@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
こんばんは♪( ´▽`) 職場の方々とは良い距離感にあるようでよかったです。そうそう、志村けんさんの時がもしかしたら国民の恐怖度はピークだったかもしれないですね。 あれは確かに衝撃的でした… 専門職の星空さんが言うなら信憑性ありますね、明るい未来に向かいますように✨
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
えー笑 その誤解解いてあげたい💦 コロナにかかる人とかからない人の扱いだけで、職場ってそうとこあるからたまに傷ですよね(>人<;) その人の人間性が炙り出されるというか… ほんまに今日はゆっくり休んで下さいよ〜✨ おやすみなさい♪( ´▽`)
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
自分自身既にコロナには1回かかってる。だからこそというか、今回も病院行く時にもしコロナなら困るなっていう思いを胸に診察に行った所はあった。結局コロナの疑いもなく普通の風邪という診断で少し安心したというか…なんかでもコロナも普通の風邪も症状が変わらなくなってきてるって言う医者もいるって聞くよ👂それはいよいよ最終段階なのかな。いつかコロナと普通の風邪の境界線がなくなる時が来るって信じてたけど。 それにしてもコロナ禍当時は、病院は大変やったやろうね…なのにコロナかかったことあるのが星空さんだけってのもなかなか珍しいケースな気もする。 いずれにしても、『みとな』で少しでも夏に連れてけるなら、創作冥
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
こんばんは♪( ´▽`) そういえば、職場病院でしたね。職種柄カレンダー通りの休みではないと思うから、色々と大変でしょうね…。とりあえず本日はお仕事お疲れ様でしたm(_ _)m コロナ、インフル流行ってますか? なんかそれよりも僕の周囲では鼻かぜが流行ってそうな気がしてます。長引くやつ。自分自身も5日程前から鼻かぜぎみになっていて、昨日病院で薬もらってきましたよ。症状そんなにひどくないんですけどね、ひどくなる前に薬便りです💊星空さんもどうかお身体ご自愛下さい! 『春うらら』の思いを汲んでくれて嬉しすぎ✨この曲は本当にうまく自分の想いを1曲に詰め込めた手応えがあったので♫ う〜ん、ただ地
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
こんばんは♪( ´▽`) 今日は息子のテスト勉強をつきっきりで見てて多忙でした笑 そっか!確かに矛盾というよりは両方併存、ですね♫変わらないものは変わらずに、一方で老化なのか進化なのかやっぱり感じ方に変化はある。 2曲も聴いてくれたんですね❗️ ありがとー✨✨ 『春うらら』はまさに息子のことを思って作りました。子供もいつかは大人になって、こちらが力を尽くすこともなくなりますからね…それって寂しくもあり嬉しくもありますよね。 『モノクロパラソル』は、グレーのままでいながらにして、色付いていくイメージですかね。ラスサビで一気にカラフルになります🌈そこを感じ取ってもらえて、ノリノリと言っ
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
歌を聴いて、当時の思いや香り、情景なんかが蘇るって言うじゃないですか?それって当時瞬間的に惚れた印象が変わらずに記憶に残っている証拠のような気がする。だから"変わらないもの"もやっぱり魅力的ですよね(矛盾するようですが) リポストにいいね!って笑 なんかかわいいですね♫ (でも自分もそれしたことあるかも) こちらこそコメント返信もらえて嬉しかった╰(*´︶`*)╯♡ そうかあ、隠れ人気作かあ、なるほど♫さては遠距離恋愛経験者ですな🤔 新しい試みで、なんか新しい風が吹くといいな✨
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
ですねー✨好きな歌でさえ、感じ方が変遷するなんて。きっと色々な捉え方ができるんでしょうね。そのくらい曲が懐深いのかも。聴く側の気持ちももちろんあるでしょうけど。 Xコメントしちゃいました💦 なんか久しぶりの書き込みなんで不慣れで申し訳ないです(苦笑) それにしても久々のXで流すってことは、この物語への思い入れ、相当強いんですね♪( ´▽`)
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
二曲とも聴いたんですね!なんか嬉しいです♪( ´▽`) そっか、改めて言われるとそんなにネガティブではないのかな。なんか勝手にネガティブと思い込んでる節もあるかも。まあ確かにこの二曲はだいぶ聴きやすい方なのは実際にそうだとは思うけど。そういえば他の曲で言うと、自分自身あまり受け付けない曲も散在してるんですよね、実は。そういう曲こそネガティブの極みな曲たちかも… そうそう!久々にReborn聴いてみて、前と少し感じ方が変わってる実感が実際にあって。いずれにせよ、この曲いいですよね♫共感してもらえてよかった(๑>◡<๑)この曲は高低差がかなりありそう。高い所はなかなか高いと思う♫でも
1件
実は僕も鼻かぜが少し長引いてて体調万全ではない…秋月さんの貧血に比べたら全然大したことないとは思うけど、とはいえ本調子でないとやっぱりストレスも溜めやすくなるから、うまく付き合わないとなって思ってます。 連載は多分一週間に一章くらいのスローペースになると思う。だから後から読んでもらってもすぐ追いつけるよ✨ 本当に無理せずじっくり時間かけて回復していって欲しいなって思う。心からお大事にー♪( ´▽`)
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
『My song』は予想外でしたよね💦でもこのバンドは好きな人はめちゃくちゃハマると思います。生きていく上での複雑な心境をありのままに歌ってるので、唯一無二の存在感がある。最近聴いてなかったけど、久々に代表曲の『Reborn』も聴いてみたんですが、なんか生きる希望をもらってテンション上がりました♫"死ぬこと自体が生きる希望"なんて歌ってたりする人なので、そんな逆説的な所がまた魅力的なんですよね。ご想像通り、五十嵐さんは間違いなく天才肌と思う。ごめんなさい、好きなバンドの話になると止まらなくなってしまって…知らない曲を試聴するのって意外と気力みたいなものが必要と思うので、無理
1件
秋月さん、こんにちはー♪( ´▽`) 初連載お疲れ様でした!展開をいい意味で裏切ってくるから、一部見当違いな解釈コメントがあったかもしれないけど、とにかくとても印象に残る作品になりました✨雛子はある種母親のあるべき姿、救世母ですね。実際に我が子虐待が頻発してる世の中にあって、善悪も含め色々と感じるものがあった。 実は初連載を始めたタイミングが一緒という笑 ジャンルは全く違うけど、なんか嬉しいです♪( ´▽`) 今朝雨がひどかったけど、今は雨上がりです✨秋月さんも、貧血しっかり治して、良い日々をお過ごし下され。
1件3件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
そうなんですよね、いかに安心できる環境が大切かって思い知らされる所はありますが、一方でそんな環境ずっと続けられるのかなって疑問もあったり…。少なくとも家庭がそういう安心環境であることは確実にプラスでしょうけど、あんまりそこにこだわり過ぎると逆に不自然な気もします。んー難しい…確かにこれ以上はXですね( ^∀^) その歌詞のバンドはsyrup16gの『My song』という曲です。かなりネガティブダークなバンドなんですが、一時期は聞いていて凄い落ち着くというか。何度か生ライブも見に行きました♫ でもよく歌詞を改めて読み返してみると、少し意味合いが違いました笑 まあでも解釈も時と共に変遷するとい
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
こんにちは(*^_^*) せっかくの夜中にネット注文ですか、主婦の大変さが滲みます。 生協は配達してくれるのでいいですよね(冷蔵庫に詰め込むのが面倒ですが)。 日記頼りとはいえ、記憶の隙間は意外とありますね。そこをどうアレンジするか、それも楽しみながら進めたいところです♫ うちの場合も診断はほぼついてますが、最初はやはりショックというかすんなりと受け入れらいれない所がありました。というかまだグレーで中途半端な状況は継続中なので、局面によってはどうしたらいいか悩む時はやはりありますね。子供はもちろんですが、親も親で精神的になかなか大変ということがよく言われますよね。うちも学校でのフォローに
1件
@Tear:リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に帰って夜更かしをする余裕があってもいいかもしれないですね…夜中の方がゆっくり時間が過ぎるような気もします♫ただし年齢的に翌日に全く予定がない日にしか実行できない笑 『青葉雨』せっかくおすすめしてもらったので読ませてもらったけど、短編ということもあってかとても読みやすかったです✨息子が似たような状況だったので、一章目で一気に引き込まれてしまいました。今は中学生ですが、将来を考えると心配の種は尽きないですね。でもまずは今ある一日を大切に生活していきたいって思ってます(生きてるだけで丸儲け精神を大事にしながら)。 何か長々と語ってしまった💦 今後ともよろしくです!
Tear
いやぁ実際の所、脚色した方がいいかな、という所は若干そうしてますね♫ なんかノンフィクションを尊重しつつも、忠実になりすぎるのも極端な気もして。というか頼れる日記も全てを記録できているわけではないので、どこかで記憶を頼りに補足する必要が出てくるけど、そこはある程度の脚色で埋める感じにはなってくる。まあ結局のところ、大筋がノンフィクションであればいいかなって感じですね。 22時頃寝落ちなら、今頃かな…、でも夜型は少し羨ましいですね。少なくとも創作には向いてそう♫あの頃のように気軽に夜更かししたいものです笑 『青葉雨』はかぶりましたねえ、その分共感度マシマシでした。学校逃走の話からしてもリアル
1件
リアルさが伝わってるみたいでよかった♪( ´▽`)最後までお付き合い宣言頂きましたm(_ _)m まあたぶんかなりゆっくりぺースなので、タイミングの良い時にふらっと読んでもらえれば本望です♫本当に背中押してもらえてよかった! 日記という味方もあるので、よっぽどのことがない限り頓挫することはないでしょう。記憶が途中で完全に途切れてるとかね笑 日記があればそれでも大丈夫なはず。 そうそう、大人になると段々と明日のためにって夜更かししなくなりますよね。きっとそのせいもあって、日々に追われる感覚になるような気もする…そして月日のすぎゆくスピードがやたらと早く感じたり。そういう意味ではたまには童心に
1件25件
こんにちは〜♪( ´▽`) 早速『みとな』を読み進めてくれてありがとう✨一度連載を始めると過去のあの夏にすっぽりとハマってしまって…。今はもうそれが失われてしまっていることが切なくなってしまったりもしますね。まあでも良い思い出というものは永遠の宝物です。 それにしても"前夜祭"って表現いいですね♫思った以上に長引いてしまって、早く永遠湖一周始めたいのになかなかその波に乗れない笑。だいたい次の章まで作ってから、その前の章までを投稿してます。不定期更新ですが、かなりの長丁場になりそうなので、無理せずマイペースに読んでもらえると幸いです♪( ´▽`)
1件27件
やはりバンド経験はありなんですね。でもよく考えたらあの作品はお笑いのセンスの方が光っていたような気もします✨ You Tubeの方は本当に細々と趣味程度に活動しているだけなので、もし聴いて頂ける時は温かい"耳"で聴いてやって下さい。こちらこそ、これから宜しくお願いしますm(_ _)m
1件
杜乃うな様 こちらこそ、直コメありがとうございます!『俺のおかしな愛のうた』を読む限り音楽経験がかなりおありかと想像してましたが…とにかくリアルさが溢れていました。展開に起伏があって読み応えが凄かったので思わずペコメさせて頂いた次第です♫ 筆名を誉めて頂きありがとうございます✨音楽も創作もマイペースにやっていきます。You Tubeに曲をアップしたら時々つぶやくのでまた聴いてやって下さい!
1件2件
おはようございま〜す♪( ´▽`) 一気読みの疲れは取れましたか? 女子高の反動とかってありそうですよね。僕は共学でしたが男子高でもそういう話はあるあるでしょうし。前に星空さんの作品でもBL中心にちょくちょく#過激表現ありますよね!過去作をチラ見するとかなりの長編もあるからびっくり(๑>◡<๑) "みとな"を読んでくれてありがとう!!連載なんで持続力が問われるけど、自分自身が過去の出来事を文章に刻み込んで残したい、それが第一の目的なんでかなりマイペースな更新になると思います♪( ´▽`)
1件
こんばんは♪( ´▽`) 返信はいつの時もマイペースでいいですよ。謝らなくていいです。 下ネタ大丈夫でしたか…、正直そうやって宣言してもらえる方がコミュニケーション取りやすい✨女性相手となるとやっぱり気安く踏み込めない領域を意識してしまうので。でもそこですよね、『固有名詞』を出さずに想像させる方がエロくてエモの極地♫でもそこがメインになるとただの官能小説になってしまうので気をつけないとっていうのもあるかも。 いずれにしてもグレーさは下ネタ<年齢って感じでいきますね(๑>◡<๑) 一冊読破お疲れ様です✨一冊読むってかなりの時間かかりますよね…でもそんなに感情移入できたってこと
1件
おはようございま〜す♪( ´▽`) 『放つ』は欲望むき出しの瞬間ですからね…(女性視点の感想、ドキッとしつつめっちゃ参考になる!) ダブル村上さん時代は、僕もかぶってそうです、多分(あまり何年代とか把握してなくて)。でも小説に目覚めるのが遅めで、読み出したのは二十歳前後かな…当時は龍さんも読んでたけど、今ではハルキに一本化してますね。是非また再チャレンジを✨ 歳を重ねると「いい意味での諦め」って本当に大事になってきますよね。僕も最初はかなり抵抗感ありましたよ。今でも少なからずあるかも。その感覚に共感します(๑>◡<๑) お題、順調ペースに持っていけそうですね❗️それにしても
1件
もっとディープに表現できたらなぁと思いつつ、少しでもドキドキしてもらえたならよかったです🙌 グレーのままがいいなってことの方が多い気がしますよね。実際一度きりの人生、なるべく生きやすい方がいい(←あえて言い切ってみる) タイトルはズルいですか笑 もちろん龍さんのです! そこ拾ってくれてなんかうれしい♫ 兆しが見えてきたようで本当に良かった!まさに雨上がりって感じになりますように🌈 
1件
こんばんは! せっかく紹介してもらったので、 早速読ませてもらいましたよ♫ 最初主人公が猫って全く考えつかなかったので、じわじわと意表をつかれる感覚があって、とても新鮮でした✨ こちらこそ、素敵な物語をありがとうございます♪( ´▽`) ん?今年は#雨上がりなんですか? #黒にしか意識がいってなく、ついていけてない笑とりあえず、レミオロメンの「雨上がり」という曲がまず思い浮かびました♫ いずれにしても、お題に関しては、渋滞解消よりも渋滞スルーをオススメします。無理せず行きましょう❣️
1件13件
同じく猫派です🐈 子供の方が切り替えが早そうなので、大人の方がタチが悪いかもしれない… 教えてくれてありがとう‼️ その二つから読ませてもらいます♫ 季節柄ちょうど良さそう♪( ´▽`) 星空さん、 穏やかな良い夜をお過ごし下され✨ (昨日は禁酒したので今日は飲みます…程々に笑)
秋月さん、こんにちはー🙌 『エンジェルバード』は設定がすごく良くて最初から引き込まれた♪( ´▽`) 更に肉付けされた中編バージョンも気になるところではあるけど、色々と考えた上で、ダイジェスト版を公開することにしたんやろうから、そこは最大限尊重したいなって思うよ!前回はほんまに重かったから、今回バランスとれてたのもよかったよ( ^∀^) こちらは創作活動少しスローペースに落としてる。無理なく書いてくよ♫ 応援いつもありがとう📣 秋月さんも、良い一日を✨ 貧血治ったばかりやろうから、どうかご無理ならさずに!
1件2件
「ネムの恩返し」を読んでくれてありがとー✨ペコメもいつも励みになってます。昨日はエブをほとんど開かなかった。一昨日飲みすぎたのもあるけど、まあそんな日もありますよね(>人<;) 星空さんの作品、また過去作に時々お邪魔させてもらっていいですか?おすすめがあればまた教えてください!
1件2件