@ニックネームも匿名だけどね:asia様 メンションでの突然のコメント大変失礼します。 asia様のぴぐさん様へのコメントならびにその他の方々へ向けたコメント拝見させていただきました。 連日コメント欄を騒がしていた一員として、大変不愉快な思いをさせてしまったこと心よりお詫び申し上げたくコメントさせていただきました(asia様お一人に対して謝罪することではないとわかっていますが)。 ただ、もちろん私はみなさんの代弁者でも何でもないので必ずしも正しい意見だとは微塵も思っていないのですが、ぴぐさんへの疑惑を追及していた方々は一部を除き、asia様のようなお立場で静観されているファンの方が大多数であることは重々承知していたのではと思います。 私は「いいね」の数をあくまで参考程度でしか見ていませんが、さすがに3000人以上フォロワーがいるぴぐさんのコメントに対して300〜500いいねしかつかない状態かつコメントされるファンの人数からしてごくごく一部のファンの方が闇雲にぴぐさんを擁護している事実はきちんと把握されていたと思います(逆も然り、疑惑を持ちつつ静観されていた方も大多数)。 また日々運営に働きかけてもつい先日まで何も動きが見えず、また期待もできない中、そうした一部のファンの方からこちら側(一括りにして良いとは思いませんが)の方々に対しての攻撃的なコメント・嫌がらせが見られたのも事実であり、行き場のない苛立ちが事の発端であるぴぐさんや冷静さに欠くファンの方に対して必要以上に厳しい言葉を向けてしまった現実をみなさん少なからず反省もされているとも思います。 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い…と思っている方々は数人だと思っております(ゼロと言えないのが悲しいですが)。 また、この騒ぎになってしまったことに関しては大変痛ましい思いではありますが、こうして嫌われ役を買って声を上げる方々がいなければ、今回の件は有耶無耶なままぴぐさんも運営も時が過ぎるのを待ち無かったことにされていたであろうと感じるが故に、特に矢面に立って疑惑を指摘されていたクリエイターの方(他の立場の方も)をどうしても攻める気持ちにはなれず、私も連日コメント欄に顔を出してしまっていました。
ニックネームも匿名だけどね
こちらこそ、お忙しい中お返事いただきありがとうございます。 フォロワーも多く影響力のあるクリエイターさんほどお立場的に不用意に意見を述べることは難しい案件だったと思いますが、本当に多くの方がそれぞれの立場から今回の件を静観されていたように思います。 コメントすると「いいね」がつき、また誰が押してくれたのかわかるからこそ、私も含め虎の威を借るなんとやら…で、表向き声をあげられないクリエイターさんの分も…と代弁している気になってコメントを残していた方も少なくなかったようにも思います。 兎にも角にも冷静に振り返ってみれば異常な数日間だったとつくづく感じております。 asia様のコメントは削除の必
1件
@ニックネームも匿名だけどね:asia様 メンションでの突然のコメント大変失礼します。 asia様のぴぐさん様へのコメントならびにその他の方々へ向けたコメント拝見させていただきました。 連日コメント欄を騒がしていた一員として、大変不愉快な思いをさせてしまったこと心よりお詫び申し上げたくコメントさせていただきました(asia様お一人に対して謝罪することではないとわかっていますが)。 ただ、もちろん私はみなさんの代弁者でも何でもないので必ずしも正しい意見だとは微塵も思っていないのですが、ぴぐさんへの疑惑を追及していた方々は一部を除き、asia様のようなお立場で静観されているファンの方が大多数であることは重々承知していたのではと思います。 私は「いいね」の数をあくまで参考程度でしか見ていませんが、さすがに3000人以上フォロワーがいるぴぐさんのコメントに対して300〜500いいねしかつかない状態かつコメントされるファンの人数からしてごくごく一部のファンの方が闇雲にぴぐさんを擁護している事実はきちんと把握されていたと思います(逆も然り、疑惑を持ちつつ静観されていた方も大多数)。 また日々運営に働きかけてもつい先日まで何も動きが見えず、また期待もできない中、そうした一部のファンの方からこちら側(一括りにして良いとは思いませんが)の方々に対しての攻撃的なコメント・嫌がらせが見られたのも事実であり、行き場のない苛立ちが事の発端であるぴぐさんや冷静さに欠くファンの方に対して必要以上に厳しい言葉を向けてしまった現実をみなさん少なからず反省もされているとも思います。 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い…と思っている方々は数人だと思っております(ゼロと言えないのが悲しいですが)。 また、この騒ぎになってしまったことに関しては大変痛ましい思いではありますが、こうして嫌われ役を買って声を上げる方々がいなければ、今回の件は有耶無耶なままぴぐさんも運営も時が過ぎるのを待ち無かったことにされていたであろうと感じるが故に、特に矢面に立って疑惑を指摘されていたクリエイターの方(他の立場の方も)をどうしても攻める気持ちにはなれず、私も連日コメント欄に顔を出してしまっていました。
ニックネームも匿名だけどね
この度ぴぐさんが何を色々考え当該作品ならびにあらすじを削除されたのかは判断出来かねますが、きっと悪意ある言葉以外の想いも伝わったと信じて私は運営への今後の対応を待ちたいと思っています。 また今回の件にたくさんの方が関わり、それぞれの立場で傷ついた現実がある以上、ただの炎上騒ぎとして片付けられないよう運営が正しく機能してくれるよう注視していきたいと思っております。 長々と言い訳がましいことを述べて見苦しいことは承知しておりますが、ただただぴぐさんのファン方々がみんな同じだとは微塵も思っていないことはどうしてもお伝えしたく、またasia様があの場であのようにコメントしてくださったことに感謝申し上
1件1件
asia様 メンションでの突然のコメント大変失礼します。 asia様のぴぐさん様へのコメントならびにその他の方々へ向けたコメント拝見させていただきました。 連日コメント欄を騒がしていた一員として、大変不愉快な思いをさせてしまったこと心よりお詫び申し上げたくコメントさせていただきました(asia様お一人に対して謝罪することではないとわかっていますが)。 ただ、もちろん私はみなさんの代弁者でも何でもないので必ずしも正しい意見だとは微塵も思っていないのですが、ぴぐさんへの疑惑を追及していた方々は一部を除き、asia様のようなお立場で静観されているファンの方が大多数であることは重々承知していたの
3件
@ikura:「文は人なり」ってコメントした方が何人かいらっしゃいますが、本当にその通りだなと私も実感しています  ぴぐさんのつぶやきからはもちろん、ブログ主さんに対して送ったコメントから伝わってくる人となり  自分のつぶやきでは「似ているなと感じました」程度の表現ながら、ブログ主さんへは、「友人からの話に大幅な創作を加えたもので、私が創作した部分までこんなに似るなんて。航大みたいな人がもう一人いるなんて。あ、元ご主人なのに失礼ですね!」 ブログ主さんの「別物として信じます」の言葉をこちらのつぶやき欄では「別物と確認が取れました」 こちらのつぶやきをブログ主さんが見ないことを分かっていて「ブログ主様にはご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。」と読者に謝罪に見える言葉を出しながら、結局別物でなかった報告も謝罪もブログ主さんへはなし 結果的に盗作であるにもかかわらず、「関係してました」  そこから感じ取れる腹黒さやずる賢さ  丁寧な言葉を使い、理路整然とみえてもなぜか心に響かず、感じずにはいられない矛盾と偽善と不信感  そこから浮かび上がってくる作者の人となり  自分が感じた人となりを信じて、ぴぐさん、お願いします、盗作作品とあらすじを削除してください。
ニックネームも匿名だけどね
「論破したいわけではないです」ですか… 発想が突飛すぎて論破どころの話ではないですし、一応論破しにコメントされたのではないようなので、ぴのこさんのご意見には特に何も申し上げませんが… (「ネットの世界、誰がどんな嘘を書いていたって分からない」「ブログ主様の書いたものをあまり読んでいない」「細かい時系列を挙げて議論する気はありません」と主張されている方に何を言っても右から左でしょうから) ただ一点、申し上げておきます。 「盗作が確かな事なのは分かります」とぴのこさんもお認めになっているにも関わらず、ぴぐさんが誠心誠意謝罪しなければならない(もしかしたら謝罪済みかもしれない)お相手に対して、「〜
27件
では、私と意見に大差ないようですね。 では、そのように簡潔にコメントいただければ良かったですね。 無料・有料の話や、読者なのに意見を言う必要が…と何やら不思議なことが書いてあったので返信してしまいました申し訳ないありません。 ただ「盗作かどうかは私には判断できませんし」に関しては、ぴぐさんご自身が認めておられるので、それに関して他者が判断することではないと思いますよが。
16件
無料・有料を論点にされる方が定期的にいらっしゃいますが、論点にされること自体意味がないので見なかったことにしますね。 「事細かな事情説明を読者が求める必要があるのか」とありますが、読者だからこそ求めていいと思いますよ、私は。 毎日小説の更新を楽しみ、次はどんな展開になるのだろう?なんだこのキャラ腹立つな!等とフィクションとして楽しんでいたつもりが、実はブログの盗作であり実際に苦しんでいる人の話を「おもしろい!」と感じていたことに何とも言えない気持ちになったファンの方は多いと思いますよ。それこそ意図せずに盗作作品に関わってしまったある意味被害者ではないかとさえ思います。 盗作判明後も相手方に謝
18件
あ、違いますよ。 こちらこそ誤解を招くようなコメですみません。 たぶん何言ってもあの方読み取れないから、そろそろみんな寝ようぜってことです。
2件
あいさん、もうやめましょうか。 興奮されてるいるのでしょうが、全然みなさんのコメント読み取れてないようですし。 違うから一応訂正しますが、私は一度たりともぴぐさん個人を攻撃してないんですけどね。 こちらにコメントされる方のご意見に対して、それって違いませんか?とあなたのコメントもそこそこひどいですよってものに関してと質問されたことに関してのみレスを…まぁ乱発しただけです。あきえもん雷王さんも含め。 ぴぐさん以外の人に対して特定の人達に文句いう為に新規でコメント立ててる人はあなた以外いないよ、ここぴぐさんのコメ欄だからぴぐさんへの応援か質問以外はみんなちゃんとぶらさがりでやってるよってことなん
11件
エブリスタで作品ゼロでもリサーチの為にアカウント持ってる人いくらでもいますけどね、私の知ってる人だけでも。守るものや影響が多すぎて本垢では「いいね」すら押せないクリエの方もいますし。 それに読み専の人の方がクリエよりも多いでしょうし、ご自身のフォロワーにも作品ゼロの人もいるだろうに…作品の有無でその人の発言にフィルターかける意味が全くもって不明。 なんだか随分お偉いんですね、趣味の範囲の楽しんでる素人作家さんって。 何でもいいですけど、とりあえず自分の気に食わない相手に文句言う為にわざわざ新規でコメしないでいただけますか?ここ、ぴぐさんのつぶやきのコメ欄なんで。 先の自分のコメにぶら下がるか
16件
@あきえもん雷王:俺もこの騒動に関して一つ言わせてもらうけどね、俺はぴぐさんと交流など全くないけど、SFという誰も注目しないカテゴリーでほそぼそと連載してるだけなので。それにしても彼女(だと思いますが)を攻撃する方々の書き込みはそもそもこのサイトが基本素人が趣味の範囲で書いて読んで楽しみましょうというものであることを完全に逸脱していると解釈するね。 ブログを参考にしたのか真似たのか知らんけども、ぴぐさん自身は謝罪してる時点でそれを間接的にでも認めているわけで、これで開き直ってるならまだしも、彼女は作品も非公開にして十分責任は果たしたのではないの。 ぴぐさんはこれまでにいい作品を読者に無料で提供してきたわけで。誰かを執拗に攻撃したわけでもないでしょ。逆に人気作家故にこんなことになったにしてもね、前のコメントでもあったけど正義というハンマーで人を殴りまくるのはそれ自体がエブリスタ怖いなってことになってると思うよ。 それこそ盗作など絶対にやらないという(そんな作家がいるか)、そういう人なら命がけで守りますってことなの。 あれに似てるこれに似てるなんて言い出したらプロアマ含めて全員有罪だよ。 素人作家の投稿サイトでこの状況はただの暴力だね。 今後の事は彼女自身の問題だよ。エブで活動を続けるのも別サイトに移るのも。俺個人としては少し時間を置いて新作を発表すべきだと思う。
ニックネームも匿名だけどね
所詮素人であろうが、「あれに似てるこれに似てる」レベルではなく普通ではあり得ないほどの酷似です。 どうしてここまで酷似するものか多くの方が思っていたら、やはり間接的ではあっても盗作であったとご本人も認められた。 勿論ぴぐさんは誰かを執拗に攻撃はされていませんよ、ただアマチュアであれ小説家として細心の注意を払わなければならない著作権について相手方に大変な苦痛を余儀なくされていたわけです(意図せずとも)。 この件に対しては作品を公開されたからにはやはり最後まで相手方には誠意を示す対応が必要であり、またこの一件を見守っていた多くの方に非公開を選択するに至った経緯に関しての説明も必要ではと思います。
30件
そうです。 それぞれ考えがあるので。 ぴぐさんに対して応援の声を届けることは良くて、疑問点を問うのはダメということは矛盾しますよね。 だからこそ、自分の立場が異なる相手に対して悪戯に煽るような発言は控えて欲しいものです。 これはどちらの立場の方にも同様に思うことです。 こちらには返信不要です。
19件
ご自身がそのように思われるのであれば、あなた様もこうした相手方を煽るようなコメントは控えられた方が良いかと存じます。 単純にぴぐさんに対する疑問を持つ気持ちを否定するのは難しいかと思いますが、おそらく伝えたいことは最初の方でみなさんコメントされているので新たにコメントする方は少数だと思います。 一方で、(ぴぐさんのファンから見れば)批判的な意見に対して攻撃的だったり聞き逃さない一文があるコメントが書き込まれるため、それに反論する人が出てくるのです。 純粋にぴぐさんを応援だけしているコメントには基本的にレスはついていないと思いませんか? おそらくあと2〜3日新たなコメントが繰り返されなけれ
22件
突然個別でのメッセージ申し訳ないです。 では、そのお気持ちをぴぐさんを庇いたいが故の攻撃的なファン?の方にもお伝えください。ぶらさがりではなく個別のコメントで。 私は自ら新規のコメントはしません。 もしコメント主様がコメントを削除されれば私のコメントも連動して消えるからです(それが望ましいと思っています)。 誤解されても致し方ないでしょうが、私はファン(または中立の方々?)の方の荒れそうなコメントを山火事になる前に消化する目的でコメントをしています。結果うまく消化できないこともありますが…。 「作品を非公開にしたことで…」とのことですが、本来は削除が妥当な案件です。 また、経緯説明に関し
ガイドラインを一度お読みくださいね。この機会に。 運営が判断する以前に違反事項ですから。過去の事例からあまり機能してないのが残念ですが。 あと盗作だと判明した時点でブログ主さんと協議する問題でもないですので、巻き込まれたブログ主さんは謝罪を受けることはあってもそれ以上は関係ない話です。 また本当はこんな話だったとファンに向けてあらすじを書くことは意図せずとも盗作であった以上ぴぐさんにはその権利はないです。  すみません、私はNoNameさんではないので一応お伝えさせてもらいました。
17件
では、最初から「盗作であるはずではない!」と決め付けていた方々に対する疑問がこの場に溢れかえってしまうことも致し方ないことになりますね。どちらも今必要なことではないと思いますよ。 両作品を読んだ上で盗作ではないかと決め付けている方に関しては一応客観的な理由がありますが、読まずに盗作ではないと判断する方に関しては性善説・感情論での理由でしかないので荒れたのです。 ぴぐさんが説明された以上盗作に関しての議論はこれ以上必要ないはずではという意味で申し上げました。
12件
ぴぐさんに対する疑問質問をここに書くことは理解できますが、ご自身がふと疑問に思ったことをあえてここで述べる必要性があるのかということです。 ファンを思ってのことだとしても、ぴぐさんにはあらすじを書く権利はないはずなので、事の重大性を考えれば軽率な判断だったのではないかという意見がでるのは致し方ないかと思いますが。
11件
私は「責任を…」と書いた方々ではないので違うかもしれませんが、おそらく作品として世に出した責任でしょうかね。 意図せずとも盗作であったわけですから、盗作が判明した時点でブログの作者さんには「実は偶然ではなくブログと同じくでした」と改めて謝罪が必要でしょうね。書き忘れなのかもしれませんが、ぴぐさんの文面には謝罪の有無は書かれていませんでした。 また、盗作になってしまっていたとわかった以上ぴぐさんが当該小説を執筆する権利はないわけですから作品非公開は当然ですが、ファンの方への誠意だったとは言え予定していた今後のストーリー展開をあらすじとして掲載する権利もないはずなのでそれについても私は疑問を持っ
28件
そうですね、だからすぐに酷似性を指摘されて炎上騒ぎになったわけですから。 今回ぴぐさんはご友人がブログの読者でありブログ内容を体験談としてぴぐさんに語ったことが事の発端だと経緯説明されているので、minaさんがそんなすぐバレるようなブログから盗作するかな?と疑問をここに書く事自体が無意味なことで、無駄な反感を買う一因になっているかと思いますよ。 私個人は謝罪を求めていませんが、意図せずとも盗作であったことがわかった以上あらすじは掲載すべきではないという考えですので、当事者間どうこうの話はしていません。
16件
単に物事の本質を理解されていない方が多いのだと思いますが。 ぴぐさんのつぶやきのコメント欄ですから、ぴぐさんのファンの方が多数なのは当たり前です。 また批判的な意見=アンチという捉え方も短絡的です。本当に一部の少数のアンチであれば半月近く炎上しないと思いますが。 ちなみにあまり「いいね」の数にこだわり過ぎるのはSNSとの付き合い方として危険です。 「100%同意」も「ちょっとどうかと思うところもあるけど概ねわかる」も全く違った捉え方をされた上での「いいね」も見た目は全て一律「いいね」ですから。参考程度に考えた方がいいです、特にこの程度の数の「いいね」であれば尚更です。
43件
ニックネームも匿名だけどね
「私個人としましては批判してる方々結局作品を読んでるから批判出来るのでしょ?気に入らないなら読まなければいいのでは?」 読んでますよ。 読まなければ客観的な判断はできませんから。 反対に、あなたはどうか知りませんが比較対象のブログを読まずに殊更に「盗作なわけない」と主張されていた方々には未だに理解に苦しみます。 「自分が同じ立場ならって少しは考えたらどうですか?」とのことですが、私だったらご友人がブログを見ていてその内容を自分の体験かのように話していたと判明した時点で意図せずとも盗作になってしまったわけですから作品は取り下げます。また、後半部分にあたるあらすじは掲載しません(権利がないの
37件