@究極美少年しきやまくん: 夏田さん、エッセイまで…!嬉しい限りです!ありがとうございます✨️ 反応等のタイミングは余裕のある時で、いつでもで大丈夫ですよ✨️ 純文学BLという存在は腐に目覚めて間もない中学生の私には衝撃的で、BLというポップな感じとはまた違った、文学で男同士のラブを見ちゃえるんだ!という、腐女子として誇らしい!みたいな謎の嬉しさがあったのを覚えています。 作品としては、三浦しをんの『月魚』が最も印象深く、作家としては、長野まゆみはそれ専門らしく、『ぼくはこうして大人になる』や、『左近の桜』『猫道楽』などを読みました! 何年も前のことなので、細かい内容まではほとんど思い出せないのですが💦お恥ずかしい……💦 『夏至の庭が暮れるころ』の作中の、『雨でやわらかくなった土を踏みながら池のほとりを歩いた』という一文を初めて読んだ時に、靴底に土がまとわりついて、足どりが重くなる感触が本当に巻き起こりました。 何年も前に読んだ小説は、内容を忘れてしまうことがほとんどです。しかし、その文章を読んだ瞬間にイメージした映像や巻き起こった感触は何年経っても覚えていたりします。正に、そういった一文だと感じました。 そして、男同士がナチュラルにキスをしたりそういった雰囲気になるのも私にとっては長野まゆみ作品を読んだ時の感覚を呼び起こすものでした。 夏田さんの丁寧な情景描写で整えられた世界の仕上げに、彼らがキスをしだしたら、「そういう世界なのね!」と、私はすんなりと受け入れられるのです。 エッセイは実は本当に恥ずかしくて、いつか下げるだろうなと思いながらチミリチミリ書いています笑 ホントーに、リバが好きで……😅🫰💖 ゲナゾに関しては情けない限りです💦水…を思う存分エロがりたい(?!)ので、本編の映画を未視聴(いつか絶対観ます😭) 丁寧な@コメントが嬉しくてたくさん書いてしまいました! ありがとうございます!
夏田 樹
ウワーッ しきやまさんも長野まゆみ先生がお好きでしたか…! 私も大好きでして…でもずっと誰にも言えなくて、創作活動を始めてから、エッセイもどきの中で長野作品が好きなことをやっとカミングアウトできました。三浦先生の男男も素晴らしいですよね…! お読みくださった「夏至の庭~」も、それ以外の作品も、もう自分では長野まゆみ作品の二次創作だと思って書いていて…ぎゃーはずかしいww 三浦しおん先生といえば…「ブルーリンクス」というBL専門アニメレーベルのウェブサイトのトップ画面に、とてもエモエモなショートストーリーがあるのでよかったら検索してみてください…( *´艸`) 今後ともよろしくお願いいたし
1件
しきやまさん、こんにちは…夏田樹です 先日はたくさんぺコメをいただきまして誠にありがとうございました…!!反応が大変遅くなって申し訳ありません。近頃はぺコメへのお返事を差し上げていなくて「いいね」だけお返ししていて、こちらに御礼を申し上げに参りました… わー、わー、もう、お好きだった純文学BLを思い出してくださったとのことで…お恥ずかしい限りですが嬉しいです…私もキリッと硬派なBLが大好きです(*ノωノ)どのような純文をお読みになってたのかな~と気になりました(そしてしきやまさんエッセイを拝読して「ふぉっ…リバね…!ゲナゾね…!」となったりしているところ)。 ほんとにありがとうございました!
3件
sanaさん、リバ好きさんに楽しみにしていただいて、とても励みになります😭🙏主人公ふたりとも年齢を重ねてるので…なんかこう、慈しみあうようなリバになるようがんばってますー!💘
1件
ちはやさんありがとうございます😭 がんばります〜!ちはやさんも新生活のスタートどうぞご安全に…!
1件
余白さん、レポートお読みいただいてありがとうございます🙌また、よかったら構ってくださいね( ◠‿◠ )
1件
@余白:夏田 樹さん こんにちは。余白です。 さっそくお迎えした『monochrome』読みました……! ほしふるほたるさんの装画も素晴らしくて✨かっこいいですねo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤🤍 まず、素晴らしい作品だなと思ったので、何点かお伝え出来たらと思います(*^^*) ①紙質、白黒装画のくっきり際立つ感じが作品とマッチしていてとてもビターな味わいに☕️🍫 まるで、カカオ86%くらいの糖度よりも苦味が甘味になる……みたいな胸打つお話でした😭 陸軍系のお話とても好みで手に取ったのですが、読めば読むほどに夏田 樹さんが資料研究されたのが伝わってきて胸が震えました! ほんとうにすごい! かっこいい! ②日本語、和語の使い方、見せ方がとても上手な作家さまなのかなと! わ〜この表現ができるのは、夏田 樹さんしかおらぬだろう……! なんて美しい日本語の流れ方、物語の進み方。 ③口当たりビター、のちに甘苦く舌に残るブロマンス。一般文芸の棚に置いて、思わず手に取って自分の本棚に飾りたくなる作品です。 エブリスタのほうも読みましたが、やはり硬質な作品は紙で読むのも好きですね。 最初のページと最後のページの和紙のような模様がとてもアクセントになっていて見とれちゃいました🦭🤍細やかな心配りが垣間見れる……読み手の方に優しい(´ω`*)装包に心打たれました。 いただいた名刺もすっきり見やすく、青が映えて印象に残りました! 天下井さんと周防さんの会話のシーンも、ひとつひとつ丁寧に汲み取られていて、まるで当時の2人をこっそり拝見できたように思います。 文章がとても端的で、必要な言葉を掬いとるように奏でられているので、映画のシーンのように臨場感のある読み心地でした(*^^*) 紅茶とナポレオンパイを片手に楽しみたい作品です。 短編ではあるかと思うのですが、中身が濃厚なショコラチーズケーキのような味わいのため、満足感がとてもあって✨ こういった甘味より苦味や、現実的な描写が多い作品は最近なかなか巡り会えていなかったので貴重な読書体験をさせていただきました。ありがとうございます。 自分も陸軍の人が出てくるBL作品を1つ書いているのですが、まだまだ研究が必要そうだと感じました。 文学フリマでお会いできて、夏田 樹さんの作品に巡り会えてよかったです〜🎶長文すみません😭
夏田 樹
うおぉ〜…!!余白さん。なんということでしょう、こんなに丁寧にコメントいただいてよろしいのでしょうか😭うわ〜、本当にありがとうございます🙇‍♀️カカオ86%…とても絶妙な数字!8割よりもう少し多い、でも9割じゃない…ショコラチーズケーキにも例えていただいて自分でも気づかなかった自作のイメージが広がりました…🥹キュン 装丁にも目をとめていただいて嬉しいです✨面白い遊び紙ですよね。いい雰囲気の紙本になってよかったなあと思います。 そしてなんと、陸軍テーマのお話を書いていらっしゃるのですね!調べもの大変ですよね😭でも仕上がったら拝見したいです…文フリwebカタログでも「陸軍」のキーワードでヒットした
1件1件
kanataさん、さっそく見ていただきましてありがとうございました…!! すごく短い話ですが、今はこれが私のせいいっぱい…昭和初期といえば祖父母世代が生きていた時代で、今の私たちは直接知っているわけではないけど、現代と確かにつながっている、不思議な時代ですよね。そんな時代に「こんな男たちが生きていたかもしれないな」と思っていただけたら…! 文フリのレポもしたいと思ってます~( *´艸`)楽しく参加できるよう準備もがんばります✨ いつもかまっていただき、ほんとにありがとうございます(ノД`)・゜・。
1件
花路さん(ノД`)・゜・。ウワーッ大好きをありがとうございます…!!もう懐かしい作品になっちゃいましたが、今もこうして気にかけてくださって本当に嬉しいです;; 本編のスタ特へのコメントもありがとうございました~!げ、現パロやりたい!(笑) ①大学出たての新任熱血・真木教諭(地歴担当)×複雑なつくりの校舎で迷ってばっかりのほんわか美人・玉乃井教諭(生物担当)※なお勤務先は伝統ある男子校 ②純情大学生・ハジメ(ラグビー部)×学校前のお花屋さん・カイ(儚げ美人) …などの平凡ラブラブ日常をいつか1枚漫画にしたいですwww 実現したらまたご笑覧ください(*ノωノ) 文フリもがんばります💕ありがとうござ
1件
花路さん~こんにちは!こちらこそ…いつも気にかけてくださってありがとうございます(ノД`)・゜・。本当に嬉しいです イラストね…久しぶりに描いたのでなかなか思うにまかせず、誰が描いた絵?みたいな気持ちになって投稿するか迷いましたが、やっぱり、落書きは無心になれて楽しいし、描けば結局「ママ―!みてー!」って3歳児みたいに誰かに見せたくなっちゃって… 2024年も落書きの域は出ないと思うんですけど、面倒なアナログ描きからデジタルに移行する決意もしたので、描けたらこちらに投稿したいと思います。ありがとうございます(*ノωノ)
1件
浅木さん!ありがとうございます~!!クリスマスだけは浮かれる気持ちを我慢できません( *´艸`)
1件
ちはやさん、ありがとうございます😭 ぜひぜひ〜別の形で見ていただけたら嬉しいです🥹泣
うわ〜んsanaさん、ありがとうございます🥲 はい、ぜひいつか、別の形で…そのときはまた構ってやってください🙏
1件
kanataさん〜🥹単焦点、大好きと言っていただけますか…!う、うおぉ嬉しいです。張り切って取材をがんばらなくては!一彦の職業が決まったのですが、細かいところがわからないのでどうしようかなと思っているところ…😅 でも好きなことはほんとに楽しいですね☺️kanataさんの御作も、秋から冬にかけて読みにお伺いしようと思っています〜!楽しみです💕
1件
sanaさん!わーっ…わーっっっ、一彦と白川先生のこと覚えていてくださって感激です.°(ಗдಗ。)°. この先ずっと幸せに寄り添って生きていくであろう彼らの、節目の話をまた書こうと思ってます…がんばります☺️💕
1件
sanaさん!!!日々見守ってくださり、ぺコメやスタンプをいただき、こちらこそほんとにありがとうございました!!(ノД`)・゜・。息子ズ成長バージョン、楽しみにしてくださいますかw はりきって用意します♡♡
1件
kanataさん〜😭コメントありがとうございます!うわぁぁあよかった!平凡な日々の話だし文幸がおっとりしすぎで大丈夫かなーと思いながら投稿していますが、そう言っていただけて勇気100倍です🥹こちらこそ、よろしければkanataさんの無理のないペースでおつきあいいただけましたら嬉しうございます🙏✨
1件
ぴゃー!そのように言っていただけて嬉しいです…!sewoさんは現代ものがお好きですか…? 私もバリバリのファンタジーよりは、現代やリアルワールドのほうが、どちらかといえば好きです(*ノωノ) 好きなように思うまま書いて、それをとても好きと言っていただける喜び(ノД`)・゜・。寿命がのびました!今回の連載もお気に召せば幸いです。
1件
蜜鳥さん、うわーっありがとうございます✨私の場合は、もはや地雷除けというより目印のつもりでタグつけてます…( *´艸`)リバ、大好きです♡ お口に合えば幸いです…!
1件
sewoさん、こっこちらでは改めまして、はじめましてでございます!やっとご挨拶できました…!twitterのフォローまでいただいて恐縮しております(*ノωノ) リバセッは最後のほうですがきっちり入りますのでね、「このふたりがリバになるのかぁ~」などと思いながらお読みいただけましたら(/ω\)よろしくお願いします…!
1件
ちはやさん~!待っててくださってありがとうございます…!(ノД`)・゜・。ウレピヨ またどうぞ、よろしくお願いします💕
sanaさん~ありがとうございます!✨お気に召しますかどうか…!よろしくお付き合いください~(/ω\)
1件
花路さん|qд・,,)コソ こんばんは、@コメントで失礼いたします夏田です 先日は拙宅のイラスト帖に最後のコメントを頂戴しまして…本当にありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありません。静かにそっと畳もうと思っていたから、まさか畳むことを覚えていてくださって、また温かいコメントをいただくとは思ってもおらず、うれしかったです。 いつも心づくしの丁寧なコメントをいただいて…他の作家様へのコメントも愛にあふれていて、ほんとにみなさんの輝く女将だなぁって思います( *´艸`)💕 あれ、なんかお別れのご挨拶みたいになってますけど、私の小説や短歌の居場所は引き続きエブリスタですしまた冬になって仕事が
1件1件
浅木さん、ありがとうございます😭 2回めもキツかった…胃腸の不調が回復するまで時間がかかるんですよね。好きなものを飲み食いできないのが辛いです🥲
ちはやさん〜ありがとうございます🙏 どういう星のめぐりか、ちょうどリーマン稼業が繁忙も繁忙のときにコロナってほんとツイてなかったです😓 秋庭、楽しみにしてくださいますかっ🙌よーしがんばっちゃうぞ💕
花路さん、そんなに好いてくださっているとは…ほんとにありがとうございます。いつも見てくださって、どれほどお絵かき練習の励みになったかわかりません:;(∩´﹏`∩);: 前にもお伝えしたかもしれないけれど、私は花路さんのイラストが大好きで、それで自キャラや萌えシチュの絵の練習を始めたんです。花路さんのイラスト、もともと私のド好みだったのですが、最近はさらにドドド好みになってます…(*ノωノ) また時間をつくって自作挿絵にもチャレンジしたいと思っていますので、見かけたら「また始めたんだな~」って思っていただけましたら嬉しゅうございます✨
1件
ひゃー花路さん、過分なお言葉をありがとうございます…うれしはずかし(*ノωノ) こちらの作品では、櫂ちゃんをご贔屓にしてくださって、そればかりか、ほかの作品もいろいろと覚えていてくださって…!こうして花路さんに言葉をかけていただくと、自作が別物のようにいいものに見えてくるから不思議…ほんとにいつもありがとうございます:;(∩´﹏`∩);:
1件
kanataさん~!その節はたくさんペコメもつけていただいて、本当にありがとうございました…! なんと、スターピックアップから!エブリはランキング以外にも、見てくださる人の目にとまりやすくする仕組みがいろいろあってホントにありがたいです。 そしてきっとお目にとまったのは、ほたるさんの美麗カバーの力だと思うのですが、kanataさんは他作品にもお目通しくださって…嬉しくて言葉もありません(ノД`)・゜・。 またお気が向かれたら、ひきつづきよろしくお願いいたします😭