つぶやき一覧

以前もつぶやきましたが、表紙絵をどうするか?皆さん頭を悩ますところだと思いますが、自ら描いている人は凄いですよね。小説と絵の両刀使いなんて。 アートデザイナーの人たちにも様々おりまして、私は基本海外のアーティストさんにお願いしてます。もちろん、金額交渉しますが、中には凄い金額を要求して来る人もいます(笑) こっちはプロの作家でもないのに出せるか、そんなカネ!と思うんですが、相手は自分の作品にそれだけの価値があると自信があるわけだし、それで食べている人もいるわけですから当然なんです。間違いではないんですよね。 因みに『WILD SUPERMARKET』の表紙アートに使わせてもらっているデザイ
4件
新作『WILD SUPERMARKET Ø』をスタートさせました。 高評だった『WILD SUPERMARKET』の続編となる作品ですが、作中にたびたび登場していた「謎の男」の独白で語られるストーリーです。 是非、よろしくお願いします!
3件
先日アメリカ文学の作家、ポール・オースターの訃報がありました。 若い頃、仕事にあぶれていた時期がありまして(今で言うところのニート?みたいな)、毎日図書館通いして本を読み漁っていました。あの当時が一番読書量が多かったかも知れません。 その頃ですね、ポール・オースターの作品に出会ったのは。アメリカ文学の作家では一番好きかも知れません。 彼の作品で読んでいない物はたくさんありますが、また時間に余裕が出来たらじっくり読みたいなと思っています。R.I.P🙏
6件
一瞬だけSFジャンルのAIタグで初の1位になりました!一瞬だけ(笑)。 いつもアクションしてくれている皆さんには感謝しています! thank you everyone!
6件
Xのフォロワーよりここのフォロワー増やさないと...な。 ※フォローは必ず返しますよ※
2件
『WILD SUPERMARKET』応援感謝しております!🙇 ちなみに今のところは毎朝更新しております!
5件
新作SFサイバーパンク・ストーリー 『WILD SUPERMARKET』開始しました!
1件
すっかり新作遅れてます。スイマセンがもう少しお待ちを!
スピンオフ作品 『コルト & ビショップ S.I.S』 〈System in System〉 を引っ込めると同時に新作をUPします。週末中に間に合えば! 期待して下さいませ!
1件
■お知らせ 先日『コルト & ビショップ S.I.S』 〈System in System〉 を今月いっぱいで一旦非公開とする旨をお知らせしましたが、今週いっぱいくらいまで公開延長いたします。 まだの方は是非今のうちに本編『コルト & ビショップ』のスピンオフ作品をご覧下さい。
1件
古くからX(旧Twitterだった当時)を介して知り合った物書きの方が賞を受賞してプロとして書籍デビューを飾った。 自分なんかより物書きの熱量が半端ない人だったのでこういう人がプロになるんだな~と改めて思いました。 何より凄いのは今でもXを利用して普通に振る舞ってるという事で自分には真似出来ないなと。 書籍デビューするとそれなりに読者の評価も目にするわけですから、当然良い評価ばかりではなく、辛辣な感想も浴びせられるわけでそんなの見たらとても自分は耐えられないと思ってしまいます。 仮に自分がデビューしたら速攻でSNS関連から撤退するのは間違いないです(笑)。
1件
■お知らせ SFアクションの本作 『コルト & ビショップ』 のスピンオフ作品、 『コルト & ビショップ S.I.S』 〈System in System〉 ですが、諸般の事情により今月いっぱいで一旦非公開とさせていただきます。
1件
先のつぶやきで名前を雷人(らいと)にした旨を書きましたが、考えを改め雷人(らいじん)といたしました🙇
X(旧Twitter)やられてる方は結構勉強になりますよ、こちら↓ monokaki/書きたい気持ちに火がつく。小説の書き方、小説のコツ @monokaki_jp https://monokaki.ink/
投稿サイトで横書きに慣れてしまうと、いざ縦書きとなると様々な点で修正が必要となるためにかなり大変だという事を実感しました。
1件
今やコンテストはWEB応募が主流だが、老舗の出版社は応募規定に未だ紙の原稿での応募が決まりみたいで、それはそれで良い。ただ、原稿100枚以上とかコンビニで印刷するのはちょっと気が引けますね~。キンコーズとか近所にないし。
1件
【近況①】新作を準備してる段階ですが、某コンテストに応募するために既出の作品をせっせと応募規定の文章アプリにそって移しているところです。間もなく終了するのですが、そこから校正やら手直しやらと残り約2ヶ月を費やす予定。 【近況②】 新作はSFハードコア・サイバーパンク。これまでの反省を活かし、1話1話かなり短くするつもりです。 【近況③】 ①に関しては職場の待機時間に仕事するフリをしながら作業進めていますw。さすがにスマホいじってると見た目印象が悪いため、小型のラップトップ購入!今やスマホよりパソコンの方が安価だというスマホ需要恐るべし!
1件
あ、これって企業秘密?🤔
2件
これまでスマホの一太郎Padで全部執筆してましたが、パソコンに一太郎とか無いので移せないし、当然予備のスマホにも移植出来ないからこのスマホがポシャると全部消えるのか!と焦り出して、急遽アプリのWordを入れて作品をそこに保管すれば他の機器類にも移動出来ると思ったけど、これがメチャメチャ使いづらいし、アプリの反応が遅過ぎる! で、安い中古の小型ノートパソコンを買おうかと思案中。 皆さんはどういう形態で執筆をしてるのか興味ありありなんですが、コメント開けるので参考までに良かったら教えて欲しいです。
2件
こうして自分の作品を読み返しているとつくづく思うのが、「1ページづつが長過ぎた!」です。特に初期の投稿作品がそう。 人によって感覚は違うんでしょうけど、個人的には1ページ1000文字以内が読みやすいかな~、WEB小説に限って言えばですけどね。
1件
サイバーパンク=読んでも面白いのか面白くないのか意味わからない、と私的な感情。 ギブスンとか読んでも????? そうなんです、読んでも意味がわからないのがサイバーパンクなのですw 『攻殻機動隊』とか、あの作品は一応サイバーパンクの部類だと自分は感じていますが、あれは一般の人でもエンタメのSF作品として面白い!と評価されてると思うんですよ。 そういった一般ウケするようなサイバーパンクが書ければ良いんですけどね~。
3件
凝りもせず、またSF書いてるわけですがね(笑)。
1件
年明け前にとりあえず全ての作品を完結(少々強引に)にしてしまった。 「コルト&ビショップ」は長くなり過ぎた感があり、もう少し早く完結しても良かったなと。第六章あたりのストーリーをもっと早く書けていればその後の展開も違って来たのでは?と。 そのあたりが反省点。 まあ、とにかくSF作品って競争が激しい割に人気ないな~と思った次第(あくまで自分の作品がいたらないだけですが)。 ただ、自分はこのあたりのジャンルしか書けないし書く気もないので仕方ない。
1件
前のつぶやきでも書きましたが、絵やイラストの件で文章書きの皆さんはこちらやその他投稿サイトで使う表紙絵などどうしてますか? そのあたり、ちょっと気になったんで聞いてみたいと思います。コメント欄開放しますんで「自分はこうしてます」とか是非教えて下さい。よろしくお願いします🙇。
2件2件
プロットも書けてませんw 忙し過ぎて。 話しは変わりますが、絵が上手い、絵を描く人たちを私はリスペクトしてます。 なぜかと言うと、絵、イラスト描きの人たちって商業的に認められず趣味で描いていても私らみたいな文章書きがイラストとして使いたいな~と思えば、それなりに幾らかでもギャラをとれるんですよ。中には無料で自由に使って下さいという優しい方もいますが。 ところが文章書きってそういう需要はまず無いですからね。ライター?あれ、止めた方が良いですよ。昔やってましたが、金銭目当てでやるならコンビニとかでバイトした方がマシですw そうですね~強いて言えば、職場でちょっとした文章を書かなければい
1件
新作書いてます。 バリバリHard Coreなサイバーパンク、みたいな。
2件
昨日完結した『DANGAN―弾丸―』ですが、今朝なにげにランキングを見たらいきなり人気、トレンド共に10位以内という(これまでランキング後位をフラフラしていたのに)、なんだこれ?と。 以前から感じていた「上位ランキングは完結作品が多い」という傾向を目のあたりにしたんですが、なんか法則があるのかな?と感じました。 まあ、一時的だろ、とは思いますけど(笑)。個人的には連載中の作品に注目してもらいたいかな~。終わった作品はもういいじゃないか、と。
『DANGAN―弾丸―』完結しました。 ありがとうございました。 当面はSFアクション作品 『コルト&ビショップ』に力を入れて行きたいと思いますので、こちらの作品をよろしくお願いします!
『DANGAN―弾丸―』更新しました。 残り二話くらいかな〜?とりあえず完結にするつもりです。 最初は良かったんですが、徐々にこの作品へのモチベーションが下がって来てしまったのです。更新が滞り出したのもそれが要因かと。 引き続き最後までよろしくお願いします。
1件
すっかり秋の気配が漂う季節になりました。 そろそろ休載表示を出さないとマズいくらいに『DANGAN―弾丸―』の執筆が滞っている状況でして、読者の皆さんには申し訳ない思いです。 そのかわり、現在、主軸として執筆しているのがSFアクション作品『コルト&ビショップ』です。この機会に是非一読していただけたら幸いです!
もっと見る