そう仰っていただけて市内在住の者として嬉しいです! 何もないところですが自然があるから季節を感じられますし住むのにはいいところだなと思ってます♪ お店もいいお店たくさんありますしね😊 鶴田病院の元ネタ様すぐ分かりました✨ そこで産まれてますし、産まれてすぐ心疾患があることが判明し手術を受けたためその病院には大変お世話になりました🙇 ちなみに鶴田病院さんのある市の鴨川シーワールドに幼い頃から通っていたためシャチが登場する作品を書くようになりましたね🤣 恐らくこの高校じゃないかな……というのは予想してます😊 個人情報になってしまうためはっきりお伝えすることができませんが「花と海と太陽の町」が
1件
コメントありがとうございます🙇 作品を見つけた時、びっくりしました。 南総乃風さんの手がける作品の舞台の地元民です。 南房総は良いところだけどド田舎で全国的な知名度まだまだなんですが自分にとって身近な場所がミステリー小説の舞台になっていて、しかもエブリスタの作品でということにめっちゃくちゃ驚きました! どんなふうに南房総が描かれているのか楽しみなので作品拝読させていただきます🙇 こちらこそどうぞよろしくお願い致します🙇
1件4件
よかった、当たってた🤣 店主さんめっちゃユーモアありますね笑 ありがとうございます〜! またお子様お借ししてくださりありがとうございます🙇 今巴を読み返してたんですが第一話から言音ちゃん竜乗君になかなかのアプローチかけてて強い女の子やぁ……🤗って思いました。 夏野さんに楽しんでいただけるようなファンミになるよう心を込めて書かせていただきます🦈
1件
お返事ありがとうございます🙇✨ 実はエブを一時期お休みしている間に高卒から4年間勤めていた職場を退職→そこから新しい職場に転職するもそこがさらにブラックで半年で退職→スランプになりガチ病み→今の職場に転職し勤続7年になりました! 今は介護福祉士やってます💪 おかげさまで心身共に元気! 私なんかが仕事で少しずつ責任あるお仕事回してもらってるから姉さんはもっと大きな役職に就いてるんじゃないかと思ってます……大人になればなるほど勤続なさっていることの凄さが分かりますよ……姉さんハイスペックなキャリアウーマンすぎる✨ 分かります!水海花さんやFFSでの楽しい思い出がなかったら私も創作を続けること
あたたかなお言葉ありがとうございます🙇 当時お世話になっていた頃から変わらないひうぜさんの優しさに思わずじーんと来ちゃいました😂 こちらこそjardin、ネズ城執筆時には大変お世話になりました🙇 また彼らの物語も書いていけたらなと思っているのでよろしくお願い致します。 コーティング・エイジ楽しく追わせていただいてます〜!花帝と180℃異なるバッチバチのSFストーリーがカッコいいです!最終話に向かって読み進めていきますね✨
1件1件
お久しぶりです。諸々落ち着いたのでまた戻ってまいりました🙇 スター特典企画へのご参加ありがとうございます🙇✨ 「お父さん預かります」の看板について調べてみたんですが小樽にある昆布屋さんの看板でよろしいのでしょうか? 数年前私ここの昆布屋さんの昆布茶をAm●zonで買ったことありましたわ(笑) すみません🙇 企画で言音ちゃんからの質問を使わせていただく際、言音ちゃんをお借りしてもよろしいでしょうか? シチュエーションとしては会場に言音ちゃんが来たという形になります。 よろしかったら、竜乗君とのあれこれを惚気ける言音ちゃんを書いてみたいです🙇 ご検討よろしくお願い致します🙇
1件2件
水海花姉さん、お久しぶりです! 覚えていらっしゃいますでしょうか、みなみ更紗です。 最近またイベントへの出展を目標に創作活動を再開しました。 そこで久しぶりにエブリスタにログインして、その時に水海花姉さんのページに跳びました。 エッセイを拝読させていただきましたがこの数年で姉さんもそして私の人生もいくつかの岐路があったんじゃないかと思います。 私も徐々に責任者に近付く立場になりつつあって、姉さんとは比べ物にはなりませんが、姉さんの苦労が分かるようになりました。 創作の面においても人生においても、いつまでも姉さんは私の先輩です。 今NTIを読み返しているのですがNTIを読んでいる時のワクワク
3件
みなみ更紗
企画へのご参加ありがとうございます🙇 リクエストたくさんで腕が鳴ります~~~✨嬉しいです! カイト君らしい質問だ( ´艸`) 心を込めて(?)レイジに答えさせますが人付き合いに関してはカイト君の方が絶対に上手いと思うw ゼアルさ~~~ん!数多の外道ムーブでその名を馳せたゼアルさんじゃないですか、久しぶり! アンダーアルカディアの存在を失念しておりました…アングラな奴が行くアンダーアルカディア…絶対似合う… 他の獣人に関してなんですが実はヒロインに当たる子が人間とイルカの獣人のハーフ(人にイルカの尾と背びれが生えた程度、綺麗なあんよがチャームポイントの人間に片思いしてる純情派)なんですが、
1件
はじめまして『ひとつ屋根の下に群れない者ら』の作者のみなみ更紗です。 たくさんの作品の中から拙作を見つけてくださり、そしていつもスターをくださりありがとうございます。 ジャンルもマニアックですしスランプから脱け始めているとはいえ、まだ書くことへの不安があるなかで筆を取り続ける時にあなた様が私の作品を見つけてくださったこと、そして応援してくださったことがとても私の支えになっています。 本当に本当にありがとうございます。 物語はもう少しだけ続きます。 まだ未熟な作者ではありますが心を込めて、海の街の物語を書いていきたいと思いますので、これからも引き続き、彼らの物語を見守っていただけたら嬉し
ピニキぃ〜〜〜励ましのお言葉ありがとうございます😭 恋愛とか関係なく新しい出会いがこれからたくさんあるといいです✨ まさか私も30になるまで創作やってるとは思わなかったしこの歳になって自分がこんなにケモノ好きだと性癖を再確認するとは思いませんでしたw 人生の先輩としてのアドバイスをありがとうございます🙇 今作で初めて戦闘狂キャラを書いたのですが今まで戦闘狂キャラ書いたことがなかったのでスズぴーさんのところのシエルちゃんがとても勉強になります 目指せ完結ですね! お互い励ましながら書いていきましょう✨
1件
@みなみ更紗:☆腰椎を損傷したよ!! お久しぶりです、皆様覚えているでしょうか? 髭と筋肉を愛する超絶弩級の介護職みなみ更紗です!!本当にお久しぶり!! エブリスタには籍は置いておいたものの、なかなかログインもしなければ作品も更新できずにいました。 浮上していないその約二年の間に何があったかを簡潔にご説明させていただきます。 2021:部署のトップがヤベェやらかし(ここでは言えない)をしてそれを関係に退職。人手不足に拍車がかかり残業続きで趣味の時間が取れない日々。 元カレと復縁、婚約。交際後半年で彼が多額の負債を背負っていることが判明。初めて本気で殴ろうと思ったが共に生きていくことを決意する。 2022:なんか人間力を評価され、そこそこの役職に着くようお上から依頼が下る。その第一段階として介護福祉士試験を受験することに。 一年間に渡るお受験生活。受験勉強の傍ら、知人に二次創作に誘われ、見事にハマりのめり込む。 仕事、家事、創作。トリプル大車輪を回すうちに腰に負担がかかり、半年で2回ぎっくり腰になる。 2023.1:介護福祉士試験当日 試験会場に行く電車を乗り過ごし遅刻しかける。規則時間内に会場に辿り着かなければ、当然失格。 試験には間に合ったが乗り過ごした瞬間、大の大人だけどクソ泣いた。 2023.3:介護福祉士試験合格 二次創作をブン回しインスタの荒野の映えない垢でひっそり活動する。 2023.9:三度目のぎっくり腰かと思いきや、腰椎損傷。椎間板ヘルニア寸前と診断され、しばらく会社を休むことに←今ここ …というわけで走り続けた二年間でここに来てお休みが言い渡されました。 この数年で私自身の社会、家庭における立場が変わり、物事の見方も大きく変わったところが多くあります。 私自身の変化に伴い自身の作品も新しい視点で見るようになり、今はオリジナルの作品を見直しています。 歳を取るにつれ、何事も続けることが難しくなってきました。 が、書くことは、書かなければ続かないし、この続けることが大切なのだと最近は強く思います。 皆様にはたくさんご迷惑をおかけしてきました。 これからもご迷惑おかけすると思いますが、作品共々成長したみなみ更紗をお見せできるよう精進致します。 まずはこの休養期間で皆様の作品に触れながら書く感覚を取り戻していきたいと思います。
みなみ更紗
オリジナルの作品の執筆は滞っていますが、書くことはまだまだ続けています。 己の未熟さに打ちのめされることもありますが、それでも書くことが大好きなので書くことは辞めません(二次はバリバリやってるしね……) 書くことと真剣に向き合っている人達とまた繋がりたい。 その思いからまたオリジナルの創作活動を再開しようと思いました。 未熟者ではありますが、またお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
お久しぶりです(*´▽`*) ピ、ピニキィィィィ!!きもちは…すごく分かる! 私もスランプの時そうでした。ネタも浮かばないし、気力も無いから仕事行ってもしんどすぎて隠れて泣いたりとか。 マジメな話、やる気が起きないの状態にプラスで「夜眠れない」「食欲が湧かない」あとこれ大真面目なんだけど「すけベなきもちも湧かない」って状態だったら、うつの可能性もあるので当てはまる状態があったら、無理せず医療機関に相談してみることをおすすめします。 ちなみに私はやる気が湧かない、気持ちが腫れない状態がずっと続いていてあまりにも深かかったため、病院受診したところ、婦人科系統の病気の一種でした。今は薬が効いて元
1件1件
ちょうど起きてネイルやってたんですが(そんな時間に…w)通知が来て公開して1分で拝読させていただくことができました!(笑) 初公開からもうそんなに月日が流れていたのですね…。 時間が経つと自分の価値観も変わり、表現力、魅せ方変わってくると思います。スズぴーさんはたゆまなく研鑽を続けてこられていたので、リライト版はさらにパワーアップしたエンブリオが見れること間違いなしです! どんなエンブリオとそしてスズぴーさんにお会いできるか一読者として楽しみにしています。これからも応援しています(*´▽`*)
1件