星川亮司
乱世の快男児は、読むと面白いです。が、わたしは頭が古いので「。」でテンポをつけない、セリフを「○○」とくくらない文法は読むのをしんどく感じます。 すいません、そこを直すと、作風が変わっちゃうんですけど
星川亮司
イイな~、兄、昌虎の謀反を、弟、昌景が断じる。 あとの、昌景と信玄公のやりとりも素晴らしい出来。 ただ、惜しむらくは、この物語は徳川の本田忠勝、せめて、使者に立っている榊原康正の目で見ているようにして
3件
星川亮司
九州日向国の反骨の土豪、中浦正直を描いた歴史時代劇。 薩摩から北上をすすめる島津に、主家、伊東氏が滅んでなお屈しない。 です、ます調で綴る独特の語り口。 どこまで行っても「。」で文章を区切らない作風
ネタバレあり
1件1件
星川亮司
週末に、ゆるりゆるりと、本多忠勝の成長を楽しんでいます。 三河に一向一揆の嵐。こともあろうに一揆軍で指揮をとるのは身内であるはずの三河武士たち、この戦いで若い本多忠勝、榊原康政が磨かれてゆく……。 週
1件
星川亮司
歴史・時代小説にしか興味のないわたしは、たわむれに検索した作品で伊達成実が読める! と小躍りした。 だが、その思いは少しの時間を楽しませただけにすぎなかった。 この作品は武勇でなをはせた戦国武将故
1件
星川亮司
壬生浪士組へ入隊したなぞの男、村木をとうして描く新選組の歴史。 作者の若い感性で読ませる文体でさらりと読めます。 古い感性のわたしにとっては、近藤勇、土方歳三、沖田総司……と、キラ星の冴えのある響き
1件1件
星川亮司
 ―彼女が、優しく微笑んだ。少し、照れているように見えたのは気のせいだろうか。耳がやけに熱い。自分も人のことは言えないようだ―。 気持ちの反応を表す表現に、体の変化を使うあたりに、作者の繊細な視点と
1件

この作品は非公開になりました

星川亮司
戦国?の東北の名もない国人領主、奥村家の生き残り戦略。楽しみに読ませていただきます。 私も脚本畑出身で、小説は未熟ですが連載しております。連載頑張って下さい。
1件1件
星川亮司
わたしはこの作品の忠勝をもっと早くに出会いたかった。 まだまだ、ページをめくりはじめたところだが、作者の歴史小説家としての才を見た。 まずは、忠勝の初陣。本多家には古くから小者をつとめる老僕がいた。
ネタバレあり
1件1件