お久しぶりです。花粉症ひどいタイプなんですね。自分も花粉症で今年はそれなりにキテますが毎年大変なわけではなく、、というレベルです。 私事ではありますが、先月3週間ほど入院し来月また2週間ほど入院する予定です。大病ではありませんが、ただいま絶賛静養中でございます。まぁ十数年ぶりにゆっくりはしております。しかしながら残念なことに、すでに良い1年とは言いがたいのであります、とほほ(笑)。
1件
Jes様。フォローしてくださり、ありがとうございます。とても嬉しく思います。塚田。
1件
おつかれさまです。片付けはおちつきましたか。新しい場所が肌に合えば良いのですが。
1件1件
引っ越しって、、というか引っ越しの準備って、相当に気力体力要りますよね。ファイトです!
1件
どきどきですね。でもやっぱり引っ越しは大変です! しかも自分は模様替え的なことをしないので、基本引っ越しのときにおいた位置のまま、次引っ越すまで永遠に過ごします(笑)。
1件
お疲れさまです。移動日は近々ですか。
1件6件
わかりませんが、おそらくそんなすごい腹筋じゃないと思うのですが(笑)。とはいえやはり続けるのが大変ですよね、何事も。
1件
文化系ですが、やらなければならなかった部活です。以前は起き上がる腹筋をしていたのですが腰に負担がかかるので、今は起き上がらない腹筋してます。なので20回とはいえ、全然、そこまでではありません。やってるぞ、という気持ち程度です(笑)。
1件
えらいですね。自分は腰痛対策で腹筋はしてますが、現状は20回が限界です。中学生の頃は部活で200回位してたのですが。。。 てか、いいねの返信コメント、なんでこのスレ?(笑)。
1件
0909a様。フォローしてくださり、ありがとうございます。とても嬉しく思います。塚田。
自分も今年は一昨日から来始めました(毎年必ず来る、というタイプではない)。昨日はヤバくて夜は薬飲んだんですけど、花粉症の薬って喉痛くなるからできたら飲みたくないんですよね。。←ただの愚痴
1件
まさかこたつが原因で体調くずしていたとは思っていませんでした(笑)。
1件
あらら。ふたたびこたつで風邪、なんてことにならないように。
1件
アパート、マンション、団地、集合住宅は火事の懸念で石油ストーブNGのところが多くなりましたよね。ヤカンをかけておけるのがいいです。灯油、重いけど。
1件
見てきましたよー。写真が三枚も投稿されていることにまったく気づかず、、すみません。言っていたとおり結構な傷だなと思うより先に、自転車のカゴ、自分と同じっぽい!ということに目がいってしまいました(笑)。写真にもスターついているじゃないですか。自分はみかんが好きです。 雪は思いのほか降らなかったので影響はなく、道路も凍らず良かったです。こちらこそ、なんの更新もせずコメントのやりとりばかりで心苦しい限りであります(笑)。
1件1件
カラスが自転車にですか。しかもリピート、それはまたすごいですね。縄張りなんでしょうか。転ばないようには気をつけますが、どれほど頑張っても絶対に滑ります。若くないので(笑)。
1件
お帰りなさいませ。週末にまたしても雪予報でてますね。降ってもいいけど地面が凍らない程度にしていただきたい――と何様的な発言ですが、自転車に乗れなくなるのはとてもしんどいのでよろしくお願いします←誰に やはり睦月マニアは塚田以外にもいるんですよ!!
1件
ゲスト様。フォローしてくださり、ありがとうございます。とても嬉しく思います。塚田。
そういうのって本当にあるんですね。なんだか思わずコメっちゃいました。
1件10件
ゲスト様。フォローしてくださり、ありがとうございます。とても嬉しく思います。塚田。
こんばんわ。帰省から無事に戻ったようでなによりです。季節の変わり目ですし十分にご注意ください。睦月さんいろいろと弱めなので(笑)。ずいぶんと涼しくなってはきたのですが、暑さに弱い自分にとってはタオルケットをまだ変える気にはなりません(笑)。新作も書かず、なのにいつも嬉しいお言葉をくださって恐縮ですが嬉しいので素直に喜びます。そのうち書く時間ができるといいなぁと、思っては、、います(笑)。
1件
白内障は手術した方がいいみたいですよ。多くの方が言うように、もっと早くしておけば良かった、と思うらしいです。 うちの母親も白内障の手術をしましたが@去年だったか 本当に視界が良くなるみたいです。視力が良くなるわけではないのですが、今は50年以上していた乱視コンタクトもしていないようで、メガネで十分みたいです。まぁ年を取ると、そこまで細かく物見なくていいみたいですし。手術後は腫れるようですが、入院は1日ずつくらいでしたよ。
1件
数年越し、ようやくの帰省おめでとうございます。 無事、地を踏めたようで安心しました。 どのくらいのご滞在かわかりませんが、やっとこ帰れたご実家でゆっくり休んでくださいませませ。
1件
帰省のコメント見たときから睦月さんはもうとっくに打っているのかと思っていました@3回目 この感じだと来月初に行くならば打ったほうが、自分というか迎える側も(近所の目、的な)安心かもしれませんね。東京の数が凄い勢いで増えてるニュースがバンバン放送されちゃってますし、地方は都心よりそういう部分が敏感のようなので。 予約的には前みたいには混んでませんでしたよ。そろそろ受けないとなーと思って都合のいい日程で普通に予約した感じです。 でもまぁ直前だと具合悪くなったりしたらアレですし、PCR検査だけでもしたらいいかもですね。 ひとまずは陰性です!みたいな(笑)。 ついこの間まではとうとうコロナも終わるかな
1件
レンコンのきんぴらが大好きです。 もうすぐ念願の帰省なのに、最近また増えてきてしまいましたね。 自分は来週、3回目のワクチンへゆきます!
1件3件