やはり、客観的な意見を述べていただけるのは助かりますね。 ただ褒めるだけ、貶すだけのレビューではなく、改善点やアドバイスを含めたレビューというのは、とても参考になります。 相互レビューのイベントに参加してくれた皆さま、本当にありがとうございます。 まだレビューを出来ていない作品もいくつかあるのですが、どれだけ時間がかかってもレビューはしに行きます。 どうぞ、ごゆるりとお待ちくださいませ。
ページが追加されていないのにNew!!と表示されている事件 に関しまして。 あれは、昨晩から東方紳士伝を1から加筆修正しているためです。 というのも、最近、相互レビューのイベントを設けまして。 ーーやはり、客観的に自分の作品を評価してもらえるというのは、とても良い経験になりますね。 アドバイスを貰って見返してみると、私自身も見方が変わりまして、改善点が自ずと見えてきました。 ……というわけですので、一見すると分からないような地味な箇所を地味に修正しております(現在、70ページ付近まで修正完了) もうしばらくは修正をしていきますが、どうぞご了承くださいませ。
1件
ちょっと前にテスト期間に入りましたので、来週いっぱいまでは更新速度が低下するかと思います。 何卒、ご理解くださいませ。
新しくニュースを追加致しました。 紳士伝に関するアンケートを実施しますので、良ければ一度足を運んで下さいませ。 /_news_view?cn=2482864
メッチャ私事ではございますが、この度、久しぶりに風邪を引きまして…。 ええ、そりゃあもう、壮大に。 インフルエンザで無いのが幸いだったのですが、4~5日ほど長引いているただの風邪というのも中々肉体的にも精神的にも疲れてしまいまして。 咳をする度に喉が痛み、呼吸もまともに出来ず…。 …一刻も早く治ってほしいとは思うのですが、中途半端に治って気だるいまま学校に行くよりは今しばらく休暇を取ってちゃんと治したいというのも本音ではあるのです。 ーーと、前置きが長くなってしまいましたが、私が伝えたかったのは体調不良と修学旅行が連続で来たために小説の更新が遅れてしまったことを謝罪したい。と、そ
ただいま帰りました。 これからゆるゆると更新をしていきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
2件
1/13より4日間ほど修学旅行に行って参りますので、その間は小説の更新が出来なくなると思います。ご了承下さいませ。
新しい作品(ラノベ)を投稿しました。 裏話の方でちょこっとだけ言っていたので、知っている方も多いかと思います。 タイトルの“近距離圏外”というのは“遠距離恋愛”とかけていたりします。 割と良いタイトルでしょう?(自画自賛) ちなみに、作中で出てくる“獅叡 燈”という名前は筆者の本名ではないです。 ジェイト→じぇいと→しえい とう→獅叡 燈 ということで、ゲームなんかで名前を漢字で入力したりする時は大体この名前を使用しています。 ギャルゲーとかね(ボソッ)
1件
三ヶ日も終わりましたので、これからちょこちょこと更新を再開していきたいと思います
2件
フッフッフッ…ハハハ……アッーハッハッハッ!! 自分で言うのもなんですが…私は…やれば出来る子でしたよ…! ああ…快感だ…! やり遂げるって素晴らしいッ!! 多くは語りませんが…1/1を…楽しみにしててくださいね…フフフ…。
トオルの異世界冒険譚も紳士伝の傍らでちょこちょこと更新していますが、同時進行は厳しいですねー。 というのも私、最近ときメモ2にドハマりしまして…。 ときメモは2が初めてなので初見では爆弾処理に追われることとなりましたが、二週目からはかなりスムーズに進めますね。 ゆっきー可愛いよゆっきー …というのもありまして、これからは冒険譚と紳士伝を並行して更新していきたいと思います。 (…あれ、最初と行ってること違くね…?)
うーむ… 私としては無心で書いていたつもりだったのですが、東方紳士伝の最新話の展開が他作品と似たような感じになってしまいました…。 …書き直すかなぁ。 …すみませんが、224ページは書き直します。 読んでくださった方には申し訳ないことをしますが、どうか許してください。
メインで書いているのは東方紳士伝なのですが、ちょこちょこと書いている異世界冒険譚やアクターゲームも、更新さえすれば誰かしらが読んでくれていたのですね。 こんな私めの小説を、いつもご愛読ありがとうございます。 話は変わりますが、最近は描写に力を入れることが私の中でプチブームだったりします。 それというのも、実は私の作ったイベントが理由なのですが…。 何と言いますか、描写が上手い作品を読んでいたら感化されたといいますか…。 いやはや、良いものですよね。描写に力を入れるというのは。
1件
新しいイベントを作成したのですが、予想以上に反響が良かったようで…管理人としては非常に喜ばしいことですね。 前に作ったのイベントもそうでしたが、私が作るイベントの名前はどうしても堅っくるしくなってしまいますね…。 なんかこう、軽い名前のイベントも今度作ってみるべきなのでしょうか。 …と、まぁそれは置いといて。 今日は勢いに乗れたので一気に4ページくらい書けたのですが…次にこれくらい書けたとしても、貯めておいて1日1ページずつ更新した方が良いんでしょうか? 私の方針としては溜め書きはなるべくしない感じなので、あまりしたくは無いのですが…。 うぅむ…。
2件
ページコメントッ…!! がッ…!! 欲しいですッ…!! というわけで。 常日頃からペーコメが欲しいと考えている私ですが、最近はあまりペーコメが少なくて、ちょっと寂しいです(´・ω・`) 2~3日に1ページずつ更新しているので、その場その場で反応していってくれて全然構いません。 というか、ペーコメをくれたらもしかしなくても更新ペースが早くなりますよ。はい。そりゃあもう。 というわけで、ペーコメを下さい(切実) レビューも欲しいと言えば欲しいのですが、それよりも気軽なペーコメの方が私としましても欲しいのです。 んぁぁはぁぁん!!このペーコメを貰うためにぃぃ!やっとクリエイ
エブリスタ様、またはモバゲー様の小説コーナーにおいて“9”という数字の意味を知っているでしょうか。 この9…もとい、9ボタン。 これはガラケーの時代に使われていたショートカットキーなんです。 私はガラケー時代はあまりケータイ小説を読んでいなかったのでうろ覚えなのですが、9キーは小説トップかマイページだったと思います。 それで、ですね。 他の方の小説を適当に読み漁っていたのですが、説明文か何かに“~が苦手な方は9ボタンでバックしてください”みたいな文がありまして。 懐かしいなぁとしみじみ思う反面、今の世代の子たちには通用しないのではないか?とも思ったのです。 最近の子たち
なんだか さいきん やるきが でないの 。 わたし どうしちゃったのかな 。 もう つかれたよ 。 …とまぁ、何だか宣ってはいますが、要するに愚痴です愚痴。 最近は謎のスランプに襲われまして…紳士伝の更新すらもままならないのですよねぇ… うーむ…私としましても紳士伝を早く更新したいのですが…いかんせん、学業が忙しくて…。(あとパワプロ) 更新がいつもより遅くなっているかと思いますが、失踪だけはしないので…何卒、ご勘弁をば。 (やべーパワプロ2013マジで楽しいーこれが原因かもー)←
中間テストが(とっくに)過ぎたので、これからは少しずつですが更新を再開していこうと思います。 …とはいえ、私の高校では数学のみ“4回”テストがありますので、楽観視してもいられないのですが。 数学楽しいなーウヘヘヘヘヘ でも本音を言うと農学がやりたいです(血涙)
明日から中間テストですので、少しの間、小説の更新を停止致します。 (まぁ、そのために最近は力入れて更新してたんですけどね) 何卒、ご理解とご協力をお願い致します。 (やべー何かさっきのセリフって大人びてたよな…っべー大人の階段登っちまうよ…っべー君はまだシンデレラだよ…っべー)
いやはや。 最近、何故か筆が進みまくりんぐでしたので、私としては異例な1日3ページずつも更新してしまいましたぜよ …しかし、あまりにもページを更新しすぎると読むきが無くなりますかね? まぁ、だからといって貯め書きなんてする気はさらさら無いですけどね!(ま さ に 外 道)
この度、東方紳士伝の応援数が2000を突破致しましたので、思いきって応援特典を作成してみました。 応援特典ってのが20ptからしか設定出来なかったので泣く泣くそうしたのですが… …ま、そうでもしないと特典にならないのか。 …というわけで、応援特典の方も少しずつ更新していきますのでこれからもよろしくお願い致します。
もーいーくつねーるーとー18歳ー …と、まぁ。 エブリスタ様で活動させてもらっている身ですが、どうしても年齢制限というのは心苦しいものですね… そもそも、ケータイ小説等を読むのは若年層…もとい10代が多いはずです。 でなければ“ライトノベル”なんてジャンルを設けたりはしないでしょう。 何かしらのトラブルがあったことは察しますが、多少なりとも制限緩和を検討して頂ければ、クリエイター様達のやる気も上がると思うのですが。 …あ、そういえばラノベって書いたこと無かったな…今度書いてみようかしら…
最近、エブリスタ内でも上位に食い込むような人気の小説を主として読み漁っていたのですが… 正直、あれですね。圧倒されました。 クリエイター目線からランキング上位作品というのを改めて見ますと、私の作品がとてもみすぼらしく見えてしまいます。 比べるものではないというのは分かっているのですが、こればかりはどうしようもありませんね… 私も、先駆者様たちの作品のように心から“面白い”と思えるような作品にしていきたいと思います。
最近、気付いたのですが… 私が執筆している(放置ぎみですが)小説の“アクターゲーム”の設定で、“役を演じる事が第一”みたいなのがあるではないですか。 この設定、私が一生懸命捻り出したオリジナルの設定だったのですが… どことなく、TRPGに似てしまっているのですよねぇ… 勿論、アクターゲーム=TRPGでは無いのですが、全く似ていないと言われると…。 …という事を考えていますと、“作品”というのは必ず何かしらが他作品と似てしまうのでは無いかと思います。 主人公の沙耶(サヤ)という名前も、字は違えど色んな作品に登場しておりました。 そういった意味では、完全にオリジナルな
1件
いやはや。 今日、予約しておいた絶対絶望少女を買ってきました 発売前はあまり評判良くありませんでしたが、シリーズファンにはたまらない作品です ジャンル変わってちょっと…という人の為に超イージーモードも搭載されていたので、TPS苦手な人でも大丈夫だと思います 購入を決めかねているのなら買ったほうが良いですよ …まぁ、1・2含めてプレイ(1はアニメもありましたね)していないと100%楽しめるとは言えないのですが…
…最近、紳士伝で神話に関する事を書いているからか何なのか… この前のゴッドフェスを引いたところ、3体目のハーデスさんがいらっしゃってくれました。 始めたばかりの頃に当たった(というか初めての神がハーデスさん)ので思い入れのあるキャラではあるのですが… 欲を言うならばまだ持ってないセレスさんとか欲しかったですね… そういえば、紳士伝でヘラを出しました。 前に言ったと思いますが、紳士伝での神々は設定が違います。 確か私の記憶では、 ヘラ→ハーデス→ゼウス の兄弟だったと思います。 が、紳士伝では ゼウス→ハーデス→ヘラ となっております。 ちなみに、
…最近思うのですが、私の小説は1ページ500文字くらいに抑えれば300ページくらいは行くかもしれません。 いつもは、大体1ページに1000文字くらいなのですが…どうなんだろう。 1ページ500文字くらいの方が読みやすいんだろうか… うぅむ…
1件
さて。 紳士伝の最新話を読んでもらえれば分かるとは思いますが、実際の神話とは若干違います。 …まぁ、神話そのままの家系にすると予測できちゃいますからねぇ。 …べ、別に設定ミスとかじゃないんだからね… (更新した後にハーデスがゼウスの兄だったと気付き、慌てて言い訳を始める駄目筆者の図)
2件
あああああああスマブラだの"じい"ぃぃぃ↑↑ (訳:更新遅れて申し訳ありませんでした) 悔しいっ…でも連休潰しちゃう…ビクンビクン(白目向いて泡をふく) (訳:休日は出来るだけ更新しようと思います) んぁっはぁぁん!前作に出てたキャラはぁ、オンナジヤオンナジヤ思ってたんですけどぉ!ヒィェッファ!ソンナコトハー!アビバゼンデジダー! (訳:相も変わらずの低クオリティ&亀更新でございますが、これからもどうぞよろしくお願い致します)
そういえば、幻想入りの作品なのにあまり弾幕ごっこしてませんね… いや、設定上仕方ないのですが、弾幕ごっこ(物理)しかしていないのは問題ですよね… うーん…今書いている章が終わったら日常編のような感じにしますので、弾幕ごっこの機会も増やそうかと思います。 それまでしばしお待ちを… …そういえば、最近は描写をするように意識しているのですが、どうでしょうかね? 回りくどい言い回しになって読者を困惑させているのではないかといつもヒヤヒヤしている筆者はここです←