あかつきです。 沓さん、いつも読んでくれて、ありがとう😭 スターもくださってありがとう。   こんな私を忘れずにいてくれて、嬉しいわあ。 で、今日の沓さんのペコメは、最後のページ。 また読んでもらえるように、書くね。 年末、慌ただしくなってきましたね。 今年もあと少しだー。 いきなり寒くなってきたので、風邪には気をつけてね。
1件1件
ところで、この作品、埋もれていましたでしょうに、よくぞ見つけてくださいました。 重ねて、お礼申し上げます。 ありがとうございます。
1件
あかつきです。 この度は「雪の華咲く」を読んでいただき、 ありがとうございます。 よーく、むかし、電車に乗り遅れるー! と、雪道を焦りながら、走っていたのですよ。 臨場感がありすぎるのは、そのためです。 実体験は、その辺りだけで、あとはそれこそ妄想。笑 喜々と葛西くんみたいなことがあったら、高校生活がもっと楽しかったなあ。 これから、雪の季節ですね。 降ってきた雪を見て、物語を思い浮かべてくださったら嬉しいです。
1件1件
あかつきです。 おはようございます。 道草を読んでいただき、ありがとうございます😊 転職して7ヶ月。 やっと気持ちに余裕ができて、書くようになりました。 でね、道草のこのページ読んでくださいませ。 あの本のこと、書きましたよ。 148ページです。 https://estar.jp/novels/25495078?utm_
1件
こんにちは 千國さん。あかつきです。 千國さんは、よく読書レポートをつぶやいてらっしゃって、読書家なんだなあと感じていましたが、司書さんだったのですね! はい、本は良いです。 また珠玉の一冊に出会うのを楽しみにしています。
1件
くつさん、いつもありがとう😊 エブからメールがきたから何々? 「書いておくんなせい。「道草」が休載になっちまいやすぜ」  あー、やっべー。 と思ってたとこです。
1件1件
あかつきです。 はい、久しぶりの更新です。 実に1年以上振り。笑 いつの間にか、休載になっておりました。 読んでいただき、ペコメ嬉しかったです。 ありがとうございます😊
あかつきです。こんにちは😃 なつきを読んでくださり、ありがとうございます。 自作なのに、どんなページだったっけ? と読んでみて、想いを新たにしました。 眠らせておいたらいけないですね。 また、創作がんばります。
1件1件
あかつきです。 オン アラハシャノウ 読んでいただき、 ありがとうございます。 はい。 不思議なタイトルは、文殊さまのご真言です。 ご真言を使うだなんて、恐れ多いかしらと思ったのですが、一度唱えたら頭から離れなくなったのですよ。笑
1件1件
あかつきです。 肝心なのを貼り付けませんでした。笑 https://estar.jp/page/info/congratulations/star/25365270?star=1000 ありがとうございます😊
1件
あかつきです。 いつもスターをありがとうございます。 1000個になっていて、びっくりしました。 これはほぼ、ともなりさんからですもの。 本当に嬉しいです。 有難いです。 また、創作がんばろうと思いました。
1件1件
こんにちは、あかつきです。 はい。 去年1年、作品を全く書けず、こりゃいかんと思い決断しました。 図書室の仕事は、一人で計画立ててできるけど、クリニックはチームプレーで、いちいち報連相を強いられて、しんどかったー。 また、がんばります。 よろしくお願いします。
あかつき草子です。 読んでいただき、ありがとうございます😊
1件1件
山陰さん! ものすごい、ページビューなんですけど! こんなに読み込んでいただいて、感謝至極でございます。 いたみいります。
1件
@山影遥(旧山陰遥):あかつき草子さま 山陰遥です。「山桃に吹く風」のレビューができましたので、見ていただけますか? 少しネタバレしすぎかと案じておりますが。 「 あかつき草子さんは、「なつき 泣き虫 七曲り」で、ポプラ社ピュアラブ小説大賞の優秀作品、集英社ナツイチ小説大賞優秀作品に輝かれた実力派の作家さんです。そんなあかつきさんの「山桃に吹く風」のレビューを書かせていただきました。  軽やかな風が吹いてくる。苦しみも悲しみも溶かしこんだ軽やかな風が。 そんな気分にさせられる作品です。  女性にとって不妊は大きな悩みでしょう。男の私などにはとうてい理解できないものかも知れません。「赤ちゃんはまだ?」──孫の誕生を心待ちにしている義理の親が笑顔で発するこの一言。主人公・かや子の心はどんどん追い詰められていきます。彼女の精神は荒廃し「ねっとりと、重くぬるい風」が起こりはじめます。  この苦悩は、意外な出来事によって方向を変えます。  その後もかや子はさまざまに悩みます。その思いに寄り添うように吹くさまざまの風。  念願の第一子・悠花が生まれ、義母たちの力を借りてかや子は必死に子育てに取り組みます。義妹のみのりの言った「子どもがだんだん親にしてくれる」という、その言葉をかみしめながら。  そうして、悠花を授かったときの記念に植えた山桃の木が実らない理由に気づいたかや子は……。  風に託して主人公の心を描き出したこの作品は、作家の技量が並大抵のものではないことを感じさせます。  ぜひご一読を。」 いかがでしょう?
あかつき草子
ううおおお! あ、ありがとうございます! だーっと、滂沱しております。  実はこの作品、以前、小説のゼミで「風」をモチーフに書いたんです。その時はクソ味噌に叩かれて。でも、そのままにしとくのは忍びないと、講評されたところを直し、友人にも鞭を入れてもらって、ようよう今の作品に仕上がったのです。 このように捉えて感じてもらえて、嬉しいです。 ありがとうございます。
1件
あかつきです。 ちょうど山陰さんにいただいたスターで 50スターになりました! ありがとうございます😊 https://estar.jp/page/info/congratulations/star/25700479?star=50
1件1件
早速お越しいただき、ありがとうございます。  では、レビューの無い作品でお願いします。 https://estar.jp/novels/25700479 「風」をモチーフにしています。 よろしくお願いします。
1件1件
あかつきです。 いつもスターをありがとうございます。 ともなりさんのおかげで 何と900個のスターになりました! https://estar.jp/page/info/congratulations/star/25365270?star=900
1件1件
あかつきです。 こんにちは😃 いつも読んでくださり、ありがとうございます。 「ヴェガを見ている」を見つけてくださって嬉しいです! ありがとうございます。 実は、あの作品、美羽サイドから書いた作品と対になっています。 よろしければ、こちらも読んでくださると、より深まるかと存じます。 って、押し売りです。笑 よろしくお願いします。 https://estar.jp/novels/25668032
はい。 小原さんが子どもの頃、叔母さまと婚約者の方と、大人が行く喫茶店に行ったというエッセイのことです。 東尋坊は、叔母さまのご主人が自死なさったところですよね。 私には、馴染みの場所で、先日も行ってきました。もちろん、観光ですよ。 あ。 とても、不謹慎なことを思い付きました…。ある特定の場所は、あの世とこの世の境界線が曖昧になっている…とか、どうですか。 すいません。 物書きは、みそもくそもいっしょくたにして、節操がありませんね。 叔父とのウィンナコーヒーの思い出は、97ページの「かぐわしきコーヒールンバ」の章です。 本屋さんの章も読んでくださり、ありがとうございました😊
1件
「三千子」ですね。 わかりました。 道草、楽しみだなんて、嬉しいです。 あ、そうだ。 以前、道草で喫茶店のことを書いたのを覚えていますか? 昔の喫茶店での思い出などを語りあいましたね。小原さんのおばさまの思い出があるとおっしゃっていましたよね。 私はウィンナコーヒーを思い違いしていて、叔父に交換してもらった話を書きました。 その叔父が先週、鬼籍に入りました。 優しい叔父でした。
1件
あかつきです。 いつも道草を読んでくださり、ありがとうございます。 「ひまわり」が今度、8月11日 B Sで入るそうなので、じっくり観ようと思います。 小原さんの作品にも、使われているとのこと。 どの作品かしら。 拝読いたしますね。
1件5件
あかつきです。  原田マハさんの「奇跡の人」をお読みになったんですね。私はまだ読んでないです。 号泣なさったんですか? まあ! ヘレンが起こした「奇跡」はやっぱり大変なことなんですね。 奇跡、奇跡って簡単に言いますけれど、 奇跡はそんなにゴロゴロ転がってるもんじゃないですよね。
1件
はい。みなもちゃん、こわい。 初めは、みなもちゃん家族が引っ越すことにしようと思ってたんです。 でも、このまま隣に住み続けたら、こわいなあ、「白夜行」みたいだわ、ふふふ、と思ってそのままにしました。
1件
はじめまして、あかつき草子です。 「タチアオイ、赤く」を読んでくださりありがとうございます。 スターが100になって、ピックアップに出ていたのでしょうか。目に留めてもらって、嬉しく思います。
1件4件
あかつき草子です。 「時をまつ」を読んでくださり、 ありがとうございます。 眠っている作品だったので、 起こしてもらって、久しぶりに動けて、 唯子たちも喜んでいます。 この作品を見つけてくださって ありがとうございます😊
おめでとう🎊 100文字でもきっちり決めてくる当たり、  さすがだわー!
1件