うちの娘がSnow Manファンで毎日聞かされ、ダンスまで覚えてしまう始末。 息子からぶりんぱんぱんを毎日聞かされ、ダンスまで覚えてしまう始末。 子供の手のひらで踊らされてます。 浩明、知っとったら教えてくれ。 どうしたら踊らされないか……
1件
コメント頂きましてありがとうございます。また、お読み頂きページコメントも重ねてお礼申し上げます。 本人も周りもしんどいですよね……とてもわかります。 サプリメントの問題、私も毎日ニュースを見て驚いています。現実でもまだ明るみに出ていないだけで、実は……と考えるとぞっとします。 こうやってコメント頂きたかったので、大変嬉しいです。 本編はクライマックスに入りますので、どうか最後までお付き合い頂けたら幸いです。
1件
ひーこ様 こちらこそ、毎日スターやペコメ、スタンプを頂きましてありがとうございます。 ペコメを楽しんで読んでいます。こうやってコメントまで頂けて、嬉しい限りです。
1件
いつも拝読頂きましてありがとうございます。 誤字を教えて下さること、大変感謝しております。どうしてもお礼をお伝えしたかったのでコメントさせて頂きました。 どうか今後も教えてもらえますと助かります。心より感謝申し上げます。
トンネルダイオードをご存知なんて、なんてマニアックな(笑) 難しすぎて完全には理解できてませんが、簡単にいえば電力と電圧を意図的にコントロールすること。 何もしなければ限界値が低い(コントロールしにくい)ので、限界突破させて、電力と電圧の関係を正確にコントロールし、さらに酸素濃度や炭素など不純物をあえていれて用途にあったスペックにします。 ちと略しすぎた感もありますが…… 私は半導体の元になる基盤を管理してますので、その上にパナソニックやサムスンなど電子大企業が詳細な回路(表現合ってるかな)を入れます。 で、トンネルダイオードはトランジスタと違い、電圧を溜めて一気に上げる力があります。
1件
余談ですか、現代の半導体の元になるシリコンウエハー(CDのよりさらに平面)はナノ単位で平面化しています。ナノ単位での凹凸を平坦にすします。 それには化学薬剤や工業用ダイヤモンド(ダイヤモンドの粉末)などを使います。 そんな会社で管理業務してるのでm(_ _)m
1件
@Tempp:わりと低空飛行:ご意見募集★ 今、干将莫耶っていう古代中国で剣作る話を歴史枠で書いてるんだけど、下記ご存知でしたらぜひ教えてくださいな! ー鍛治について ・剣に関連して土を送ったり土でふいたりするのって何か意味があるのかな。昔のでも今のでも、ご存知なら教えてください! ー歴史について ・呉王闔廬のキャラクター(性格)がいまいち掴めないのでよい日本語の文献があれば教えて★ ちょっと勘気のある人物の印象なんだけど。 ・春秋左氏伝では季札は闔廬のいとこじゃなくて『叔父』になってるけどその設定を使うと怒られないか(史記ではいとこ) ・晋書の張華のあたりで『呉の季札』って出るんだけど、この人は闔廬の時代に王位を拒んでトンズラした季札と同一人物ってことでいいのかな。まだ未構成だけどそうと言いきれるならエモ繋げたい。 ・おうやしの作った魚腸剣(神剣)で闔廬がクーデターを起こした経験から覇道を求めて干将莫耶に新たな神剣を求めた設定にしたいんだけど何か不具合はあるかな。大丈夫だよね?  ・おうやしは干将の兄弟子より師匠にした方がよいのだろうか。文献では両方あるけど。で、奥さん入れた元ネタはおうやしってことでいいんだよね?
朝陽 蓮
確か土(ケイ素が多く含む)、流砂、砂岩を細かくしたもので刀を拭いて研ぐんじゃなかったかな? 砥石より歯の部分が薄くならず、目の荒い(粒が大きい)ものから研いで、最後は本当に微小な砂で研ぐ。 砥石だと、バリが出るけど土だと出ない。さらに水を含んでいるので適している。 だったと記憶してるけど、確証はありませーん……
1件6件
お疲れ様です。ドレス、すごくいい! 1.フォントはかわいらしく、小さいほうがいいです。女の子が一番目立つ感じで。色は半透明がいいです。 背景は白のままで。 2.フォントは横書きがいいのか、悩むとこです。 小さく横書きだとバランスおかしいですか……?質問返しですいません。 3.背景は白で。Temppさんの空白の使い方、大好きなんで。 4.全体的なカラーリングは今のままで綺麗な気がします。 口って変更可能性ですか? 可能なら困ったような口(口角下げ) よろしくお願いです。
出張お疲れ様でした。 私もたびたびあるので、大変さわかります。 色見本ありがとうございます。 全部良くて娘2人と話し合いましたが、見事に私を含めて一票ずつになりました(笑) 2の暖色系の髪色にドレスは1色にしたら、浮きますでしょうか…… ガラスの靴はもう少し小さくできればお願いしたいです。 やっぱりTemppさんのイラストいいです。 モモンガの絵、最高。
ありがとうございます。 こうやって可視化してもらったら、イメージ力弱い私でも、わかりやすくて助かります。 ばしっと1番にイメージ入りました。確かに、ゆるふわよりストレートのほうが今のファッションぽい。 そもそもファッション自体、疎いですが。 髪型1で服も今の状態でお願いします。 セピアで靴だけ色ありがいいですかね……なんとなくで申し訳ないです。
基本ポーズ最高っす。 王冠は小さく斜め2?だったかな。それがいいです。 服はクラシカルで王道(ルネッサンス風)で、髪型は現代風なギャップが欲しいです。 なのでゆるふわと、シャギー(4)で悩んでます。どちらが現代を感じさせるんだろ…… カラーでお願いします。 もし影絵入れたら引き立つなーって感じでしたら宜しくお願いします。 色のこだわりはありませんが、カラーが綺麗で目立ちますよね? とにかく目を引く雰囲気が欲しいです。 表情は……むずっ。笑顔が読みたくなるのか、悲しみというか戸惑いが共感を得られるのか…… ハッピーで日常を忘れたい夢見る非日常に入りたい、純愛で笑顔になりたいと思う人が多い
早速の返事ありがとうございます。 3が好きです。 ざぶとんなしで、両手の上に優しく乗せる感じで。 2人の男は、1人の男のイメージが情熱の赤、1人がクールな男の冷静な青なんです。なんてベタな設定。 2色使って混ざる部分が紫かなぁ。 ひとつだけ色を選ぶとすれば、明るめの紫でお願いしたいです。 白黒、カラーの強い要望はありません。 色味とかバランスとかは、経験不足でイメージつかないので、お任せできればお任せで……