つぶやき一覧

あけおめ! どうも、実は生きてる黒ノ主です。 世界も歳をとっても俺はまだ歳をとらないのはなんだか、勝ったような負けたような意味が分からない気持ちに苛まれてます。 さて、皆さんどうお過ごしでしょうか。 俺は締め切りに追われる日々です。 昨年はアニメに名前が載ってみんなに自慢したり、クロスバイク買ったり、ミニ四駆したり、会社に泊まり込んだりーー色々ありすぎる一年でしたねw 忙しかったですけど、充実した一年でした。 今年もこれぐらい濃厚な一年を過ごしたいものです。 ブーメラン発言ですけど、たまにはこちらに顔を出して皆さんとお話ししたいものです。 それでは次の世界線で。 世界を旅する黒ノ主
2件
あっつい。 どうも、週6の仕事で少し夏バテ気味の黒ノ主です。 今季のアニメは好きな作品が多くてとても嬉しいです。 にゃんぱすー。 まあ、いつも通りの前置きは置いときて。 近況報告的な何かをちょっと。 とある会社に応募しようかなと考えてる小説、中々進みません。 キャラクターと世界観を同時に進行しているのですが、うまく歯車がかみ合いませんね。 ここが面白いところでもあるんですけども。 やっぱ小説書くの面白いよ、書きたいこと書けなくてモンモンとしてますがw ガチガチのファンタジーでいくか、そうじゃない路線でいくか。 これが自分の中でちゃんと区切りが付けれればスッといきそうなんですけど、やっぱど
2件
仕事上手くいかなくて創作のモチベが下がっていく。 そして時間も削られていく。
あじたまさん違うとこいくのかぁ...。
6件
応募小説、二割ぐらい案は出てきたから、あと八割頑張ろうな...
1件2件
一ヶ月ぐらい小説は更新できません。 なぜかというと、なんとなーーーく小説をとあるところに応募しようかなと考えているからです。 昔は小説家になろー! と思ってたりしてましたが...。 まあなんだかんだあって、昔の夢を叶えたいなーと思い小説を応募することにしました。 頑張ります。 では
1件
河川敷に戻ってきた俺はジジイに初めて声をかけた。 ジジイは特に驚いた様子もなく、俺のために画材を片付けて横を開けてくれた。 俺はそこに座り酒とタバコをジジイに渡し、俺は人生で初めてタバコを吸った。 一口。 ああ、うん、なんだ、まずい。 ジジイはそんな俺の内心を察したのか人目も気にせず豪快に笑った。 煩いジジイだ。 まだ笑っているジジイを無視して俺は酒をあおった。 久しぶりにこの時間に呑んだが、やっぱりうまい。 特に話すこともなく、俺とジジイはタバコを吸っては酒を呑み、酒を呑んではタバコを吸っていた。 悪い心地はしなかった。 むしろ心地よかった。 心地よい風が吹いているからだろう、きっとそうだ。
「絵描きのジジイとココアシガレット」 いつも河川敷の同じ場所で絵を描いているジジイがいる。 そしていつもタバコを吸っている。 いや、別に嫌煙家というわけじゃないんだが、なんだ、河川敷をランニングコースにしている俺からすれば煙たいことこの上ない。 だからと言ってタバコを吸うなと注意することもしないし、ランニングコースを変えるつもりもない。 タバコは禁止されているわけでもないし、ランニングしているから煙たいのも一瞬だ。 絵を描いているジジイもいい歳に見える、残り少ない余生を俺がちょっかい出すのも野暮ってもんだろう。 ああ、野暮ってもんだ。 ただタバコが吸えるぐらい元気なジジイだ、そう簡単にくたば
お久しぶりです。 仕事で東京に行くことになり色々と慌ただしい、わけでもなく普通に生活しています。 また結局は慌ただしくなるんでなんとも言えないんですが。 前置きはともかく、はい、生きてます。 ポカポカ陽気で光合成しながら生きてます。 嘘です、ご飯食べて生きてます。 ちなみに僕が好きな食べ物はラーメンです。 皆さんは何が好きなんでしょうか? また話が逸れました、失礼しました。 では、しっかり報告したいと思います。 上で言ったように、仕事で東京に行くことになりました。 まあ、内定を頂いて東京に行くことになっただけなんですが。 不安もありますが、やはりワクワクする気持ちのほうがおおきいですね。
カッコよく言うと、仕事で東京行くことになりました。
人と魔の間に産まれた子供がいて、両親の願いである人と魔が共存する世界をつくる、ってのを実現させるために自身を犠牲にする。 そんなベタな話が好きです。 子供がとりあえず滅茶苦茶つよくて、人と魔が戦争しているところに突然現れて人と魔に宣戦布告する。んで、このままではどちらも死んでしまうから、人と魔が手を結んで子供を倒す、っていう感じ。 結局、子供は死んでしまうけど世界は平和になってハッピーエンド。 悪役をかってでる勇気もありませんし、やる気もありません。でも、どこかの誰かが悪役になってくれてるおかげで平和に過ごせてるのかもしれませんね。 え? 小説? 待ってくれ。 今月は勘弁してくれ。
あと一週間で終わりだ。
詰まった。 こんにちは、黒ノ主です。 こってりしたラーメンが食べたいです。 小説が行き詰まったのが悲しい。 書いてはいるけど、書き直したいからまだまだ掛かりそうなんじゃ。 やっぱ難しいわ。 よくみんな書けるわこんちくしょう! 愚痴りたかっただけ。 ではでは。
昨日でひと段落つきました。 でも2月からまた忙しい。 好きなことはしてたけどやりたいことができない一年でした。 まあ、愚痴は言っても仕方ないですな。 んじゃまあ個人的にすげぇ嬉しかった事と小説のお話でもしましょうそうしましょう。 まずは一つ目。 中学時代にぐれた友人に久しぶりに会いました。 高校は別でしたが、小中は同じ学校でよく遊んでいました。 その友人にこの前久しぶりにあったんで、短い時間でしたが少しお話ししてました。 「俺いま日本にいねーから。アメリカの大学で勉強してる。休みだから帰ってきた」 めちゃくちゃびっくりしましたし、めちゃくちゃ嬉しかったです。 ただドレッドヘアーだったので少
リアルでつらいことがあり死んでました。 でも生きてます。 好きなことやりまくって生きながられてます。 連絡が取れなかったのは連絡をとる手段が死んでいたからです。 前置きはこれぐらいにして。 お久しぶりです、黒ノ主です。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 なんだかんだあって生きながらえていますが、また消えそうです。 でもやりたいことやりたいのでたまに浮上してきたり、いつもいたりしてます。 お二人さん、小説、いつも楽しみにしてます。 はやく更新してください(ブーメラン ブーメラン発言なので小説書き始めました。 よければ見てやってください。
スマホ、死んでました
2件
O'zさんが執筆されている【九の魔人と叫ぶ者/_novel_view?w=22419593】に少し協力させてもらってます。 よければどうぞ。
生きてるからね。 正直時間が全くとれないんだよね…………。 11月まで時間はとれないのが確定したからさw 誰かお話しよう(提案)←
夏コミ逝ってきます。
めっちゃ私事なんですけど、誰かMayaっていう3Dソフト使える方とかプログラミングに詳しい方とかいないですかね?
今日作品のプレゼンテーションなんですよ。 頑張ってきます。 応援してほしいです。 逝ってきます。
12件
今日作品のプレゼンテーションなんですよ。 頑張ってきます。 応援してほしいです。 逝ってきます。
今日七夕らしいよ。 もうリア充じゃないから少し悲しいけどお願いすることなんかいっぱいあるからいいか。 あっ、もう課題提出できたから更新の余裕ができたよ! 恥ずかしながら提出時に泣いちゃいましたw 悔しかったのでw 良いメンバー揃ったのにいい作品が出来なかったし、個人的にはもっと仕上げられたのにと思ったからですねw 帰るときも副リーダーと違うグループの友達(どちらも年上)に慰められながら帰りましたわw さてこんな話してもただの近況報告だし自己満足だし、願い事しよう! 皆も願い事しようね! 一つ目はここの人たちの幸せ。 二つ目は皆を幸せに出来るような力を手にいれる。 三つ目は
1件
更新した時のコメント削除されてたんだった。 前更新スルーとか言ってたけど更新する前に学期末課題が始まっちゃってさ、さすがに時間がないんだよね。 一応リーダーやってるし← 一応リーダーやってるし← 皆さん小説も全部じゃないけど読んでるし面白いっすね。 てか土日は唯一寝る時間が多くて帰宅時間が10時を回らないという奇跡の曜日ですから、溜まってる小説をゆっくり堪能しちゃいましょうか。 学期末課題終わったら秋にあるイベントに参加できるように絵の練習もしたいな。 頑張るお! あとなんかTwitterのせられるらしいねw んじゃノシ
更新するっていっても時間が思ったよりとれない…………。 課題の数はめっちゃ多いってわけじゃないけど時間が掛かるんだよね。 本当にごめんなさい。
えと、お久しぶりです。 覚えているか分かりませんが、黒ノ主です。 学校も馴れて気持ちも落ち着いてきたのでこちらでの更新を始めていこうと思います。 と言ってもコラボと合作を完結させるだけなのですが…………。 短い間だと思いますが、黒ノ主の戯れにお付き合い願います。 あ、あともしピクシブのアカウントを知らない方(僕とからみがない人は遠慮願います)がいましたら、コメントお願いします。 それでは失礼。
1件1件
入学式終わりました。
大していなかったのは喜ぶべきなのかどうか。 少ない方がいいんですけどね。 今しているコラボが終わり次第俺はここでの活動を半永久的に停止するつもりです。 二重心のほうもあるんだけど、そっちはちゃんとO'zさんと更新していきます。 そちらが終わればもうこちらで活動をしないでしょう。 まあ、小説は読みにきますしもう小説をここで書かないだけなので。 移転先はピクシブになります。 絵を職業とする予定なので。 でもそちらでも小説は書き続けます。 これが大事なお話です。
2件
かなり真面目な話をするんだけど、どのぐらいの人が見てるか気になるからなんかコメよろしくね。
3件
18才になりました。 あのカーテンをくぐることが出来ます。
1件5件
もっと見る