめ。 誰かがあなたのジュースに救われる日がくると思うから。 作品作りって、つまりは永遠の財産になる。 エブリスタ作家さんが今日も同じこの地球で執筆に励むことが何とも嬉しい。 あなたのジュースを楽しみにしてる人がいます。 僕もこれからも、あなたの作った果汁たっぷりの小説を読みに行かせてもら
13件4件
僕はエブリスタが好きになりました。以前よりもずっとずっと。 それは、このエブスタワールドには素敵な作家さんが多数いらっしゃることを実感したからです。 10周年企画妄想コンテスト『10年前(後)のキミへ』に投稿された方の作品を可能な限り拝読しました。 どの作品もそれぞれに美しい個性が光っていると素直に思いました。 僕はそれを伝えたいと思いました。 ものすごく勇気がいりました。 だけど、僕は行動に移しました。作家さんのページにお邪魔して、スターや感想を送らせていただきました。 実は、最初は怖かったです。 『おれの作品が良いのは当たり前だろボケ』と包丁職人のような剣幕で怒られたらどうしよう
18件
人気者の法則って知ってますか? それは、『どん底』の多さや深さです。 その振り幅です。 どういうことか説明します。 まずこの世には絶対的なルールで 『振り子の法則』というものがあります。 簡単にいってしまえば、100良いことあったら100悪いことある。みたいなアレですアレ。 つまり振り幅なのです。 その振り幅が大きいほど、振り子は大きく振れる。 エブリスタでも、他の投稿でも、なかなか結果が出なくて辛い時があると思います。 ですがそれは、あなたの振り子の『振り幅』をぐぃーーーーーんと振っている時です。 必ず振り子はプラスへと向かいます。 慌てず執筆活動を続けていきましょう。 上手くいか
16件
エブリスタご覧のみなさま!こんにちは、福川と申します。 いつもスターを投げてくださる方、投げることはなくても読んでいただいる方、本当にありがとうございます。 みなさまに、ひとつご報告があります。 バディ小説大賞で、私の「絆のエレメント」が入賞いたしました! エブリスタを始めて、ちょうど1年、素晴らしい賞をいただいて、感激しております。 作品へのコメントを送っていただいた方には、感謝、感謝、感謝です! 絆のエレメントの主人公、捜査一課の刑事、天沢一哉ですが。とても評判が良かったので、げんざい続編を構想中です。 またいつの日か、天沢が難事件を解決する日を楽しみに待っていただけたら幸いです。わたし自
8件