ちょっとお伺いしたいことがある。 編集さんに 「キャラクターの会話が日本語で進んでいるのか、英語で進んでいるのか、読者はわからないから日本語は『』英語での会話は「」での表記に変更した方が良い」 と言われて悩んでいます。 やっぱりそうした方がいい?
3件13件
嬉しいことがありました。 私が最近、少し無理をしながら改稿を行っていた理由。前回話した通りコピペの件もあるのですが、本職が出版社の編集の方に見ていただく機会がありました。 それで、めちゃくちゃ頑張ってやってたんだわー。 やりながら、作家でもないのにどうしてこんなにつらいことをせねばならぬのかと心が折れたり、砕けたり、砂になったり、ラジバンダリ。 でもやっと完成して、最終的に 「最後は読んでてゾクゾクした」 と言われて泣きました。 久しぶりにマジで頑張った。 プロの方にそう言ってもらえて本当に良かった。 っつーわけで、もう少し修正したら新作で載せますので、ぜひ、よろしくお願いします。
6件4件
作品を書いてる時は 「なんだかいけそうな気がするぅ〜♪」 って思うのに 完成して読み直した瞬間 「なにこの駄文」 ってなる現象に名前をつけたい
7件2件
書き終わっ……た…… _(┐「﹃゚。)__
5件2件
※愚痴です※ ナツの夏を大改稿しています。 出てくるキャラクターは変わらないですが、ほぼ書き直しです。元々あったやつの好きな表現だけを引っこ抜いて、プロム以降は全て削ぎ、キャラクターの関係性を変え、ヒーローの性格を変え、そりゃもう大工事です。 そうしようと思った大きな理由の一つに、コピペ盗作があります。 いや、設定とか、言い回しとか、そういうのが似ちゃうことって全然いいと思う。しっかり自分の中で消化して、構築して、再度生み出すのが条件だと思うけれど。 でも、ほぼコピペはダメだろって。 教えて貰って、目にした時は脱力しました。失望したね。本当。 自分が気をつけているから尚更。 好きな
7件4件
完徹2日したら、死んだように眠る結果になりました。やだぁ。 でも、素人の私は文章が降ってきた時に書かないと書けなくなってしまう。本職が自由業なことに感謝感謝です。 ところで、長編作品を公開する時、読み手の方は一気に最後までドーンと出てる方が嬉しいのでしょうか。それとも、毎日少しずつ進む方が良き?
4件2件
ナツの夏を半分ぐらい削ります。 プロム以降は多分無くなる…し、色々と書き直している…ので、今の文章が読めるのは今だけ! 今だけだよ!!!!
6件9件
私の文体は携帯小説ではウケないんだろうなぁと思う気怠い午後。如何お過ごしでしょうか。 個人的嗜好で、風景描写が細かかったり綺麗な作家さんが好きです。登場人物の呼吸や、風の音、空気の匂い、色…などなどが感じられる文体が好物です。 転生してハーレムしながらチート出来る世界も、復讐しながらやり直す世界も良いけれど、「ひょっとしたら私も見つけられるかも」とか「もしかしたら、本当にあるのかも!」って思える世界観な刺さります。 もしかしたらさ、森の中に昔から住んでるらしいオカリナを吹く灰色の大きなモフモフもいるかもしれないし、空を飛んでいる城もあるかもしれない。床下には小人が住んでるかもしれない。だ
7件5件
ナツの夏のスター特典の必要スター数を大幅に下げました。近々、本編を大きく改稿するかもしれないので…😊 2日で読破した方がいらっしゃって感激…ありがとうございます🥲 改稿後はルイのエピソードは辻褄が合わなくなるので掲載が出来なくなる予定です。 あと1ヶ月ー! やーる!! パワー💪
5件
コンテストに出したくて、短編を書きました。 いい気分転換になりました🙌
6件
連日の徹夜と昨日急に来た激務でついに限界が来てクソほど寝ました。おはようございます☀️ でも、8末の締切に向けてまだまだ頑張るよ! やるのかい! やらないのかい! どっちなんだい! やーーる! パワー!!!!!
7件
明日の正午に、ナツの夏のLouie's Sideが公開されます。必要なスター数は20です。 物語が完結後も、ずっとスターを送ってくださる方々に、感謝の気持ちもあれどなんだか申し訳ないなとも思っていました。 そんな風に物語を愛してくれた人達に、何か出来ないかなと思っていた所、今作が生まれました。 夜通しメッセンジャーを繋げて、みんなで懐かしさに浸りながら書いたものです。 あの夜は確かに、カイとルイとナツが昔のようにふざけ合っていました。 ルイらしい、優しい綺麗な文章だと思います。 どうぞ、楽しんで読んで貰えたら嬉しいです。 P.S カイも頑張って何かしようとしているけれど、彼は
3件2件
さて、前回チラッと書いたサイドエピソードですが、物凄い速筆で仕上げてくれて翻訳も終わりました。来週の月曜日に公開する予定です。 ナツの夏は、自分の留学した時の話を書いたものだと言うことをあとがきに少し書きました。完全にノンフィクションではないですが、個人的に無から何かを生み出すというのはとても難しいのです。(だから響三郎が進まない) 当時は本当にアナログな世の中だったので、各々が日記を書いていたようで「あの時はあぁだった」「この時こう言った」とかみんなで盛り上がりながら書き上げました。 本編にはなかった台詞やシーンがたくさん出てきます。 最終的に「いやぁ、若いっていいですなぁ。青春ってい
6件
書く書く詐欺をしています。 おはようございます。 あるコンテストに既存の小説を出そうと思いたち、改稿に改稿を重ねていて連日執筆はしているのですが、連載中の執筆が滞っております。。。 そんな中、留学していた時のステイメイトたちと久しぶりにチャットをして盛り上がりました。執筆で深夜まで起きていたため、時差に負けずに久しぶりに長々と話が出来きました。 話をしていた相手はナツの夏に出てくるキャラクターのモデルとなった面々なのですが、面白そうな提案をしてくれたので今から少し楽しみです。彼らは自分がひとつの物語の中のキャラクターになったのが、嬉しいようでした。 もしかしたら、サイドストーリーが増える
6件9件
修正した!終わった! またもう少し削ぐかもしれないけれど、とりあえず終わり!ちゃんともたくさん直した!頑張った! 響三郎書く!(・ω・三・ω・)フンフン
4件
プロムのとこ最高…(自画自賛) 訳:プロムら辺まで修正しました。自分の文章がしつこすぎて嫌になり、ばっさばっさ削除したのに書き足したりしたのであまり字数の変化がないのが悩みです。でも、プロムのところがキュンでした。 ただのボヤきです……
3件
ナツの夏 連載中に変更になっておりますが、校正と修正と削ぎ落としと書き足しと…なので連載はしてないです。 響三郎 もうちょいで更新します ダメ女ラプソディー すき焼きの話を書いています 😇
4件
ずっとほったらかしてた書き途中の短編?みたいなのを終わらせました。 好きな作家さんが書いた"書きかけの小説のお話"を読んだ時から、ずっと心に引っかかってて…w ……そんなことより色々なものの続きを書けって感じですよね。頑張ります…
4件
ご相談…というかなんというか……( ˙-˙) ナツの夏を大幅に削ぎ落としたりして改稿したいです。ごっそり削ぎ落としてもいいのではと言うところと、いやここは残した方がってところ…もしアドバイスとかあったら教えて頂きたいです。 ・個人的には駅まで走るところ ・プロム に関しては少しシャープにするぐらいに留めるべきだろうか…と悩んでいます。 逆に ・帰国前夜の話 ・アフタープロム らへんはガッツリ削いでもいいのかなって思っています。 あれは残して、ここは削いでいいと思う的なので構わないので、もし読んでいただいて思うところがある方、教えてくれたら嬉しいです。
2件4件
ココ最近バタバタしていた原因のひとつが、私の弟でした。ヒトコマを切り取って、文章を書きました(このまま書かないと休載にするぞって連絡が来た😇) バタバタと書き連ねてしまったのでアレですが、暇つぶし程度にどうぞ…
5件
久しぶりに更新しました。 相変わらず牛歩ですが、ゆるゆるどろりと活動を再開しています。 ナツの夏、いつもスターありがとうございます。とても嬉しいです。近々手入れします。 今はぶくぶくと着膨れした状態な気がするので、たくさん削ぎ落とす予定…。 響三郎、更新しました。 プロットを珍しくガチガチに組んだので、途中で力尽きることはないと思いますが、なんせ遅筆で情けなくなりますね。 響三郎と佳代が出会った時の話。それから、片目になった理由。ゆっくり書いていきます。 ダメ女ラプソディーは、不定期エッセイなので変わらずゆるゆるやっていきます
3件
書いたレビューまで褒めて貰えるんか…。 エブリスタ、優しい世界……
9件
色々とボチボチ再開させます…
7件
SNSや日々のニュースに戦争の話題が絶えず、見ているのが辛いので、執筆を放り投げ純文学を読み漁っておりました。 頭でっかちな気分になっています。 個人的に、人間失格の冒頭部分が物凄く好きです。舞姫や浮雲も良き…。
6件2件
読者人数とページビュー数を見て、物凄い勢いで読み進めてくださっている方がいることに気がついて、とても嬉しい…。 まず25万文字とかいう文字数に正直引くし、ダラダラしてるし、言い回しも表現もまだまだ荒削りのへっぽこだから、もう少し削ぎ落として磨きたいです。 数字が見えるって嬉しいです。 誰か一人でも刺さったら、もうそれは書き手冥利に尽きるってもんです。
8件
エッセイを更新しました。 正直、こんなことを自分のエッセイに書くことになるとは思っていませんでした。 今、私は強く強く世界の平和を願っています。
5件
エブリスタは、自らも物語を紡ぐ人がレビューを書いてくれる事が多くて、本当に素敵なレビューを書いてもらえるのでいつも泣きそうになります。っていうか、泣いてます。 未熟な作品に、こんな素敵な文章でレビュー書いてくださってまじホント感謝ってなる。 いつもありがとうございます
7件
愛猫の急逝に筆が止まっていました…。 何度経験しても、あぁしてやれば良かった、こうしていたら良かった、と後悔が常に付き纏います。 悲しくて、寂しくて、切ないですが、またゆっくりと物語を綴っていこうと思います。
7件
エッセイを書き始めました。 まずは、スパゲティの話。 こちらも超絶不定期更新。 ゆるゆると気の向くままに書きます。 どうぞよろしくお願いいたします。
9件
決してBADが入ってる訳ではなく、急に 「こんな駄文しか書けない、何も選ばれない物を書いていてウ〇コ」 って気持ちになって自分の作品をくちゃくちゃぽいってしたくなることない?私はあるwww でも、有名な作家の先生が 「拙かろうが何だろうが、長編作品を1つでも書き上げる事が出来た時点で、ワナビーからひとつ飛び出している」 って言っていたことを心の芯にしてくちゃくちゃぽいしなくてすんでいる。 もうすぐ、ナツの夏のイラストが出来上がるんだ!オラわくわくすっぞ
8件2件