非公開になっているが何かあったの? 雪が大変だと思うけど 無理せずにね
2件
おはよう 遅よう? 今年はひなたちゃんに沢山コメント貰えて嬉しかった 初めて私からのコメントした時に喜んでくれたのが とても嬉しかった ありがとね ひなたちゃんのイメージは都会的なんだけど、 家のオカンの煮物とか、家の野菜とか、案外地元に根付いていたり 朝ドラ好きだとか、猫とか、何か親近感があって嬉しかった 正直にモノを言うところも好きだよ 来年もよろしくね ボチボチ生きていきましょう(^-^; 体大事にね よいお年を~ あ そうそう ガランティーヌは今年は面倒で作らなかったのよ(^-^;
1件2件
雪おろしご苦労様 農閑期はあってないようなもんなんだね 特殊生物との共存もご苦労様… 正月は帰省しないの? ずっと帰省出来たらいいのにね
1件
いつもありがとうございます 農作業ご苦労様です 私も素人でよくわからないですが 風で飛ばないよう マルチやビニールの端に針金で固定するか土を乗せます ビニールには所々 穴を開けておくかな ホントに素人でわからないですが 手探り農作業も勉強だと思っています いよいよ冬になりますので ご自愛くださいね 暑いのも嫌だけど寒いのも嫌だわ~(^-^; でも だんだんマゾ的に苦しい環境の自分が楽しくなる← 危ないわね←
1件2件
非公開になってるけど大丈夫?(´・ω・`)
関西は薄い色の出汁おでんが主流だけど 濃い色おでんもあって 関東炊き(かんとだき)と呼ぶ 食堂やうどん屋に関東炊きがよくあるわ 崩れた大根とかと汁を飯にかけるのが好きだ←
おはよう 台風大丈夫? 今 鹿児島だよね 台風ばかり イヤだね~ 気を付けてね
ペナったの?(;_;)突っ込み感想欲しいのに← 待ってるわ~
皆様 大丈夫ですか?
心配ありがとうございます 大阪も今が一番 雨風キツいと思います 道頓堀から中継の女性特派員が飛ばされそうになっていた 危険な場所で中継も大変だけど危ないよね お気を付けくださいね
そうそう ジーコロジーコロとね 番号に9とか8あると時間かかる← スエは女子だから 穴丸見え←
1件
三瓶ちびさん いつもありがとうございます お父様 3月に…(;_;) いつかは来る別れだとわかってはいても 辛いですよね 今 一番寂しく思う時期じゃないかな… 一緒に住んでいると、生きている時は なかなか素直になれないもので(^-^; 亡くなってから 父の教え みたいなのを実感したりとか 寂しい時だとは思いますが 自分の生活も大事← 暑いし ゲリラ豪雨だし 地震多いですが どうかご自愛くださいね
台風 何だか九州ウロウロしているけど大丈夫? じーさま元気かな? 雨でも暑いから ご自愛くださいね
よりさん いつも暖かいコメントありがとうございます 地震も心配くださりありがとうございます よりさんは大阪だし だいぶ揺れて怖かったと思います 無事でよかったです 3人のお子様を育てて 立派なお母様です 愛犬亡くされたとか 今知りました 私も愛猫いるから お気持ちお察しします 私は子供居ないし、娘だと思っている猫が居なくなるとか いずれそんな日が来るのは覚悟していても 考えたら泣きそうです わんこちゃん ご冥福をお祈りします まだ雨続くみたいだし よりさんもお気をつけくださいね
1件
こんにちは いつも暖かいコメントありがとうございます 入院とか知らなくてすみません ご自愛くださいね 木々の新芽から力強い葉になりように もえりんこさんの体も力がみなぎりますように
3件
奈良も地域によりけりです 山間部は寒いですよ 雪はさほど多くはないですが その分冷え込みがキツい 雪以外は北陸や東北と変わらないと思います 夏は街以外は比較的マシかな~ 旧家で隙間だらけな家ならクーラー無しで死にません← 私は東北行ったこと無いんですよ 美味しそうな地域ですよね← 海の幸のイメージが強い
3件
おはよう 寒くなったなぁ~ 更新ないけど 元気かな? 息子君には初めての冬 風邪引かないよう ご自愛くださいね
3件
いや そんなに高くはないですよ 相場がイマイチわからないし ちょっと高いスーパーだから高いのかもしれないけど 一枚35円です
1件
ごんこしゃん 地震大丈夫かな? 返事はいいからね~
桜都ちゃん 暑くなってきたね~ 牡蠣シーズン終わって寂しいわ← 夏は花火見るのかな? デューク君も一緒に見られたらいいね
お仕事お疲れさま 農繁期はしんどいよね どうでもいいことだが この間 三輪素麺には白髪素麺という極細の素麺があると言ったが 白髪じゃなくて白髭(しろひげ)だった なんかちぢれ素麺みたいだけどね まぁどうでもいいけどね。
1件
いつも お返事ありがとう(^-^) これからBSで岩合さんの猫歩きですよ~
おはようございます 今作も閲覧スターありがとうございます またよろしくお願いします(^_^) 富山はまだ寒いですか? 夏は ものごっつ暑かった記憶があります 奈良も寒暖差ハゲしいんですよ お互い体調管理 気を付けたいものですね ご自愛くださいね
1件
こんにちは いつもスターやコメントありがとうございます 私の日記からは 後悔するような生活が感じられるようですね どう生きるべきかとか理想とか 出来ること やるべきことはわかっています まだまだ全くですけどね でも私達家族なりに今の状況なりにおだやかに過ごすつもりです ありがとうございました。
そうそう ツルッパゲになるまでしばらくザンバラだったろうし 偉いね 私は柴咲コウかの演技と今後のキャスト次第かな~ 高橋一生は好きなんだけどね まずは伊井のこと調べないとよくわからんから そのうち調べるかもね 調べたら載せるわね~ 大河って セットとか衣装とか見るのも楽しいよね 一話につき経費が500万くらいだそうだよ ちなみに真田丸の冒頭 赤備えの幸村が馬で家康に向かうシーンで 正面からの画が珍しいらしい 馬は正面にカメラ居たら進まないらしい だから業界内では仰天したらしいけど あれはハリウッドで使われているロボット馬だったとか 全体映ったシーンじゃなく
桜都ちゃん だいぶ揺れたけど大丈夫だったかな? 返事は気にしないでね
1件
たしー?さん コメントありがとうございます 一作目を読んでくださっているのですね ちと暗いかもしれません(^-^; 作りたてを出せたり食べられたりするのは 出せる時間や思いやりの余裕があるということだし 作る側も食べる側も幸せなことかもしれませんね
荷造り片付けお疲れさまです 引っ越し無事に終わりますように 新居に引っ越しら、また荷物整理とか忙しいけど腰労ってくださいね 遅くにごめんなさいね
1件
暑中お見舞い申し上げなきゃいけない暑さだね~ 更新ないからどうした?と思って… でもコメント読んだら(勝手にゴメン)元気そうで安心した ゴリ氏の免許取得と まつりんの熱が早く下がる事と コウノトリ飛来を願っているよ 私も山から出て海に行きたい~っ!
1件
おはようございます キュウリの件 父に聞いたけど「何やろな?ハッキリわからんけどウィルスかな…」と言われた… 実際に見ないとハッキリわからないらしい 「誰?電話で直接聞くわ。」とも言われたけど、いや…無理だろ(^-^; 斑点出ているなら 斑点細菌病とかベト病で薬剤治療が出来るらしい ベト病の薬剤はジマンダイセンとか何とかだけど もし使うなら店の人に聞いてね ウィルスなら残念だけど不治の病らしい 枯れた葉っぱは取り除こう お役に立てずごめんなさい 忘れたらアカンから早朝のコメント許してね では行ってらっしゃ~い(^_^)/~~
1件