感想・レビュー一覧 36件

拝読させて頂きました。 この物語と似たような経験をされた方も多いのではないかと感じました。 私達の人生は、日常の何気ない生活の積み重ね。それでいて、一瞬一瞬が決して同じではない。その二度とない人生
ネタバレあり
1件1件
 時間がたつと 忘れてしまっている 物事の原点。 ふとしたことで 思い出す。  不安や心配。そんなものは一時の杞憂。  人生は前向きにと 励まされたような 素敵に力強い作品です。秀作を心からありが
ネタバレあり
1件1件
素敵な映画を拝見させて頂いているようでした。 日々の夫婦生活って 毎日ドラマチックではなく 平凡な暮らしを、 穏やかと思うか退屈と思うかの間で揺れる女心。 描写が見事で胸に響きました。 子
2件
二人の愛の絆 再認識できて良かったです。 ベネチアングラスの煌めきが二人の未来を祝福しているよう… 素敵な物語をありがとうございました(*^^*)
ネタバレあり
1件1件
日々の生活に追われ、色褪せた人生を嘆くよりも、原点に帰ってやり直す。 素敵なテーマの作品です。 お題の「グラス」を、上手く使っているのが良い感じです。
ネタバレあり
1件1件
結婚10年の微妙な二人の関係。 知り合った当時は熱々だった二人のはず。 でも、年月とともに二人の関係は少しずつ変わっていく。 でもそれは、決して悪い意味で変わるのではなく、きっと、良い意味での変化
ネタバレあり
1件1件
 エブリスタの王道を行く恋愛小説でした。  二人が絆を取り戻すことができて本当によかったです!
ネタバレあり
1件1件
煌めきを再びを読んで。 かほ☆さん 初の恋愛小説。 ペネチアングラスが 鮮明に目に浮かびました。 文章も美しく スルリと心に入りこみ ラストは温かな感動に 包まれました。 「人生
ネタバレあり
1件
読み始めた頃はハラハラしましたが、読み終えた後は素敵な世界を楽しませて頂いたなーって思えました。 ベネチアングラスの効果も素敵でした。
ネタバレあり
1件1件
素晴らしい作品! そして、心温まるとても良い物語でした。 作品中に出てくる小道具もしっかりと役割を持ち、生き生きと描かれてています。 自分もこういう作品が書けるようになりたいなぁ……😓 非常に
1件1件
言葉にしないと伝わらないんですよね。分かってみれば、なんとも下らない誤解でした。
ネタバレあり
1件1件
とんでもない事件でもおおげさな悲劇でもなく、日常の積み重ねから生じる倦怠、夫婦の危機……リアルです。 この旦那様を見習いたいです!
ネタバレあり
1件1件
読んでいてハラハラしたり、ドキドキしたりする小説を普段読んでいるんですが、こういった優しい気持ちになれる小説もいいもんだなぁって思いました。 素敵な小説をありがとうございます(^-^)
ネタバレあり
1件1件
好きや信じる気持ちが倦怠期に負けてしまう。 そんな時に素敵なワインと食事、ちょっとした言葉が心を強くさせてくれる。 思わず、こんな旦那様いいな!と思ってしまう素敵な作品を読ませて頂きありがとうござ
ネタバレあり
1件1件
人を惹きつける文章でした☆ 勉強させてください(^^) 男の私でも面白いと思う作品でした! とても面白かったです♪♪
ネタバレあり
1件2件
素敵…。 ワインや料理、グラスのお洒落感が満載。そして取り戻した大切な気持ち。本当、素敵な小説でうっとりしました。 初の恋愛小説!?いやいや、そんなはずは…(゚□゚)すごくキュンとしました。 良作を
ネタバレあり
1件1件
とっても素敵なお話でした。 長い間一緒にいると、見えなくなってしまうこと。 また、子供がいないことで世間一般の噂話に流されやすくなってしまうこと。 ですが「二人の原点をすっかり忘れていた」この言葉
ネタバレあり
1件1件
結婚と名付けられた道 自身の枷とするか糧とするのか ベネチアングラスの淡い煌めきが、潜在意識に語りかける時 思いを馳せるのは、2人を培ってきた歩みなんですよね 自ら閉ざしかけていた扉を、共に手を
ネタバレあり
2件1件
グラスと心 硬質で煌びやかである反面 脆く割れてしまうもの。 すごくリンクしていて すごくオシャレな感じ。 上品で優雅さもあるけど 生々しい感情も出ているところが 真実味があって好きです。 大
1件1件
ぅわん、先に言われちゃいましたか(笑)すっごく嬉しい偶然💕 このお話の結末に、リアルに励まされる人たちは少なくないでしょう。 気づいた、その幸せを、大事にしてほしいですね。 お忙しいなかでの
1件1件
 様々な弊害や障壁がある社内恋愛をベースに二人の背景や心情がタペストリーのように重なり、混ざり合い、美しい模様を形成した大人のラブロマンス。 阿古屋貝が真珠を作る過程にも似ています。 そんな二人だ
1件1件
とーーーっても素敵でした。 自分と重なるところもあり、途中までは何となく私もこんな風になるのかなぁと。 お互いの自由を尊重する同居生活、とても深く頷きました。でも最後、一途に彼女のために頑張ってきた素
ネタバレあり
1件1件
ベネツアン・グラスのような 素敵なお話でした。 結婚生活が長くなると 一緒に居るのが生活の一部に なりますよね。 けれど旦那様は(//∇//) 私も旦那様といつまでも 一緒にいたら実
ネタバレあり
1件1件
ベネチアングラスはとても綺麗ですよね(*^_^*) 結婚してしばらくした夫婦の雰囲気、一緒にいるのが普通になって、同居人になっていくのが共感できました。 別に嫌いなわけじゃないけど……という気持
ネタバレあり
1件2件
ご無沙汰してますm(_ _)m キラキラした感じが思い浮かぶようなものがたりでした! 思い悩んでる時間も店の中の装飾で煌めいてて… これが雑然とした場所ならこんな展開にはならなかったのだろう
ネタバレあり
1件2件
お話に使われている大事な小道具の一つに、ベネチアングラスがあるのですが、まるで、そのグラスのようなキラキラしたストーリーだなと感じました。 熟年夫婦の熟成された(けれど)どことなくキュートなストーリー
4件3件
うわあああっ(//∇//) なんて素敵な展開なんでしょう!! ワインや料理も、すべてに意味があって、二人のこれまでもこれからも表現していて。 うっとりしました。 幸せな気持ちで終われる作品でした
ネタバレあり
1件1件
この作品は経験豊かでないと丁寧に描けないな、と思う作品でした。 この主人公に限らず、周囲は余計なことを言い過ぎる。 ほっといてほしい。 そう思う夫婦は、たくさんいるはず。 子ども、というデリケ
ネタバレあり
1件2件
かほさんらしい短編小説というか…… 結局は自分の気持ちと心しだい。 楽しいと思い、謳歌するのもつまらないと思うのも自分しだい。 身につまされる……
ネタバレあり
2件1件
時流れ セピアに揺れる 「想い出」も 互いで磨き 彩と「輝く」。 歌レビ( ^∀^)
ネタバレあり
1件2件

/2ページ

36件