@桜咲かな:サワコさん✨ サワコさんからは本当に沢山の愛を頂きましたのに、私に出来る事が少なくて申し訳ありません😢 アリアさんの罵倒を含めた口調がカッコよくて、可愛らしい見た目とのギャップにゾクゾクしておりました♡ ラストの乙女っぷりに、さらなるギャップ萌え! 1回の口づけ、一言の言葉が、こんなにキュンと尊く思えるなんて、悶えました…! というか私のカップルがイチャイチャしすぎーの、キスしすぎーの…(笑) トリオさんは口調だけでなく、くたびれたイケメンという感じが逆に濃いキャラで好きです!(褒めてます💦) 冷たいトリオさん…もクールで魅力はあるかもしれませんが、温かみのある性格で良かったと思います! 最初は、このコメディな感じでずっと続くのかなと思っていた私が甘かったです! あ、そんな、私なんぞをお褒め下さって…嬉し恥ずかし恐縮です💦 恋愛要素の少ないお話で面白さを出すのは難しいと思いますし(それは私だ💦)サワコさんこそ、すごいと思います! あ、見付けて下さった(笑)実は多数のサイトで作品を掲載してます。 エブリスタが本拠地で、他サイトは作品を掲載しているだけの書き専(載せ専?)です…。 エブ以外では読んだり、交流したりはしてません…(手が回らないので) ですので、これからもエブで読ませて頂きます! 私は次回作があるのかも未定ですが💦 どうぞ、これからもよろしくお願いします♪
仁嶋サワコ
わざわざありがとうございます! 実際の所はさほど気にしてないですので大丈夫です(笑) 長編のが読まれるきっかけが少ないため、特集に上げるのでしょうね。 しかし、特集のテーマ的が毎度私の作品はどちらにせよ引っかかりにくそうだなーと思ってます😅 妖怪の小説の時の妄コンの受賞作は恋愛、青春が多かったため「今回の審査員はこういうのが好きなのね」と思いましたしね(笑) つぶやきは最近は別活動が忙しく、ほとんどやっていませんし、気になさらないでくださいませ〜
1件
@桜咲かな:サワコさん✨ サワコさんからは本当に沢山の愛を頂きましたのに、私に出来る事が少なくて申し訳ありません😢 アリアさんの罵倒を含めた口調がカッコよくて、可愛らしい見た目とのギャップにゾクゾクしておりました♡ ラストの乙女っぷりに、さらなるギャップ萌え! 1回の口づけ、一言の言葉が、こんなにキュンと尊く思えるなんて、悶えました…! というか私のカップルがイチャイチャしすぎーの、キスしすぎーの…(笑) トリオさんは口調だけでなく、くたびれたイケメンという感じが逆に濃いキャラで好きです!(褒めてます💦) 冷たいトリオさん…もクールで魅力はあるかもしれませんが、温かみのある性格で良かったと思います! 最初は、このコメディな感じでずっと続くのかなと思っていた私が甘かったです! あ、そんな、私なんぞをお褒め下さって…嬉し恥ずかし恐縮です💦 恋愛要素の少ないお話で面白さを出すのは難しいと思いますし(それは私だ💦)サワコさんこそ、すごいと思います! あ、見付けて下さった(笑)実は多数のサイトで作品を掲載してます。 エブリスタが本拠地で、他サイトは作品を掲載しているだけの書き専(載せ専?)です…。 エブ以外では読んだり、交流したりはしてません…(手が回らないので) ですので、これからもエブで読ませて頂きます! 私は次回作があるのかも未定ですが💦 どうぞ、これからもよろしくお願いします♪
仁嶋サワコ
今更ですがお返事ありがとうございます! 私が勝手にやってることですのでお気にせずに✨ 私は恋愛表現が物凄く苦手なので一発入魂でしたが、恋愛の名手のかなさんを尊いと感じ、悶えさせることが出来たなら、合格ですね👍 かなさんの作品は始終いちゃいちゃが真髄ですから大丈夫です! アリアは女ウケがよくて男ウケはすこぶる悪いタイプでしょうね(笑) 今後はユウと二人で仲良く世間に毒と暴言を吐き合うカップルになるかと思います👍 トリオはRPG台詞無し勇者→自分に興味のない親切な流されやすい人がああなったんですが、くたびれたイケメンですね確かに😂 昔、コメディの後、突然落とされる経験をして、それやってみた
1件
かなさん、読んで頂き、素敵なコメントもありがとうございます🥰 素敵なペコメとスタンプいつも嬉しかったです✨ 話は複雑な方がいいかなと付け足した部分もあるのですが、大筋は予定通りです👍 アリアは私の好きを追求した故に、結構クセの強い性格のため、かなさんに気に入って頂けて嬉しいです。 ちなみに、性格は捻くれてますが、トリオに冷たいだけで、ツンデレではないため、ユウと二人きりの時は当初から割と素直だったかと(笑) ヤバいトリオは、登場時の荒れがそのままでユウにそこそこ冷たく、マチルダとの口喧嘩が二人でなかなか過激でした😂 年下の女の子がそんな奴に憧れるわけない&書きやすさの都合で広島弁か
1件4件
いえいえ! 私の方こそ、進みが遅く申し訳ありません。 お時間あるときに読んで頂けるだけで大変ありがたいです。 ちなみに記述トリックが好きだったので、今までの要素は全部事前に本文に書いてます(笑) 何か可愛い絵本ぽい絵柄でフザケたり、辛辣だったりするものが好みなんですがなかなかいないんですよね〜。 こういう雰囲気の絵柄の方がこの方しかいなかったため本当にいい出会いでした。 アイリとディアは本当に怒涛で、ついついページが進んでしまいます✨ 特に魔王とアヤメはまったりなテンポでしたし、 その配下と娘がここまで劇的な展開とは思いませんでした。 引き続き楽しませていただきます🥰
かなさん🥰 表紙絵反応頂けて嬉しいです! 私の著作物でないため、是非アニメに!とは言えませんが(笑)イメージあっているようで良かったです✨ これぞまさに両思い👍 私が完全に漫画&アニメ(初代)の魔法陣グルグルと、ゲームのボクと魔王辺りに影響されて書いているため、絵柄は違えど雰囲気的にそんな方を見つけて小躍りしながらお願いしてみました! アイリとディアのお話も今までよりも山あり谷ありだなと思いながら読ませていただいてます。 もうすぐ終盤でどうなるか楽しみです😁 これからも宜しくお願いします✨
1件2件
動きがあればいいのですが、一番悩むのは説明受けるシーンの時ですね。 話を謎っぽくしたので、どうしても解説が必要で……。 この台詞をどんな表情+動作で言ったかのような、ノンバーバルコミュニケーションを強めてなるべく映像として浮かびやすいようにはしています。
1件
五速さんのお話、会話が雰囲気あって良いですよね! 書いてる長編が多分掛け合いに好感持ってくださる方が多いのですが、以前、台詞を漫画の吹き出しに例えている方の話を聞きまして、そうしたら絵の部分(地の文)もちゃんと書かねばなぁと思っちゃうのです。 会話が続いた時や台詞が展開のきっかけになりそうなときは合間に動作を入れるよう尽力してます。
1件
PV数普段そこまで気にしていないのですが、明らかに増えていたので気付きました 気に入って下さったということで嬉しいですよね😊
1件
私の中では上位です😊 さか。さんがどう選出するか分からないのですが、少なくとも私の方からは何かしらアクションしたいと思います〜
1件
あら、バイネーム。 さか。さんの感想企画の手伝いで読んでたのですが、普通に面白いと思ったのでスタンプしてみました。 ちゃんと最後まで読んでみますね〜
1件3件
ありがとうございます! コンテストはお題等制限はありますが、それ故に楽しいです 是非参加してみてください!
ありがとうございます! アズマさんのおかげで色々なご意見や素敵な出会いを頂けて大変感謝してます。 引き続き宜しくお願いします!
ありがとうございます! 秋水さんがかなり初期に素敵なペコメを送ってくださって、それがとても嬉しかったです😊 いつも楽しみにしています!
1件
ありがとうございます! 以前頂いた、森水さんのあたたかくて素敵な感想がとても嬉しかったです✨
1件
ありがとうございます。 あたたかいお言葉ありがとうございます 気に入っていただけて嬉しいです! 妄コンどころか他の小説系も出したことなかったので本当に初なんですよね。 びっくりです。
1件
ありがとうございます。 普段はもっとバリバリのコメディであったり、お気楽な話を書いています。 読むのは嫌いではないのですが、 書く方としては感動を押し付けるのが苦手で、 また、傷つく方もいらっしゃる話のため、 マリーゴールドはかなり気を配ったところはありました。 私の人間力が足りないため実現するかわかりませんが、 連作短編か長編にしたいとは思ってますので、その際は読んで頂けると幸いです。
1件1件
コメント失礼します。 先日は「マリーゴールド」の素敵なペコメありがとうございます✨ 普段書かない方向性の話でうまく書けているか不安でしたが、気に入って頂ける方がいて嬉しいです! 以上失礼いたします。
1件3件
この度はフォローありがとうございます。 バラの話面白かったです。 こちらもフォローさせていただきますね。 宜しくお願いします。
1件2件
@みか:(私とパソコン・その7) …………プリンターというものがある。 それを使えば、私が描いた作品を印刷できるんだぁっと、わかった私はペイントのキャンバスに好きなものを描けるだけ描くや、何度も印刷を実行しました。 プリンターの前で印刷実行されたものが出てくるのを待つ私は、ウキウキワクワクでーす! 出てきた紙を手に持ち、瞳をキラキラさせる私へ後ろにいたクラスメートはこう言いました。 「……それ、みかさんが描いたの……」と。 「そーうなんだってぇっ、いーでしょ!」と私。 「……………………ん、ぅん……ぃぃね……」とクラスメート。 ああ、そんな…………氷の上で白熊に遭遇したみたいな顔しなくていいんだってば〜〜。 ……わかってる、わかってる、言わなくともわかっとるってぇ。 これは、才能だよぉ〜〜ッ。 人は皆、生まれながらのクリエイターなんでっしゅよぉっ!!! 有形無形問わずに、人は何かを作り出してゆくものなのですわ。 …………よーーーし、もう描くだけ描いた。 花火のように保存されずに咲いては消えていく作品もあるのでしょう。 ふふふふ、中でも特別なお気に入り作品はすでにフロッピーディスクへと保存したもんよ。 もう数えるしか、技術の授業はないし、そもそも数カ月後には卒業だねぇ。 んーじゃ、最後にカレンダーでも作ってみよっかな? …………ん?待てよ、素朴な疑問が今になって現れる。 ワープロソフトでカレンダー?? いちたろうで、カレンダー?? ……ま、まぁいいですわ、中学生の頃のことですからぁ。
仁嶋サワコ
みかさんちょい上か同世代かしら? 学校のPCは中1〜2迄がFV-TOWNSで、中3で最新の98が入ってきた気がします。 家のPCと同じだったからという謎の理由でパソコン部入っていたので、今はなきMOはもっていて、データは沢山入れることが出来ましたね〜。 ちなみにこれをエッセイか何かにまとめてはいかがでしょう? 一部にはウケるかも(笑)
1件2件
こちらこそありがとうございます。 宣伝板の方でも宜しくお願いします!
1件
なんと、私の作品に学ぶものがあると仰っていただけるとは大変嬉しいですが、驚きです! 私もみかさんのお話楽しませていただきます!
フォローありがとうございます。 こちらもさせていただきますね。 ファンタジーのコミュニティでもご一緒ですね😊 これから宜しくお願いします。
1件2件
はじめまして。 この度は2作品も本棚登録、スターをありがとうございます! かなり作風が違う2作品ですが、どちらかでも気に入って頂けると幸いです。 私も読ませて頂きます! 以上ご挨拶として失礼いたします。
1件1件
お世話になっております。ニトウです。 指摘言えるほど偉くもないですが、ご希望されているっぽいので書きますね〜。 多分お師匠さんのお言葉とは違う意見もあるかもしれない?と思います。 また、私は心情描写よりは、事実と会話で書く人間のため、目指すものと違ってたら、遠慮なく無視してください😂 1.全体 恐らく話をある程度終わりまで考えてないと難しい話です。 登場人物は絞り込まないと、迷子になる可能性はあります。 組み立て頑張って下さい! 2.演出について 0章は掴みなので印象をつけた方がいいかと思います。 対象物の大→小は恐らくできているため、最後にもう一度カメラをひいて全体の色だけでなく、音と
1件1件
一番書くのも読むのも大好きなのがカオス系です✨ かなさんが気に入ってくださってそれだけで幸せ🥰 私も妖怪全く詳しくなくて、最初カッパに降らせようとしたら、出来ないようで慌ててかき集めた結果です。 豆腐小僧は可愛いと人気らしいのですが、彼の特性を知って世界が救えると思いました👍 本当にありがとうございます!
1件