国沢様、いつも楽しませていただきありがとうございます。 これから、それぞれの心模様を想像するとなんとも言えない、それぞれに幸せ~になっていただきたい! ギュウギュウのきんこじ、いかがですか? 長い台風の模様でお辛い日々ですね。お見舞い申し上げます~ 盆休みに入った今日、おさらを再度読み終え、ふと、「テーラーのウィドウ」をのぞいてみたくなりました。涼やかなしんいちに会いたくなりました。 行ってみますね。 泣いてきます~
1件2件
@ろくろくろく:ご無沙汰しておます。 夏なのか冬なのかよくわからない日々が続いておりますが皆様体調を崩したりしていませんか? わたくしは相変わらず駄目な人をやってます。 例のウィルス騒動のおかげで飲みに行くという習慣がすっかり抜けてしまいほぼ引きこもりですね。 そんな中、GWに向けてかネフリでハリーポッターシリーズがラインナップされてました。 せっかくの休みなんだからどっか行けよと思いつつ一気見しました。 ハリーポッターは本も読んだし映画も当時から見てましたが「好きだけど」それだけ、という位置付けだったのですが、クライマックスを知ってる上で見ると全然違いました。 スネイプです。 スネイプに注視していると物語が変わります。 目が離せないくらい大切で、大切で。本当に危ない事を知ってるから勝手に余計な事をする愚かさ加減に腹が立って仕方がない。 ちょいアレな男の子を育てている親御さんならこの感覚はよくわかるでしょう。 そして、最後の記憶ですね、 2、3分だと思うのにスネイプの人生が詰まってて、これまた編集が上手いのよ。 子供頃の思い出がフラッシュ形式で詰め込まれて合間合間に絶望に向かって階段を上がって行く。 え?語るな? いいでは無いですか。 ここを見るのは一部の変わった人達です。 トップガンの冒頭5分と共に、ここだけ見るというお気に入りを見つけたんだから。 ところで、この週末あたりにストーキングティップの短い続きを上げる予定です。 半年以上掛かって飛び飛びで書いたので辻褄が合わなかったり同じ記述を繰り返したりしますが、 ええやん
コクトー
待っていましたーー 長かったですーー よもやの「赤ポチ」ーー !! そして最後の予告!! もう…もうー 期待しかない!! ハリポタで雷に打たれた、最良な場面!! 「最期の…無上の愛を知る…」です。 まだかな?まだかな?と、青い空 見ながら待ってます。
1件1件
毎日の更新が楽しみで仕方ないです!ありがとうございます。
1件
@国沢柊青:本日はセクメトの名前の由来が出て来ました。 なんか、この一週間で突如湧いて出てきたシーンを書かせてもらったので、とっ散らかってますが、怜央のシーンって割とこんな風に突然前触れもなしに浮かんでくることが多いです。 国沢にとっても怜央は謎の多いキャラクターで、何考えているかよくわからないことが多く、突然シーンが浮かんできては「ああ、あなたそんな風に考えてたの」とか「こんなことがあったのか」と思わされたりするんですよね。 プロットを考えた当初は、ただの暴君キャラという設定にしてたんですが、どうもそれだけじゃすまない深い闇があることに気づいてしまった(汗)。 まぁ、聡士が人生を賭けて惚れるぐらいなんだから、そんな単純な男でないのは当然ですわね。おほほ。 さて、いよいよサッカーワールドカップ、始まりましたね。 テレビでのスポーツ観戦が好きな国沢も、もちろんチェックしております。にわかファンだけど(笑)。 正直、日本代表がドイツに勝つとは思ってませんでした! まぁ、にわかファンなんて、そんなもの。でもよかった。感動した。 ドイツチームといえば、守護神ノイアー。 引退した内田篤人さんと仲が良いことで話題になった選手です。 今回、内田さんも現地に入っているようですし、ノイアー選手と再会を果たしたんでしょうか? ノイアー選手と内田さんといえば、抱擁フォトが有名。 サッカー選手は割と抱きしめ合うことよくあるんですが、この二人に関しては「それ、完全に恋人同士の抱擁でしょ」と腐女子でなくても全世界からツッコミを受ける状態w 今でも検索すれば、ぼろぼろ出てきます(笑)。 まぁねぇ。 あの身長差とルックスよねぇ。 結局は。 実はノイアー選手。アルちゃんと同じ身長なんですよ。193センチ。 一方、内田選手は聡士より2センチ高い176センチ。 まぁね。2センチなんて誤差みたいなもの。 要するに、あの身長差ということです。 胸元にすっぽり収まる感じが、抱きしめやすいんでしょうね(笑)。 どの写真もノイアー選手の愛が深過ぎて、見てる方が赤面してしまうものばかり(笑)。 できればドイツもトーナメントまで抜けて欲しいけど、スペインが調子良さそうなので難しいかなぁ。(←日本が抜けること前提で話をしてるwww) ぜひご興味のある方は、検索してみてください。 では。
コクトー
今から検索に入ります!
2件
うっわぁ~蒼衣梅さん!! お忙しいのにありがとうございます! すべての作品の優しい青年たちに癒されてます~ 「あー疲れたー」と言いつつ、「今日の二人はどうかな~うふふ~」と、スマホの上、指を滑らせます。  これからも二人の小さな心の動きを楽しみにしています。 いつも、ありがとうございます。
面白いです!更新を楽しみにしてます!!!
青い果実 も、なぜかパパイヤ。映画のタイトルの記憶か? いつか、熟してポトンッと、誰かの手に落ちるのか~
ページをめくったら私もビックリした~ 私は涼をイメージしましたが~ 「「青い果実」を狙う鳥」からの鳥系。 取扱い説明書の抜け目ないシュッとしたしなやかな涼からの鷺=水鳥 ちなみに、つくちゃんは昔「ダーウィンがきた」でみた青くて求愛のためにせっせと自分と同じ青いビニールキャップとか、青い羽とか集めて巣を飾る小鳥ちゃんです。 そもそも、水鳥が実を 食べるのか?ともぎもんですがー
ゴメン!朝から書き込んでいたものが、指がピロリとなぜたら、消えました~涙 ごめんなさい、紛らわしかったですね
あ違うね 「ガーン」だー 思わず口走った、昭和だー、
えっえぇぇーーー どちら様でしょうかーーー? 思い出す、思い出すんだー
蒼衣梅さまから、お返事頂けてとても感激です! こちらこそ、毎日、きゅうきゅうの恋い焦がれる想いをさせていただいて 感謝です~ ありがとうございましたざいました
えー姫に否定的? あまりにかわいくてしかたないんですが、終始可愛いで終わりたくなかったけど、そうなった 成長してるでしょ? 氷上の明け透けを誤魔化し仕事の折り合いを付けて とても、楽しく、吹き出しながら読めましたー ありがとうございました
1件
高之&朝陽くんに、長い間癒されました~ 二人の初々しさがツボです ありがとうございました。待っておりますので、これからも、うふふ…をよろしくお願いします! 
1件1件
イメージ通りです!! ひとりで過ごす休日も、すごく「らしい」。 柊木氏にもまた、姫ちゃんの愛らしいまじめさに気付いた~ 三人オソロだものね。でも容姿がシャープなだけに、姫ちゃんがかわいそうな気もする ありがとうございます~
先日より胃腸炎でひくひくしている私に清涼剤をありがとうございますーー
1件1件
ふふ、余裕を感じます~
お義姉さん やっぱりふわふわキラキラな毒~ 氷上の身体、家に縛られてる~ その隙間からにょろ~て出てくる心が息苦しい でも、太陽の下を白い歯を食い縛って通っていたような姫ちゃんに私も救われます
男だー!!たまらんです!! にしても、姫、たっちゃんの馳せ参じの連携プレイ、さすがです! 姫ちゃん男をあげたな!真柴も!父さんもだね!! こういう所、とても好き! 優しいういろうとは チョッと違います~
ごめんなさい テストしました~ ウスバ カゲロウ 却下されます ば か が引っ掛かるのかなー 笑えるー
1件
ウスバかゲロウ
「姫」って本人も知らないいわれがあったんだ! ウスバゲロウの方かと思ったんだけどなー おお…    と、更新の度楽しませてもらってます!! 笑えるし、広告とはそういうものかと、真面目にうなずける
いろいろと引っ掛かる! 姫の自問自答の末の「熱病」かわいい 氷上の「冷たい晴れた空~発光しない孤高の~」三日月の目 と、そのままするすると読み進めない! 立ち止まって想像して 笑う、上を見上げる いろんな作風がありますが、生意気にも ろくさんは『この路線』がいいです 真骨頂です!と思っています~ 言葉の端々に絡みたくなる~ でも、変なのがいると思われてもよろしくないので ホドホドにしています
1件