お久しぶりです。さっそく新作にいいねありがとうございます!しばらくエブリスタを離れていたらおもちさんの小説がアニメ化していてビックリしました(笑)またよろしくお願いします!
1件
橘眞道さんへ こちらは特に通知も混乱していないので大丈夫です(*´ω`) おもちさんへ 凪のような精神をこれからも目指していきます✋
2件
育児はどうしても自分の時間を確保しづらいですからね。無理せずに執筆してください。応援してます!
1件
おもちさん、おもちアワード審査お疲れ様でした。一昨日から楽しみにさせてもらっていました。 そして「水無月の暴走列車賞」ありがとうございます。意外性を評価される賞を頂けるとは思っていなかったので嬉しいです。 最後におもちさんがおっしゃっていたとおり、最初に思いついたアイディアから一捻り二捻りして読者を楽しませられれば、書いた方も「よっしゃ!脳みそからひねり出してやったぜ!」という充足感が得られると改めて思い返しました。いいアドバイスありがとうございました。
1件
@高杉愁士朗:いつも応援して下さる皆さま。 僕は、現在、自分の書きたい小説を全力で書きたくなり、 エブリスタはその公募の締め切り、九月まで、エブリスタを休止することを決めました。 この決断は辛いものでしたが、 エブリスタでは、いつも書けないものを書いていたこともあり、 皆様のお陰で上位に入ったり、好評を得ていたことが、嬉しくもあり、焦りもありました。 でも、一度、初心に戻り、 自分の表現したい小説を思い切り書いて、公募に出そうと思います。 (文学界新人賞) それが終わったら、またエブリスタの小説を書いていきたいと思います。 秋になったら、 また出版社の結果も出ますし、 それ次第では、また公募のための長編を、エブリスタのものではなく、 書かなければいけません。 ですが、九月で一度区切りがつくので、 それまで休止させていただきます。 かなり辛い決断でしたが、 自分のスキル向上のための苦渋の決断でした。 本当に、応援してくださる皆さま、ありがとうございます。 ツイッターでは 活動報告できます。 もし、僕に興味を持ってもらえたフォロワー様は、そちらをフォローして下さると嬉しいです。 また、ロジカルテキストの方にも改めて書かせてもらいます。 何卒、ご理解下さると幸いです。 創作活動というのは、挑戦ではありますが、 公募にチャレンジしないと、プロになることも難しいのは確かなので、 僕は公募をやはり、重視したいと思っています。 エブリスタの方が悪いとは思いません。 でも、僕が本当に書きたいものは、今、ここに無い作品です。 でも、恋愛マネーゲームも、他の作品も愛着はあります。 必ず、完成させますので、 お待ち下さると嬉しいです。 この決断を応援して下さると、本当に救われます。 必ず、良い作品を書いて、受賞してみせます。 では、また、ロジカルテキストで! 皆さんの飛躍、楽しみにしています!
策間 公一
応援しています。頑張ってください。
1件
かなり濃厚な打ち返しを頂いてビビりすぎました(;・∀・) リンク先見てみたのですがなにか不思議な空気がしていますね。 さっそく叫ばせてもらいますw
1件
打ち返しの最後の部分を読んで、相手に嫌われるほどの覚悟を持って批評しなければむやみに敵を作ってしまう。ひいては相手が真剣に作ったものに対して、素直に「自分にはわからなかった」と言えばよかったところを、わからなかった理由を無理に論理づけて公表するのは相手が真剣に作ったものに対して大変失礼な行為になると気付かされました。 結果としておもちさんが伝えたかった面白さを否定するような書き方になってしまいました。 レビューとして客観的な姿勢に欠け、お粗末なものになっていたと思います。 今回、自分には批評しきれていない部分があり、それを深く掘り下げられないまま中途半端なものを投げつけてしまったなと振り返
そして大変勝手なのですが私の書いたレビューを下げさせていただけないでしょうか? 自分でも読み返すと穴があったら入りたいほど勝手な指摘をしていると感じました。読んでレビューを書いては、なにか違うからと消して、それを繰り返したあげく、依頼された日からかなり日が経ってしまい焦ってきちんと校正ができないまま公共の場にアップしてしまったなと感じています。 自分の作品ならともかく、相手がいることなのに稚拙な批評をしてしまいました。 こちらからレビューしたいとお願いし、打ち返しまでいただいたものを非公開にするのはあまりに勝手ですのでおもちさんから許可を頂けないかぎりはこのままにさせていただきます。
打ち返し読みました。 そして、謝らなければならないことがあると気づかされました。 多々あるので長くなりますがお時間のあるときに読んでいただければ嬉しいです。 まず、私は今作を全部読んでます。 読むのを一度止めたというのはこの作品がアップされた当初、レインがまだ最初の街にいたときのことで数ヶ月前のことでした。その時の感想をそのまま書いてしまいました。 最近更新された話は大好きでレインがとうとう闇落ちしてしまったのか…と思ったら、全裸かよ!役職の酷さがさらに酷くなった、と笑いました。 レビューする際には自分がどう感じてそれがどうしてか書くために何度も読み返させていただいています。 それでも読む
お返事ありがとうございます。 おもちさんのお返事を読んで、おもちさんの面白いと思う部分と私が面白いと感じる部分にズレがあったのかな、と思いました。 今作は私の作品よりもたくさんの読者が読まれていますし、「策間さんには合わなかったんだなあ」程度で考えていただければ嬉しいです。 私も素人ですので、理解力不足と感じる部分や見当外れの指摘や不快になった表現も多くあると思います。 稚拙な表現でおもちさんを不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。
遅くなりましたがレビュー出来上がりました。→ https://estar.jp/novels/25372344 おそらくおもちさんが見せたい部分と私の読み取った部分で差があり、おもちさんからすると「読み取って欲しかったのそこじゃない」となるかもしれませんが、一読者の意見として見てもらえると嬉しいです。 今回はレビューに参加してくださりありがとうございました!
オオタさんコメントありがとうございます。 せっかくの100回で、エブリスタといえばやはり恋愛ものと思い挑戦してみました。 前半のノリを最後まで貫くべきか迷いましたがそうすると全体的に淡々としてしまうかな?と思い起承転までは淡々と結は一気に、というような流れになりました。 私も滅び行く社会と2人のマイペースさの対比をライトに書きたかったですが字数制限で泣く泣く削りました…。 コメントありがとうございます!
1件
こんにちは。新エブのUIがおしゃれすぎてついて行けてません。作品を読む練習におもちさんの過去作ぼちぼち読んでいます。 新エブになってもよろしくお願いします(o゜▽゜)o
1件
【ファン登録No.48】ファン登録しました。
1件3件
こんばんは。 遅くなりましたが、以前サークルでお話のあったレビューができましたのでご連絡します。 レビュー /_howto_view?w=25372344 になります。 お時間のある時にでも読んでください。 拙い批評ですが、参考になれば幸いです。
1件
【ファン登録No.85】ファン登録しました。
2件
オオタさん、「忘れる」妄想コン佳作入賞おめでとうございます! 「忘れるって神様からの贈り物」というテーマへの解釈の斬新さと話の構成が読み手の興味を引く話だったと思います。読み返してみたらやっぱり面白かったです。 オオタさんの話は読後感が良いものが多いので、読んでいて楽しいです。今後も色んな作品を楽しみにしてます!
1件
「君を見上げる」にスターありがとうございます!テーマが重い話でしたので読んでいただけるか不安だったのですが励みになりました。 改めてスターありがとうございました。
2件
「君を見上げる」にスターありがとうございます!テーマが重い話でしたが楽しんでいただけたら嬉しいです。 改めてありがとうございました。
1件
【ファン登録No.105】ファン登録しました。
1件
「蝉の恋」に二回もスターありがとうございます!励みになります。
1件1件
妄想コンテスト「夏が来た」佳作おめでとうございます。「空蝉」読みました。文章全体も面白いのですが特にラストが予想外で面白かったです。
3件
「蝉の恋」「拝啓、甘夏様」の2つもスターありがとうございます。今後の創作の励みになります!
1件