夫はあまり親戚と密ではないので、昨日色々聞いたのですが特に気にしていませんでした。 義姉がいますが勝手に連絡すると気に入らない人なので、任せています。 私は隣に乗っているだけなので地形がイマイチわかりませんが、開通しても主要道路はかなり混みそうですよね。 無事に帰宅できそうで良かったですね。 ひかりで豊橋まで、乗り換えは名鉄もJRもありますが、あれほど酷い雨ですと交通機関も事故があったら大変ですから点検作業もしっかりされると思います。 体調に気をつけて差し上げてくださいませ。 疲れていると思います。 長女さんのことで大変な時に、私のことまで気にしていただき、ありがとうございます。 ばば様
1件
ありがとうございます。 私は転勤族なのであちこち動いていますが、現在は名古屋市在住です。 夫は豊橋出身です。 実は夫が地質調査の会社に勤めておりまして、聞いています。 30年以内と聞きましたが、本当はもっと詳しく知っているのかも?と思います。 東京にいた頃は地震より富士山の噴火が恐ろしいと言っておりました。 火山灰等が東京に全部降りかかるからアウトと、都市機能停止、日本が回らなくなると言っておりました。 今は富士山より地震と言っております。 最近色々わかることが増えてきていて、地震の予測ができるようになってきているのでしょうね。 気をつけます。 ありがとうございます。 視える感じる第六感が
1件
お忙しいところ、すみません。 ご自宅に被害がなくて良かったです。 長女さんはやっぱり帰宅できなかったのですね。 ご友人宅にお泊りできて良かったです。 新幹線で車中泊は怖いですからかなりん様ご家族も安心でしたね。 気を付けて戻られると良いですが、混んでいるでしょうね。 何か言われるのも人気の1つの芸能人ではない普通の方になげる言葉ではないとは思ったので書きました。 私が勝手に思って勝手に書き込んだので、かなりん様が嫌な思いをされていましたらすみません。 いつもありがとうございます。
1件
かなりん様 おはようございます 昨日の雨、かなり酷かったとニュースと新聞で観ています。  かなりん様は被害はありませんでしたか? お嬢様お三人様は自然現象も何か気が付かれるのでしょうか? 最近地震も多いですし、気を付けて過ごしたいですね。 誰にでも見られるコメントではなく、こちらから送ります。 何ともなければ良いですが、お気をつけてくださいね。
1件7件
かなりん様 こんにちは 嫌な書き込みをされている方がいて、 むきになってしまいました。 会ったこともない、作者様のお友達に「邪な心」と、誰でも見られるところに書くことではないと思います。 気分が良いものではありません。 神様がいない神社が増えているのは、意味があってのことでしょうか? 最近地震が多いのが気になっています。 どなたかのコメントで書き込まれていましたが、私も目的がある時はなるべく午前中にお詣りに伺っています。 最近はご挨拶しているだけで、特にお願いはしていないですね。 時間が遅くなれば魔が多く淀んだ気がします。 お嬢様方の様に神様がいらっしゃるのか感じられないのは残念な気もし
1件
以前 左肩が痛くて腕が上がらず大変でしたが、お風呂にお酒やお塩を入れて入ったり、玄関にお汐井を撒いたりしていましたら、少しずつですが良くなってきました。 お汐井はさぼり気味ですが、また始めたいと思っています。 色々教えていただいて、ありがとうございました!
1件
こんばんは かなりん様ご家族は大変ですね。 読んでいてびっくりすることばかりです。 神社にはたくさん集っていると聞いたことがあり、長居はしないようにしています。 不思議なのですが、子供の頃から今もキツネが怖くてお稲荷さんには行きません。 呼ばれていないのだと思います。 かなりん様ご家族は寺社仏閣でありませんか? ババさまの様にお力を持っていたのか今では疑問ですが、霊能者の方々から離れました。  お約束をして伺うことが決まっていても、ご縁がなければ繋がらないと思っています。 予約をされても来られない事が解っていると聞きました。 かなりん様のお話を拝読できるのはご縁があるのでしょうか。 かな
1件
さくらさん こんばんは 遅くにすみません。 7日に茅の輪くぐりをしたくて津島神社に行ってきました。 帰りに以前教えていただいた坪井健樹園に寄ってきました。 お正月明けだったせいか、商品が少なく感じました。 冬は種類が少ないですよね。 エッセイで見たピンクプリティがありました。 茎が伸びていて小さくちょこんとしていてて可愛かったです。 多肉をしっかり見たことがなかったので種類がたくさんあるのにビックリしました。 遅かったので閉店時間まであまり時間がなくて、ゆっくりみられませんでしたが楽しかったです。 ありがとうございました。 今年もまた楽しく読ませていだきますた。 ゆっくりさくらさんのペース
1件
ありがとうございます。 トイレに限らずですが、ピンクのタオルが多いですね。 気をつけます。 お風呂にお酒を入れたりお塩を入れたりしましたら、肩が楽になってきました。 夏頃に海軍工廠跡に連れて行かれ、空襲が酷かった所らしく、あの後からひどくなった気がして、お風呂で必ずマッサージをするようにしています。 ありがとうございました!
1件
こんばんは 水が流れたのはその日だけだったのですが、気持ちが悪いです。 ピンクのものは、タオルと生理用品の包装ビニールくらいなんですが、面した部屋(納戸状態です)のカーテンはピンクです。 やっぱり霊道が原因なのでしょうか? 前に住んでいた方(知らない人ですが)は何も言っていなかったそうで、この建物でおかしい事が起こるのは聞いたことがないと言われました。 引っ越した時期とお寺の保育園に勤め始めたのが被るのですが、いろいろありました。 ピンク 気にしてみます。 いつもありがとうございます。
2件
大丈夫です〜👌 私は変換ミスを良くやらかします。  お仕事もお忙しいと思いますが、アクティブですね! 楽しみがないと頑張れないですよね! 私は多肉ちゃんと相性がイマイチで、サボテンが多いです。 紅彩閣とバニーカクタスと十二の巻?塔?はかなり繁殖して知り合いに押し付けまくっています。 ベランダー(集合住宅住まいでガーデナーではない)なのに果樹をたくさん育てていてジャングルの様です。 さくらさんオススメのお店に行ってみます! ありがとうございます。
1件
さくらさん こんにちは 伝え忘れました。 カーメン君の動画にあるのですが、浜松のカクトロコに行かれたことはありますか? 浜松在住の友達が、「お手頃価格もあるけど手が出せないお高いものは見るだけでも楽しいよ」と言っていました。 有名店らしいです。 さくらさんがどの辺りにお住まいかわかりませんが、それほど遠くもなさそうですよね? オススメだそうです。 行かれたことがありましたらすみません。 ウチは転勤族で現在は名古屋在住ですが、夫が豊橋出身でして、ゴールデンウィークにガーデンガーデンに行きました。 ものすごい人ですれ違うのも大変で疲れてしまいました。 You Tubeって凄い!と実感しました
1件5件
罹患されなくて良かったです。 医療関係者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。 皆さん旅行やイベントに出かけられていますが、未だ気にされますよね? 私は旅行等の遠出はしていませんが、感染対策は変わらず気を付けてもらいたいと思っています。 更新を楽しみにしていますが、さくらさんのペースでお願いしますね。
1件
さくらさん こんにちは お返事に気づかず…すみません。 長い時間並ばれたのですか? ひどい雨の中大変でしたね。 イベント会社を入れていないのもあって、初回はどうしてもモタモタしてしまうのに雨でしたし。 また次回に期待ですね! 大地の恵み(でしたっけ?)実物を見られたのは羨ましい! 日比谷より色付いていたようですね。 良いお買い物ができた様で良かったです。  どの多肉ちゃんもかわいいですが、お値段がお高い! 根付いて良い感じに大きくなりましたらまたエッセイで見せてください! 次回もまた同じ会場の様な気がします。 名古屋は北からも南からも来やすい場所ですし、東京、大阪に比べて会場が安く借
1件
さくらさん こんばんは 先程 エッセイを読みました。 リエールパパさんとゆかさん、カーメン君が謝罪されていたYou Tubeを観ました。 当日ひどい雨だった事と、並んでいる人が多すぎて諦めて帰られた方もいたそうなので、もしかして入場できなかったのでは?と気になっておりました。 伝説の第1回目に参加された事、とてもうらやましいです! 次回のお披露目を楽しみにしています。 サッカー楽しく観られているところ、お邪魔しましたm(_ _)m
1件
さくらさん こんばんは 以前いただいたコメントの返信の仕方がわからず、失礼しました。 学習しました! 私は前々からの予定があって行けませんので、楽しんできてくださいね。 カーメン君ファンが全国から来られる様ですよ。 リエールパパさんの物凄い作品(東京で展示されていたもの)が展示されるのでしっかり見てきてくださいね。 良いものGETしてきてください。 またエッセイでお披露目お願いします。 実は、カーメン君宛に花友フェスタで使っていただきたい布マスクを数点作成して送りましたが、手首を骨折していたので、出来上がったのがギリギリで、今日届いたので間に合いませんでした。 リエールパパさんとゆかさん
@み~や:かなりん様 こんばんは メッセージをいただけるなんて、びっくりです。 ありがとうございます。 最初は四十肩?五十肩?と思っていたのですが、上腕部が千切れそうに痛いのでちょっと違うのかな?と思っています。 夜中に腕が痛くて起きる事が多くて、寝返りも大変です。 以前 数人の霊能者の方に視ていただいていました。 霊道が通っていると言われました。 玄関の盛り塩も神棚(今はありません)の塩も数日で塩水でした。 お神酒は私は頂いていないのでわかりませんが、味が変わったり濁ったりする方もおられるようですね。 数人の中で1人嘘を吐いていると見抜いてから(力はないですが)霊能から離れています。 今も話し声や電気チカチカは普通です。 一度寝ている時に踏まれたこともあります。 びっくりして飛び起きましたが。 以前は黒い影が視えることもありましたが、離れた頃から気の所為と思うようにしています。 他の作家様からアドバイスをいただいて、お清め砂を撒いていますが特に変わっていないと思います。 夫婦岩の隣の神社でお清め砂を頂いてきました。 お清め塩は一宮の真清田神社で頂いています。 年に2回ほどですが、お水が汲めるので、行った時は必ず頂いています。 ご飯を炊くときにお塩をひとつまみ 入れて炊いたり、お風呂もひとつまみ入れることもありますが、毎日した方が良いのかな? 日本酒もアドバイスをいただきましたがまだしていません。 以前から日本酒の化粧水を使っていて、全身塗っていますが、お風呂の方が効くかもしれませんね。 近々してみます。 転勤族ですが、現在は名古屋に住んでいます。 夫は豊橋出身で、何度も行っていますので、かなりん様の小説の地理が少しわかるときがあります。 夫はほとんどわかると思いますが、ナイショにしています。 携帯小説にハマったのが、ノンフィクションの心霊系で、未だに読んでいます。 かなりん様もですが、楽しく拝読しています。 お忙しいと思いますので、更新のペースはお時間があるときにお願いします。 待つのもワクワクで楽しい時間ですので、急がなくて大丈夫です。 呟いただけですのに、すみませんでした。 本当にありがとうございました。
み~や
ありがとうございます。 今まで通り気にしない様に過ごします。 かなりん様も体調にお気をつけてお過ごしくださいね。 お嬢様方も色々と大変そうですが、お元気に学生生活を楽しんでいただきたいです。 もちろん怖がりの御主人様も。 何度もありがとうございました!
1件
かなりん様 こんばんは メッセージをいただけるなんて、びっくりです。 ありがとうございます。 最初は四十肩?五十肩?と思っていたのですが、上腕部が千切れそうに痛いのでちょっと違うのかな?と思っています。 夜中に腕が痛くて起きる事が多くて、寝返りも大変です。 以前 数人の霊能者の方に視ていただいていました。 霊道が通っていると言われました。 玄関の盛り塩も神棚(今はありません)の塩も数日で塩水でした。 お神酒は私は頂いていないのでわかりませんが、味が変わったり濁ったりする方もおられるようですね。 数人の中で1人嘘を吐いていると見抜いてから(力はないですが)霊能から離れています。 今も話し
1件2件
ありがとうございます。 日本酒良さそうですね。 入れてみます。 教えて下さった通りになってきましたね。 ここに来てから良くない方に行っています。 気をつけていれば命の危険はなさそうですが、身体が徐々にやられていっている気がします。 引越 考えたいです。 いつもありがとうございます。
1件
おはようございます。 痛いです。 私の不注意ですが、転びました。 母が通院日に行くのを嫌がって、説得して家を先に出たら駐禁おじさんがいて、慌てて走ったら持っていた母のショッピングカートに躓いて転びました。 右手なので不自由なのと、手首は治りが遅いそうで、今は装具を付けています。 夏前辺りから、左肩が四十肩?五十肩?で痛いので、両手が大変な事になっています。 台風でお清め砂が飛んでしまったので、今日は撒き直したいと思います!
1件
ありがとうございます。 あまり悪い気持ちにならなかったので、良かったと思う事にします。 私はカラスも嫌いではないので。 お寺がダメですと、京都奈良はどうなのでしょう? 仏像や展示物はとても興味深いものが多いですが、ダメなものはダメなのでしょうね。 Tokijiさんの様に神様に好かれていても合わない神社があるのですね。 夫は神道ですが、大仏や戒檀(胎内巡り)が好きで、よく連れて行かれます。 暗いのは苦手ですが、私は一度で鍵に触れますが、夫は一度で触れた事がなく、酷い時は何回もやり直しています。 神社に行きたいと誘うのはほとんど私ですね。 明日から少しずつ良い日々が送れる様にしたいです。
1件
ありがとうございます。 明日 撒いてみます。 質問ですが、烏天狗は悪いものでしょうか? 数年前に、熊野三社にお参りに行ったのですが、先に二社、翌日本宮大社に行く予定で、泊まった日の夢が烏天狗が山の方(神社の方)に道案内をしてくれているように飛んでいました。 あまり良くないと思われている方がいるので気になって、夢占いで調べても烏天狗の項目がなくわかりません。 熊野本宮大社は八咫烏がたくさん描かれていたのですが、天狗ではないので、もし何かご存じでしたら教えてください。
Tokiji 様 こんばんは 先日はありがとうございました。 今日 お汐井とは違うかもしれませんが、お清め砂をいただいてきました。 海の真横にある神社ですが、ネットでみた山笠のお汐井とりの様な事はされていないかもしれません。 他にもお清め砂をお授けくださる神社(どちらも猿田彦様でした)はありましたが、海から遠いところでしたので、少し遠出になりましたが出かけてきました。 お汐井の撒き方も見ましたので、玄関に撒いてみようと思います。 いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。
ありがとうございます。 ここは視ていただいて購入したのですが、あまり良くなかったのが悔やまれます。 あまり良くないことは感じているので考えるきっかけになりました。 お汐井は、たくさん神社もお寺もある地方なので、探してみるつもりです。 本当にありがとうございます。
1件
ここに引っ越した時期と保育士補助で働いていた保育園(お寺)と重なるのですが、かなり霊現象にあっていました。 引越しですが、分譲でローンを支払い中と私の母が高齢で近くに住んでいるのですぐには無理そうです。 でもあまり良くない気はしています。 私は気をつけていれば生命に支障がありませんが、いくつか病気になり通院中です。 夫は外国人と浮気中で、ほぼアルコール依存症です。 浮気相手はハワイの霊能関係?を信仰しているらしいです。 夫も献金の様な事もしているのかもしれません。 海の近く…探してみます。 通販の様に送ってくださる神社もあるみたいですね。 探します。 何度もありがとうございました。
エブリスタの中で動かす方はいますね。 栞を挟んでいますが、この辺りはほとんどの道が墓地公園に向かっているので動かすのも大変かもしれません。 お神酒ですが、コップに入れた時は濁りは感じませんでした。 味は夫が飲んでいたのでわかりません。 夫は依存症気味でお酒なら何でもOKな人で、変わっていても感じなかったかもしれません。 黒ビールも普通のビールも味は一緒と言います。 夜中に神棚をお祀りしていた部屋から話し声や玄関の電気ピカピカは普通です。 踏まれた時は飛び起きました。 お汐井をいただける神社、探してみます。 お塩は2か所見つけていただいていますが、お汐井はなかったですね。
お返事をいただけるなんてビックリです! ありがとうございます。 以前霊能者と言われる方に言われて盛り塩をしていました。 私が住んでいる場所はほとんどの道が墓地公園に繋がっていて、霊道になっていると言われました。 一度ですが寝ているときに視えない何かに踏まれたことがあります。 数人に視ていただく機会がありましたが、最後に視ていただいた自称霊能者が嘘を言っているのを見抜いて(力はありませんが)から離れました。 盛り塩も御札も全部お返ししてやめましたが、真清田神社にお参りに行ったときはお塩とお守りをいただいています。 お水が汲めるので年に数回お参りに行きます。 携帯小説にハマったのが、エブリスタ