こちらこそ、お返事ありがとうございましたっ! とっても嬉しかったです。 「核ノ讃歌」の圧倒的な世界観や重厚なストーリーには、完全にヤラれました。ほんっと凄かったです! めちゃめちゃ面白かった! また、わたしの作品も読んでいただけているとの事でとても嬉しいです。 基本的に「読み」の方が好きな私ですのでご満足いただけてるものを公開できているかは自信ありませんが、お暇な時にまた読んでもらえると嬉しいです。 「2月30日」はホント不思議な力を持った小説になったようで、作者としては変な感覚ですw 結構駆け足というか、〆切迫り思い付きの一日で書き上げたものだったので、執筆って分かんないなーと思ってます
1件1件
@星空:トコダ トコさん 初めまして(*´∇`)ノ星空(せら)と申します。 今日は『ママ、もう一度笑ってよ』を読んでいただいて、素敵なレビューをありがとうございました❣️合わせてフォローも嬉しかったです ( *´艸`)💕 あちらのコメントには別途お返事させていただいたので、こちらではトコさんの作品に触れさせてくださいね。すみません、初対面なのに長文になりますがお許しください🙇 『2月30日』 タイトルを見た瞬間、とても惹かれたのを覚えています。お名前は以前からお見かけしていまして、作品の紹介は確かXの投稿だったかと思います。 発表の日に受賞されたと知って「読まなきゃ!」と思いました。 2頁目「永訣の朝」の引用部分に泣きそうになりました。これから語られる内容の片鱗が見られたからです。そして、閏年であることと、3月を迎えることなく、という部分がだんだん明かされるにつれて、タイトルに込められた想いが押し寄せてきて、二度目の泣きのポイントでした。 つぶやきで、自らで終わらせるような流れや引用のことを挙げられて、受賞は難しいのではと言われてましたが、選評の通り「これが書きたかったんだ」と言う想いの賜物ではないかと思いました(*^^*) 昨日、「永訣の朝」を再読しました。遥か昔の学生時代以来でしたが、このひらがなが多く綴られた詩に初めて触れられたような気がしました。あの時には感じたことのない悲しみが一気に押し寄せて、また泣きそうになりました💦 年月を経て自分も成長したのだとしみじみ感じましたし、心が洗われたようになり、滞っていた推敲が進むようになりました(笑)←ホントです。 トコさんの素敵な作品に触れることが出来て、とても嬉しかったです。私も思いつきだけでなく、じっくり腰を据えて書いていきたいなと思わされました。 長くなりすみません😣💦⤵️ 書く方と読む方となかなか両立が出来ませんが、またゆっくりお邪魔したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします(*´∇`)ノ
トコダ トコ(旧・床田とこ)
素敵な言葉の数々、とっても嬉しいです。 ありがとございます! 私の方こそ、「ママ、もう一度笑ってよ」で心抉られるような思いでその純粋な物語を浴び大変感動したクチですw 本当に素敵な物語、ありがとございました。 Twitterの方でも紹介させていただきました。 また、拙作を評価いただき大変嬉しいです。読みの方がベースの私はなかなか執筆するタイプではないのですが、たまたま今回多くの皆さんに刺さる作品を書き上げることが出来て、何とゆうか無欲過ぎて驚いてますw また他の作品も読みに伺うと思います。星空さんの優しい描写や丁寧な文体はかなり好みですw これからも、どうぞよろしくお願いします!
1件2件
わ!ありがとございます! そういえば、うたかたさんからは公開後のトレランでランキング入りした時の呟きにも「短文1ページ目にぐっと興味もってかれる」とか「最終頁の切れ味が良い」と言った感想をいただいたのを憶えています。 宮沢賢治との絡まりやおーせの明るさとの振り幅も褒めていただき、あの時も嬉しかったなあ。。。 いつも本当にありがとございますっ
1件
コメントありがとうございます! ぉおおー!是非ワークショップのヤツ使ってみてください! 発想のタネに繋がらなくても、遊びでもきっと楽しいですよーっ でも、うたかたさんレベルだと「ぽんぽーん!」って発想が生まれまくってるんだろうから、この手法は要らないかもしれないですけどw←
1件
わーい!嬉 水月さんありがとございますーっ! 初受賞獲っちゃいました!w
1件
なんと!砂たこさんから褒められてる!嬉しいです! 「絶対来る」って思っていただけてたんですね? まじかー本気で嬉しい。 どういうところが皆さんに刺さってくれてるのか、すごい興味ありますw トコダワールドがんばって確立します!……出来るかなあ← コメントいただけてめっちゃ嬉しいです。ありがとございましたーっ!
1件
ありがとございますーっ!嬉 対談の連載中に受賞とか、めっちゃありがたいタイミングで! 嬉しナジー!w エヴァキター♪───O(≧∇≦)O────♪w
Twitterで結構話題になってますよ!w 「monokaki」さんのアカウントの作品紹介ポストをラジオのリスナーさんが見つけて引用リポストをされてて、「読みに行く!」というような反応も多く見られます。 多分外部のページビューも増えてるのではないでしょうかw 私は本当にたまたま本棚に入れてたものを読みに行ったタイミングだったんですが、偶然過ぎてびっくりしてますw Twitterでも私からも宣伝させていただきましたーっw
1件
ひょっとして亀梨さんのラジオで取り上げられましたか?www
5件
わあ!嬉 コメントありがとございますっ! ロジックとギミックを考えるのが楽しすぎて物語が膨大になる中で、冒頭はどうしても特徴的で惹きつけるものにしたかったので、触れていただけて嬉しいです。 ありがとございます! 珍しく連続で挑戦できるよう、がむばりますむ!w←
1件
 「2月30日」を書きましたトコダ トコと申します。普段ペコメには返信のような事はしないのですが、あのペコメがすっごーい嬉しくて、つい@コメントしにお邪魔してしまいました!(返信は不要ですw)  この度は、拙作を読みに来てくださりありがとうございました! コメントめっちゃ嬉しかったです!  普段どちらかというと、読み専寄りのレビュワー活動をしていましてあまり執筆はしないのですが、だからこそあのような反応をいただけて感激しています。  今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
1件1件
エブリスタで出来たお友達から教えてもらってちょっと詳しくなった感じです。「なんじゃこりゃあ!」って感じで、古くて新しい衝撃ってゆうか……w 「1974」聴きましたよー! なかなかふわふわした歌詞がデジタルサウンドに乗る不思議な曲ですね!面白い曲やーw 教えてもらった中では「HumanSystem」という曲が私に刺さりましたね。世界観、とゆうか、なんか凄く好きです。他にもいーっぱい名曲がある方々ですね!w
1件
わあ!砂たこさんだ!嬉 コメントありがとございますっ! あー、左の指先がかっちこちになるまではキツいですよねw 私の左手は指先が殆ど石なのでカツカツするからスマホの反応が良過ぎて困る時がありましたw← 高橋優さんの『福笑い』はホントに神曲ですよね! 同じように好きな方がいて嬉しい! もっと色んなところで扱われていい歌だと個人的に思ってます。
1件
わー! ご丁寧にありがとございますっ!嬉 私は書く方ほぼは素人の殆ど読み専なので恐縮なのですが(読んで感想書く方が楽しい派ですw←)、朗読動画製作をする為にエブ読書してるトコも結構あり、その活動から私を知ってくださっていたのはとても嬉しいです。 「ブルームーン・ライド」、とても面白かったです! 私が尊敬しているある作家さんからのオススメで読ませていただいたのですが、なんとゆうか、こういう描き方(私には)新鮮!という感覚でぐっさりと刺さりました。読みに行ってよかった!と心から思いました。 これからも是非仲良くしていただければと思います。ご縁があれば、杜乃さんの作品をYouTubeで……み
1件1件
わー!そうだったんですね!? ありがとございますっ!嬉 私は書く方は素人ですので、殆ど読み専なので恐縮なのですが(読んで感想書く方が楽しい派ですw←)、朗読動画製作をする為にエブ読書してるトコも結構あり、その活動から砂たこさんが私を知ってくださっていたっていうのはめっちゃめちゃ嬉しいです。 実は「冷たい手」は、私が尊敬しているある作家さんからのオススメで読ませていただきました。読みに行ってよかった!と心から思いました。 これからも是非仲良くしていただければと思います。ご縁があれば、作品のどれかをYouTube動画にしたいとも思いますので、これからもどうぞよろしくお願いしますっ!嬉
1件1件
直ったようですw 公式から今発表が出ましたw ありがとございますーっ
1件
わあ!おかえりなさい! かなりビックリした嬉しいw
1件2件
こちらこそ感謝です。 原作をご提供いただき、本当にありがとうございました! 素敵な原作なので、沢山聴いていただいて、沢山の人に好きになってもらえれば嬉しいです。 ……チャンネル登録が増えればもっと嬉しいw
1件