@弥子: 皆様こんばんは。 少し長くなりますが、暇な時に読んで下さい笑 弥子は物語を想像するとき、その場所を想像して、匂いや温度を想像します。 例えば、今みたいな季節にヒロインがヒーローを公園で待っているとして。 彼が少し遅刻をしているとします。 ヒロインは少し曇った空と、少し強い風を感じて。 それから来ない彼に何かあったかと少しずつ不安になりますよね。 そんな時、指先はどんなかな? 胸はざわざわするのかな? とか。 それから遅れて来た彼を見た時、その感覚はどう変わるかな?と。 それから彼が言う言葉を考える時は、彼になって考えてみます。 その返事を彼女が言う時はまた彼女の中に戻る。 他の作者さんがどうかは分かりませんが、弥子はその作業が凄く楽しいのです。 プライベートで何があっても、大概の事はその時間は忘れていられる程。 昨年の師走から、弥子のプライベートは少し乱れ気味でした。 優しく居られない出来事がポンポンと起きて、何て言うか不完全燃焼のまま過ごしていました。 どんなに悔しくても、理不尽だと感じても……どうにもならない事はあるもので。 セーラームーンの初回を一番楽しめる年代で観た弥子なので、そんな事何度も経験して来たのに今回は駄目でした。 上手く言えませんが、それを上手く乗りこなせない自分に更に苛立っているのだと思います。 そして年始の地震。 被災したわけでもないのに、数日眠れませんでした。 弥子は十年ほど前に少し心を壊した事があります。 当時は強烈な不安に、息の仕方が分からなくなりました。 仕事の諸々とその地震がスイッチになったのでしょうか。 集中出来ないのです。 ……うーん、優しくなれないというか、彼や彼女の中に入れないと言うか。 長々と書きましたが、しばらくお休みさせて頂こうと思います。 今書いている、心陽と鹿屋に穏やかに、ちゃんと優しく向き合える元気を取り戻したら、また更新したいと思います。 拙い物語に毎日御付き合い頂いている皆様、もし良かったら本棚の片隅に、弥子をお邪魔させていてください。 なるべく早めに戻ってきます。 皆さま、ご自愛くださいね*ˊᵕˋ* 弥子。
佐和
こんばんは、コメント拝読しました。 多分同じぐらいの世代なので、おっしゃること共感できます。特に今そういうお年頃かなと思いますし。 心と体、どちらものんびりと休ませてあげてください。 リズムが戻って復帰されるのを心待ちにしておりますね☺️
4件
こんばんは、新年早々素敵なお話を読ませていただけて嬉しかったです♪ こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️
1件
伍島未づ希 さま 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします^-^* とても好きな作品の続きが読ませていただけるの、お年玉をもらったような気分です♪ 楽しみに読ませていただきますね! 紗和
1件
井沢優希さま こんばんは、メッセージいただいてありがとうございます。 こちらこそフォローしていただき大変光栄です! いつも素敵なお話を読ませていただき、心の栄養分を補給させていただいております。 ぽつりぽつりの更新ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 時節柄、どうぞお体ご自愛くださいませ。
1件
こんにちは、メッセージくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️ 早速読ませていただきました♪ 本編にはないSSってお得感ありますよね😆 1… ということは他シリーズも!? 楽しみにお待ちしておりますね! 暑さがもにすごいことになっていますが、塩分水分お忘れなくご自愛くださいませ😊
1件
どのお話もとても読み応えがあり甲乙付け難かったのですが… フィナーレ番外編楽しみにお待ちしております☺️
2件1件
朔良 さま おはようございます、メッセージくださってありがとうございます😊 とても素敵なお話で何度も読み返したくなるリストに入れさせていただきました。 今連載されている作品も完結後に一気読みさせていただきますね! いきなりの猛暑、気温が体温を超えそうですが朔良さまもどうぞお身体ご自愛くださいね🙏🏻
1件
伍島未づ来 さま こんにちは、こちらこそ素敵な作品を読ませていただけてとても感謝しております。 物語にはいつか終わりがくるものですが、大好きなお話が終わってしまうのはとても寂しいです。 新しい作品も楽しみではありますが、何かの折にカコさんたちと会えるお話がありましたら嬉しい限りです。 あと2回、楽しみに読ませていただきますね♪^ - ^*
1件1件
おはようございます。 ご丁寧にありがとうございます♪ ちょうど今寡黙な狼を読み終えたところでした。 霧島さん素敵です♪🥰 早速続きを読ませていただきますね!
1件
寡黙な狼、とても興味がありこれから読ませていただこうと思っているのですが…。 できればシリーズとして作順におまとめいただけると助かります。
1件2件
伍島未づ来 さま こんにちは、こちらこそメッセージいただいて有難うございます。 連載中のお話、毎日ドキドキしながら読ませていただいております。 続き楽しみにお待ちしておりますね! 時節柄、どうぞご自愛くださいませ(o´(T)`)人
1件
Satori さま こんばんは、コメントくださってありがとうございます。 C.Nシリーズ、大変楽しく読ませていただいています。 お仕事の専門的知識の深さにもっと硬いお話かと思いきや、等身大の人の心の機微が丁寧に描かれていて。 読んだあとに心にストンと落ちてくるところが、とても印象的だと思いました。 まだシリーズ途中ですのでじっくり読ませていただきますね! いつかクラウドナインが再公開されるのを心待ちにしています。 2022/03/21 紗和
こんにちは、コメントありがとうございます😊 京一さんめっちゃかっこよかったです💕 二人のその後が気になりますが、他の作品も読ませていただきますね。 素敵なお話をありがとうございました🙏🏻
1件
はじめまして、メッセージをくださってありがとうございます。 とても読み応えがありました! 奥村くんのテンポの良さに笑って、陽子ちゃんの意地っ張りに涙して、二人が無事幸せになれるのを見届けることが出来て本当に嬉しかったです。 特典の方で裏話的にストーリーの補完ができたのも有り難かったです。 現在連載中の奥村先生のお話も楽しみに読ませていただいております。 作中で奥村夫妻に会えたら嬉しいのですが。
1件1件
ドアマットヒロインの姉妹視点なのですね。本人視点はありがちですがザマァされる姉妹視点?は珍しいかもです。続き気になりますが、六葉さんが書きたいもの・描き続けられるものだといいなと思います。
5件1件
@市來茉莉:何度かつぶやき投稿して失敗してお知らせがいっちゃったかもしれませんが、ごめんなさい😭 毎日スターなどの応援、そして連載へのアクセス、活動の励みになっております😄💕 本日のおしらせ 23時定期を復活 瀬戸内シリーズをお届けいたします 奥さんに、片想い https://estar.jp/novels/25734191 9年前の作品になります。 私が茉莉恵(市來茉莉)として活動を始めた最初の作品です。 本編ではまだ瀬戸内の景色が遠慮がちに出てくるのですが、続編になりますと、開き直ったように松山市の風景ががっつり描かれようになっています😅 これが瀬戸内シリーズの原点になっています。 2011年、前年のリーマンショックで世の中が暗澹としはじめたころでした。年明けにこの作品を公開、その少し後に東日本大震災が起きます。 少しでも元気になればとそんな読後感を目指した作品でもありました。 よくコメント返信でもお伝えしているのですが、そばで頑張っている人というのは、ほとんどの方が平凡という日常にいる人々だと思っています。 そんな平凡男子の徹平君が、僕は地味で平凡だからといいながらも、奥さんや娘を地味に地味に生きて守っていくお話でもあります。 あらすじにも記載いたしましたが、現在のがっちり業務形態が確立されたコールセンターのシステムとは異なっています。 徹平君がいるセンターは自社自前、自社顧客専用部署という形態で、まだデジタル的管理の発展途上だったころを参考にしています。 作中で起きるトラブルは、現在のコールセンターではほぼ起きないシステムになっているかと思います。 徹平君の役職も、マリンシュガーブルーの美鈴のようなSV(スーパーバイザー)という呼び方がないものになっています。でもたぶん、徹平君は正社員なのでSVクラスでマネージャーぐらいでしょうか。 作中ではまだガラケーが出てきたり、今回古い言い回しはある程度直していますが、残業があたりまえだったりとそういう時代背景ですので、十年前ぐらいのつもりでお読みくだされば幸いです。 以後の瀬戸内シリーズも、そのような背景になるかと思いますのでご了承くださいませ。 男性主人公なのでヒューマンドラマにカテゴリ登録させていただきました。 本編8話、続編5話と短い作品ですが、しばしのお付き合いよろしくお願いいたします♬
佐和
瀬戸内シリーズありがとうございます♪ 私が初めて読ませていただいた作品は花はひとりでいきていく(お月様)でした。すっかりハマってしまって他作品を探して何故か茉莉花ドラッグにたどり着いて目に留まったのがこちらの奥さんに片想いでした。 それからワイルドシリーズに進んで当時は瀬戸内レモンが非公開でしたが偶然別所で公開されていたのを発見して歓喜に震えたのを今でも覚えています。 どの作品もどの時々に思い入れがあり何度も読み返してそのたびに新しい発見をして楽しませていただいています。 こちらでの連載も楽しみに読ませていただきたいです。無理なく楽しく執筆活動を進められますよう願っております。
2件1件
@市來茉莉:毎日の更新にお付き合い、そしてご愛読ありがとうございます💕 現在連載中の『空より遠くて愛せない』 いよいよクライマックスで、あと数日で完結いたします。 ここで困っていることがありまして、空より――には、エミリオ視点の続編がありまして(現在他所でも連載中)、いつもならこちらの続編もすぐに開始したいところですが、大佐殿で起きたことを題材にしているパートがありまして、未読の方に対してどうすべきかと考えています。 他所では、大佐殿→空より遠くて という順で公開してきたのですが、エブリスタさんでは、海軍ものが読まれるのかどうかというお試しの気持ちで、シリーズ最新作の『空より』から公開してしまったので、どうしようかと考えています。 そこでこのつぶやきまで確認してくださる皆様に、ご希望をお聞きしたいと思っています。 以下の選択肢にてお願いします。 1.前シリーズ大佐殿未読でも構わないので、続編を希望 2.続編の前に大佐殿の連載を希望(毎日連載で半年かかる分量) 3.海軍ものよりかは、瀬戸内シリーズの公開を希望 ここで、カクヨムさんでもお知らせした捕捉をしておきたいと思います。 海軍ものシリーズの一番最初、葉月と隼人の恋物語となる『蒼い月』はどこの投稿サイトでも公開しておりません。私の個人サイトのみの掲載となっております。 初期の作品であること(読みづらい文章)、長すぎること(6部まである500話以上)、構成や内容が未熟でご納得いただけない部分や展開が多いなど。外部サイトで連載をするには、読まれる方に対してあまりにも配慮が整っていないというのがあります。あと軍隊形式にしても創作の部分が多すぎるという多々の理由から隠れ家的にして読まれたい方だけに辿っていただくことにしております。 いろいろあって、シリーズの途中で更新停止になっています。 その蒼い月の続きを投稿サイトで読めるようにと生み出したのが『お許しください、大佐殿』になります。蒼い月シリーズから二年後の世界を設定しています。海人が十五歳です。 (空より遠くて愛せないは、大佐殿から十年後の世界を設定) こちら毎日連載をしたとしても、半年かかるかなという分量になります。 という状況になりますけれども、ご希望をお気軽にコメント、メンションしていただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。市来茉莉
佐和
いつも楽しく拝読しています。花&先生の大ファンです。 私は断然瀬戸内シリーズ推しです! 少しずつ他作品のキャラに繋がりがあって後々あぁこれだったと気付かされることで二度三度と楽しませていただいています。先生はかわいくないもいつか在米時のエピソードを読ませていただけるといいなぁと仄かな期待も♪🙏🏻
4件1件
六葉さんの作品はどれも読み応えがあってとても大好きです。 どんな作品でも賛否というか究極の好みは存在すると思うんです。 書き手にとって文章が心から漏れ出たものだとしたら、読み手は粛々とそれを受け入れるだけでいい。受け入れられなければ読まなければいいんです。読みたい作品だけを読む選択もまた読み手に許された最大の権利ですから。 私の嗜好は好きな作者は問答無用で作家買いなので六葉さんの作品も漏れなく全読です。 今作、拓巳さんの両親のお話も感慨深いものがありました。不倫というコンセプトではありましたが、根底にあるのは純愛に思えました。由巳さんの最期に漏れ出た健斗さんへの言葉が、拓巳さんが愛されて生
4件1件
書きたい気持ちが溢れるまでじっくり休養なさってくださいね。 またぴぐさんの作品に出逢えるのを心待ちにしています。
30件
そもそもが私はぴぐさんに対するコメントをしたのであって、呼ばれもしないのにレスをつけて絡んでいるのはNoNameさんですよ? しゃしゃり出るなというのはブーメランですよね。私に対して黙っていろという権限をお持ちなのですか? 更新がストップしてからのやり取りは一通り目を通しています。その上で、大勢の人が通報したからどうだというのですか? ぴぐさんご自身が他人を貶めようとした又は故意に作品を盗もうとしたと運営に判断されていればとっくに垢BANされているでしょう。 今まで体験したことのない事象が起これば驚いて対応が遅れたり誤ってしまうこともあるでしょう。慣れないことに立ち向かえば心も疲弊してし
37件
垢BANするかどうかは運営の判断です。 今回の件はぴぐさんと運営、ぴぐさんとブログ主さんの間で協議されるべきことであり、その他のユーザーがネットポリスのように裁く権限は有していないと思います。
35件
私は非公開も解決の手段の一つだと思っていますので。 物事は賛否両方あって当然ですし、全てを受け止めなければいけないルールはないと思うんですよ。一方から見れば逃げと受け取れる事象も、違う一方では収束とも受け取れるんです。そういう意味で非公開という措置がぴぐさんの中で解決への一手になるのであれば良いと思いました。
14件
@ぴぐ:この度はお騒がせして申し訳ありません。 ブログ主様にはご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 また、このような形でお詫びすることも重ねてお詫び申し上げます。 ブログサイトに登録したことにより、多方面から多くのメッセージを頂きました。 その為経験したことのない状況に陥り、冷静な判断が出来なくなってしまいました。 ブログ主様からもお気遣いのお言葉をいただきましたが、精神的に参っていたことは申し訳なくて言えませんでした。素直に伝えれば良かったです。 先にご説明した経緯から、ブログに関係していたことが判明いたしました。 その為『その恋、罪』は非公開とさせて頂きます。 結末がわからないままではもやもやされる方もいらっしゃるかもしれないので、次のつぶやきに結末までのあらすじを掲載いたします。 反省点は多々あります。 取材の甘さを痛感しました。 今回沢山の方々にご迷惑やご心配をおかけしました。 少し立ち止まって、考えたいと思います。 応援頂いている読者様、有難うございます。 色々ご心配をおかけしたこと心苦しく思っています。ごめんなさい。 この騒ぎでご迷惑おかけしたブログ主様はじめ、この騒動に関わった皆様にお詫び申し上げます。 ぴぐ ※つぶやきの性質上、あらすじ・経緯・本文の順で掲載しております
佐和
とてもお辛かったと思います。まずはお疲れ様でした。 ぴぐさんの作品はどれも心に染み入る素敵な作品ばかりです。今回のことで筆を折られるのではと冷汗をかきましたが、無事解決されたご様子に安堵いたしました。 心が落ち着かれたらまた素敵なお話を読ませてくださいね。楽しみにお待ちしています。
26件5件
Kindleで不惑の男を拝読しました。書き下ろしとても楽しみにしておりましたので大満足です。 一点だけ。 466ページ(96%)あたりの件で、御方という表記は味方の誤りではないでしょうか? 大好きな作品がまた一つライブラリに加わって嬉しい限りです。 コンプライアンスの続きも楽しみにお待ちしておりますね。
1件1件