スターありがとうございました^_^
1件
お星さま&応援ありがとうございますたー(・▽・
9件
【続き】 もっともポピュラーなのは、口調に特徴をつけることです。 「……ああ、そう」 「そうだべな!」 「ほっほーう」 「~~やし」 ……etc  口調で誰が誰かを判断させる手法です。上記は適当なので、気にしないでくださいね(笑)  王道のストーリー。執事とお嬢様の恋愛は、題材が題材なだけにやりつくされている部分もあります。  エンジェル様”らしさ”というものが作品に登場すれば、ほかの作品より一層の支持を得られるのではないかと思いました。  文才が~~とプロフィール画面に書かれていましたが、私は文才ではないと思います。  多くの言葉を知っているから、文章がきれいにまとまっ
5件
こんばんは。レビューですが、1000文字を超えそうなので直接コメントさせて頂きます。ご了承ください。 更新分まで閲覧させて頂きましたので、僭越ながらレビューをさせて頂きます。 全体的な文体はライトなタッチで、エブリスタ内に多々存在する『大人の恋愛カテゴリ』では違和感のない仕上がりだと思います。 しかし、地の文と会話文が同じ行間にあり、加えて台本書きなため非常に読みづらい部分がありました。50ページ以降は小説スタイルになったり、台本書きになったりと統一感がありません。どちらかに統一されてはどうかと思います。 読者の混乱を防ぐ意味合いですので、ご検討下されば。 割と多くのキャラが登場します
長文のコメントでレビューには入りきらなかったので、コメントとさせて頂きました。申し訳ありません。 しかし、私はこういう世界観はとても好きです。 ”R”PGより、面白いものができる内容だと思います。 若年層をわくわくさせながら、大人にはちらほらと伏線を感じさせ感嘆させる。 それが出来る筆力はあるでしょう。 期待しています。頑張ってくださいね^^
1件
考えながらコメントしていたので、タイムラグの間にかぶってしまいましたね(笑) 当然、著者と読者にはコメントのやり取りのように、タイムラグが発生します。 執筆と閲覧の。なので、80ページ前後で全貌はわかりません。 あくまで現時点で感じていることを陳述していますので、ご理解くださいね。 揚げ足取りではなく、本作がどうすればよりよくなるかを私なりに考えたことなので、本意でなくても聞き流してください。 少年漫画のような展開にしたいというお気持ちは察しております。 むしろ、得意分野でしょうから、そこについての意見はありません。 ただ、もろ刃の剣とでもいいますか、ダークな世界観とのギャップを表すの
1件5件
【さらに続き】 それと、セツナが日本を変えようと働きかける、根本的な”柱”が少し弱くないでしょうか。 昔の日本の平和な状況を知っていて、世界が狂っていると理解している。 だから、本来のあるべき姿へもどそうとする。  なぜ? と、疑問を抱きました。 現状も過去も理解しているのなら、”不可能”という結論に必然と達します。 ここまで荒廃した世界なら、リセットして作り直す以外に手立てはありませんから。 仮に変えようとしても、数十年、数百年の月日を要するでしょう。 戦国時代ですらあれだけの年月を要しましたから、万にのぼると下手をしたら数千年は必要かもしれません。 問題なのは、年月ではなくて、途方
1件
【続き】 つまるところ、序盤での描写による説明部分で、ちらほらと”納得”にいたらない場面が見受けられるということです。 SFファンタジーでなければ追求しませんが、何より”定義づけ”がしっかりしていないと、SFとして展開に無理が生じ、のちに詰まってしまう要因となりかねません。 世界観がシンプルなようで複雑なので、些細な違和感がのちに大きな溝として生じる可能性を懸念しています。 私がこの世界観で展開を考えるのなら、まずオールドマンは滅ぼしません。 奴隷として、労働力として、子どもたちの国を支えるための汚い役回りをおしつけます。 外交問題も先立って解決しておきます。子どもが大人を滅ぼした国
1件
こんにちは。TRIGGER!を読ませて頂いた感想ですが、先にコメントさせて頂きます。 『大人の存在しない子どもだけの狂った世界を変えるため、立ち上がった少年の物語』 文体や文章構成について、特筆する部分はありません。 綺麗に纏められた書き方だと思います。 細かくいえば、ら抜き言葉が端々に見受けられますので、著者様の筆力からすれば、勿体なく思いました。 ここから作品内容についてです。 簡単にいえば、世界観と作風のミスマッチングを感じました。 特にEVAを手にしてからのセツナは、少年漫画のような立ち位置になっています。 しかし、当初の印象から想像した主人公の立ち位置は、革命家・扇動者という
1件1件
おはようございます。 早朝よりのコメントをお許し下さいませ。 素朴なアイディアではありますが、まったく同じ機能のまま未成年者専用のエブリスタを作られてはいかがですか? まあ、コメント機能そのものに問題があるとお考えならば、あまり意味はないでしょうが。 作品で自主規制のかからないものは共通にして、他は大人と子どもにわけてしまえばどうかと。 利用者にも分かりやすいですし。 コメント機能を撤廃しても、作品上でのやり取りが懸念されますよね? 数え上げればグレーゾーンが多数見つかるはずです。 おっしゃる通り、懸念されるものを全て虱潰しなんて現実的ではありません。 レーベルがはっきりと大人向けに
1件
こんにちは。 初めてコメントさせて頂きます。 突然のご質問、容赦下さいませ。 二点質問致します。 1、エッジスタにおいてコミック化に必要な「求める要素」とは何でしょうか? 例えばそれが思春期の少年を掻き立てるものか、或いは大人が読んで「ほう……」となるものなのか。 今後の参考に教えて頂ければと思います。 あくまで既存イベントと関係なく、今後エッジスタ主催のイベントに応募する際の参考に知りたいと。 2、漫画原作において「動きの大小」を表現するには、どのような手法があるのか? 密かに公募へ挑戦しようと小説のシナリオ化を進めている最中なのですが、粗野な性格を表現する「動き」がうまくいき
おはようございます。 7777番目のキリ番おめでとうございます(^-^)/ あなた様に幸運が訪れますように… (^人^)
1件
お久しぶりです。 レビュー&スター&投票をありがとうございました。 正直にいうと、アーサーの展開はプロットから逸脱しています(苦笑) 本来、トキトは登場しない予定でした。泉水との絡みがメインでしたが……まあ、ノリと勢いでああなったという← ライトノベルを目指したので完成度はもの足りませんが、決勝に出た手前がんばります。 R,P,Gは順調に伸びているみたいですねー。腕をあげよってコヤツ……的なキャラの気持ちで見守っておりますよ←謎 受験で大変でしょうが頑張ってください(^-^)/
1件4件
おはようございます。 ふと自作のコメント欄を見て気づきましたが、なぜ私の作品で自作の宣伝をされているのですか?
2件4件
こんにちは。 特集掲載おめでとうございます(^-^) これをきにより話題になることを期待しております^^
うおおおん! 僧侶落選致しましたあああ! 癒されましたあああ!
5件
惜しいですね。 ファフ○ナー、ガ○ツ、ダイ○大冒険、鋼の錬金○師、ドラゴン○ールといった成分も含んでおりました← 閲覧ありがとうございました!
あれ? まさくんって投票してたっけ?w 学園長?w
26件
こんにちは^^ ご投票有難う御座いました。 2ndまで暫しお待ち頂ければ幸いです。
こんにちは^^ 投票有難う御座いました。 現在フェイト×ゴメスのBLエンドに向かって進んでおります← 今後とも応援宜しくお願いします^^
6件
男の娘が出てからというもの……ページコメントがあらぶっておるww
35件
誤字報告あざましたw
こんばんは。 初めてコメントさせて頂きますが、少しばかりお伺いしたい事が御座います。 幾つか作品を書いてきましたが、最近自分が面白いものを書けているのか分からなくなってきました。 下記2作品は書き始めたばかりで、今後500ページほどに達する予定の作品です。 /_novel_view?w=22579018 /_novel_view?w=22670512 お手すきの際に率直なご意見を頂ければと思います。 図々しいお願いかもしれませんが、より良い物を書きたいと考えていますので、なにとぞ宜しくお願い致します。 宣伝ではありませんので、聞き流して頂いても構いません。 突然のコメント失礼致しました
最近、私面白いやつ書けてる?w
15件
まさくーん 暇つぶしにサークルでスレ立てていい?w
4件
早速レビューあざすww
10件
毎回一番にスターありがとうデスwwww
11件
ヤヌスさ~ん。何か癒されるイラスト描いてくださ~いw
12件
ご無沙汰しております。お暑い日々が続きますが、健やかにお過ごしでしょうか? お忙しいかとは思いますが、改めてお礼に参りました。 僧侶の非公開を踏みとどまらせて頂き、振り返ればとても有り難く感じています。 此度イベントにて決勝進出を果たし、有り難い事に支持を頂いております。 故にどうとかではありませんが、長きに渡り応援くださった猫パンチ様に、どうしても個別にお礼が言いたく訪れた次第です。 本当に有り難う御座いました。戻ってこられる日をたのしみに、自分なりの作品を書き続け待っていたいと勝手ながら思っています。 息災で有ることを願いご挨拶とさせて頂きます(^人^)
夜分失礼します(^-^)、 たかしぃ様に表紙を頂いた僧侶が、スーパーダッシュ決勝進出致しました。 素敵な表紙を頂きましたお礼と、ご報告をさせて頂きます。 また機会があれば表紙を描いて頂ければ幸いです(^-^) では、暑い日が続きますがご自愛下さり、健やかに夏を過ごせます事をお祈りし、ご挨拶とさせて頂きます(^人^)
8件